タグ

舞台に関するaround89nのブックマーク (8)

  • 奈緒が「眠くなっちゃった」でKERA演出に挑む…好きに料理して

    【読売新聞】セックスレスの夫婦に、漁業を変革するシングルマザー、ストーカー気質の不気味な隣人――。役によって七色、いや百色の顔を見せる大注目の女優・奈緒さんが今回の主役。ふんわりとした語り口、優しく、聡明な人柄には、周囲を癒やし、雰

    奈緒が「眠くなっちゃった」でKERA演出に挑む…好きに料理して
    around89n
    around89n 2023/10/10
    奈緒さんの舞台、見てみたいなぁ....
  • https://www.harpersbazaar.com/jp/celebrity/celebrity-interview/a45119227/timeless-women-kaya-kiyohara-230926-hbr/

    around89n
    around89n 2023/09/27
    清原果耶さんのインタビュー。めずらしくご自身のことを語っている。あとは11-12月の舞台のこと。舞台『ジャンヌ・ダルク』...見に行こうかどうか迷い中...笑
  • 古田新太、生瀬勝久のセリフ飛んだハプニング明かす「俺に『なんだっけ?』って聞いてきた」

    俳優の古田新太、天海祐希が4日、都内で行われたゲキ×シネ『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の初日舞台あいさつに出席した。 俳優の古田新太、天海祐希が4日、都内で行われたゲキ×シネ『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の初日舞台あいさつに出席した。 外車SUVに夢中になった理由とは? “花の82年組”アイドルの華麗なる愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ) 『薔薇とサムライ2』は、劇団☆新感線が昨年の秋に上演した作品で、古田演じる石川五右衛門と、天海扮(ふん)する海賊アンヌが大暴れする冒険活劇。今回、高画質・高音質で作品を楽しめる「ゲキ×シネ」として上映される。 上演当時を振り返り、トークを展開した2人。古田は、作に出演していた生瀬勝久が富山公演初日にセリフが飛んでしまうハプニングがあったことを明かし、「生瀬さん頭真っ白になっちゃって、セリフが出てこなくなった。敵対する役の俺に『

    古田新太、生瀬勝久のセリフ飛んだハプニング明かす「俺に『なんだっけ?』って聞いてきた」
    around89n
    around89n 2023/08/06
    ...古田さん、出るだけで拍手!天海祐希さん、すごく舞台映えする!石田ニコルさん、個人的には一番印象的だった。神尾くん、頑張ってた。あとは...生瀬勝久さんニヤリ。みんな良かった。舞台で見たくなったなぁ...
  • 古田新太、宝塚音楽学校時代から天海祐希のファン「卒業アルバム持っているからね」

    俳優の古田新太、天海祐希が4日、都内で行われたゲキ×シネ『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の初日舞台あいさつに出席した。 俳優の古田新太、天海祐希が4日、都内で行われたゲキ×シネ『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』の初日舞台あいさつに出席した。 外車SUVに夢中になった理由とは? “花の82年組”アイドルの華麗なる愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ) トーク中、古田が天海の「昔ファンだった。卒業アルバム持っているからね、宝塚の」と告白。「制服の祐里ちゃん(天海祐希の名)、いまだに俺の寝室に置いてあるからね」と笑いながら語ると、天海は「寝室? やめてほしい……」とタジタジになっていた。 『薔薇とサムライ2』は、劇団☆新感線が昨年の秋に上演した作品で、古田演じる石川五右衛門と、天海扮する海賊アンヌが大暴れする冒険活劇。今回、高画質・高音質で作品を楽しめる「ゲキ×シネ」として上映

    古田新太、宝塚音楽学校時代から天海祐希のファン「卒業アルバム持っているからね」
    around89n
    around89n 2023/08/06
    昨日、映画館で『薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還』を見てきた。2部制で途中休憩がある映画は初めて(笑)。全部で3時間超えだけど全然長く感じなかった。すごい良かったです。是非次は舞台で見たいと思ったよ!
  • 【無料配信中!】三谷幸喜「12人の優しい日本人を読む会」の感想【自宅を楽しむ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ 最近のコロナの影響により、人が集まって密集する場所、行動、活動が全て自粛となっています。 小劇場を主体とする劇団の公演はまさに「3密」のため、早い段階から全て中止、延期となりました。 そんな劇団出身の名俳優たちが在宅にて有名な舞台の再演する「朗読会」を配信されました。 その舞台とは、あの三谷幸喜作の「12人の優しい日人」です。 Web会議サービスの一つ、「zoom」により、一つの芝居を役者さん各々の部屋から演じるという、今だからこその、とても画期的なことが行われ、生配信されました。 しかも、現在アーカイブがYoutubeにて配信されています(5月末まで予定) しかも無料と言う奇跡です。 今回は、「12人の優しい日人を読む会」を視聴した感想をご紹介します。 【Youtube配信中】「12人の優しい日人を読む会」の感想 「12人の優しい日人」とは 原作舞台版

    【無料配信中!】三谷幸喜「12人の優しい日本人を読む会」の感想【自宅を楽しむ】 - あとかのブログ
    around89n
    around89n 2020/05/09
    見たよ!めっちゃ楽しかったよ!/ダヨーンのおじさん...じゃなかった😉/ピザ屋の三谷幸喜😁/コロナが治まったら、また舞台でやってくれないかなぁ...期待!/映画版のDVD見なおした。タバコ...時代が違う😁
  • 12人の優しい日本人を読む会を見る会 - stage note archives

    GW突入と同時、4月29日にSNSで告知されたこのニュース。 緊急告知です!劇団の戦友近藤芳正、こんちゃんの呼びかけで、東京サンシャインボーイズの代表作『12人の優しい日人』を5月6日にネットで読みます!是非繋がって!!😄💕https://t.co/JZRkzWnxHF— 相島一之 (@aijima_kazuyuki) 2020年4月29日 文字通り、布団の中で惰眠を貪りまくっていた私は跳ね起きました。 えっちょっと待ってちょっと待って、TSBのメンバーはどれぐらい揃うの、ちょっと待ってちょっと待って… …ほぼ全員揃っとるやないかーい!!!!! 相島さんの2号、善さんの7号はもちろん、西村さんの9号に野仲さんの11号に… えええええええええ。 えええええええええええええええええええええ。 いやもうこればっかりはね、古参ウゼエと言われてもいい、この意味が!!!わかるか!?!?と道行く人

    12人の優しい日本人を読む会を見る会 - stage note archives
    around89n
    around89n 2020/05/09
    私も見ました。めっちゃ良かった。で、こういう感想が読めてうれしかったです。感謝/このサイトに始めてきたのですが、プロフィール画が「朝日のような夕日をつれて」ですよね。感激😂!また読みに来ます!
  • 演劇界が嫌われちゃった。|武藤賀洋

    令和2年9月25日追記 オピニオンサイト iRONNA様にて、記事を加筆修正したものを寄稿いたしました。 詳しくはこちらからご覧ください。 ▼今回の記事は、賛否両論、お叱りもあると思って書いている。 この新型コロナウィルスの禍の中にあり、演劇界が嫌われている。 この記事を書こうと思ったきっかけは、ぼくのTwitter(質問箱)に以下のような質問が来たからだ。 そうなのだ。演劇界、世間に知らたけど嫌われちゃったのである。 この記事では、演劇界に対する考えを書いておきたい。 ぼくのような無名の舞台演出家が何を言っても、世の中にはさざ波も起きない。それでも、少しでも…ぼくの考えを書き、演劇界が良い方向に変わっていく事ができればと思っている。 演劇界の末端に身をおく、舞台演出家のはしくれとして、今の現状とこれから何をすべきなのか…考えてみた。 ▼結論をかけば、ぼくはこの新型コロナ禍あろうがなかろ

    演劇界が嫌われちゃった。|武藤賀洋
    around89n
    around89n 2020/05/09
    私はいまでも舞台や演劇が好きだよ。”心ある”舞台人をこれからも応援するし、楽しませてもらいます。まず今はこれかな(12人の優しい日本人を読む会・前編https://bit.ly/35KfI9T、後編https://bit.ly/3drVcxx)。頑張って下さい!
  • 宮本亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 1 名前:鉄チーズ烏 ★:2020/05/05(火) 18:25:11.41 ID:2rWNmiTI9 ミュージカルやオペラ、舞台など国内外で活躍する演出家の宮亜門氏(62)が5日、TBS系「グッとラック!」に出演。新型コロナウイルスの影響で苦境に立たされているエンタメ業界の現状を語った。 安倍晋三首相は緊急事態宣言を5月31日まで延長すると4日に発表。番組の取材に応じた宮氏は「落胆しかないです。生殺し状態というか先が見えないです」と声を落とした。ブロードウエイで予定していたオペラは延期、オペラ「蝶々夫人」のドイツ公演は全て延期、国内のショーは中止になった。国内の公演はほぼ中止という状況の中で、知人のプロデューサーは出演者の生活を守るためギャラの80%を支払うこ

    宮本亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    around89n
    around89n 2020/05/06
    舞台・演劇好きからすると、ただただ悲しいニュース。がっかり。今回の事態で、どの分野でも、その人となりが見えてしまった気がする。/心ある舞台人もいるんだよ。そういう人が生き残って欲しいなぁ...。
  • 1