タグ

すごいと小芝風花に関するaround89nのブックマーク (2)

  • 『波よ聞いてくれ』小芝風花の絶対的な安心感 金髪&飲んだくれの新たな一面に注目

    4月21日よりテレビ朝日系で放送がスタートする金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』。『無限の住人』(講談社)で知られる沙村広明が『月刊アフタヌーン』(講談社)にて連載中で、「マンガ大賞2020」で第4位にランクインした同名漫画が原作だ。アニメ化作品の評判も良いため、今回の実写ドラマ化には期待が高まっているが、主演が小芝風花ということで、観る前からもう安心感しかない。 小芝が演じる主人公・鼓田ミナレは、彼氏にフラれた上に金もだまし取られ、やけ酒を飲んでは見ず知らずの男に愚痴をさく裂する挙句、泥酔して記憶をなくすという、“超絶やさぐれ女”。小芝が人生初の金髪に挑み、メイクやファッションもこれまでの印象とは全く異なるビジュアルに大変身を遂げていることで、放送前から話題を呼んでいる。小芝は、「新しい自分になれた気がして、今はワクワクしています!」と語る一方、ラジオパーソナリティーを担当するミナレのセ

    『波よ聞いてくれ』小芝風花の絶対的な安心感 金髪&飲んだくれの新たな一面に注目
    around89n
    around89n 2023/04/22
    (個人的に...)小芝風花の小芝風花による小芝風花のためのドラマ!もう最高です。小気味いいセリフとテンポのいい話の展開。とは言え、北村さんとか原菜乃華ちゃんとか片寄くんとか、脇も良いです。今後も期待します!
  • 『霊媒探偵・城塚翡翠』“透明な悪魔”の正体が明らかに 清原果耶の独白に魅了された最終回

    「人間は、信じたいものを信じちまう生き物だ」 『霊媒探偵・城塚翡翠』(日テレビ系)最終話。鐘場警部(及川光博)の言葉に、これまでのすべてが集約されていた気がする。 ※以下、『霊媒探偵・城塚翡翠』最終話のネタバレを含みます 筆者は、原作を読んでいたため、“透明な悪魔”の正体が香月(瀬戸康史)であることは分かっていた。それなのに、心のどこかで彼を信じていた自分がいた。翡翠(清原果耶)を支え、彼女の味方であり続けた(ように見えた)香月が、犯人であるわけがない。もしかすると、原作とちがう結末が待っているのではないか? と。 しかし、残念ながら、原作どおり香月は“透明な悪魔”だった。彼が殺人を繰り返していたのは、“実験”のため。幼い頃、大好きだった義理の姉が強盗に刺された時、香月は彼女を助けようとしてナイフを抜いてしまった。最期に、姉は何と言っていたのか。苦しかったのか、苦しくなかったのか。あの時

    『霊媒探偵・城塚翡翠』“透明な悪魔”の正体が明らかに 清原果耶の独白に魅了された最終回
    around89n
    around89n 2022/11/15
    清原果耶を堪能した第5話(最終話)。そして再スタート。このあと清原-小芝の掛け合いに期待!/今回で終わりなら最後に真の裏切りがあっても...。シリーズ化を目指すなら、それはないですね。楽しみです!
  • 1