タグ

今後も注視!と観戦に関するaround89nのブックマーク (1)

  • 禁じられた「声出し応援」~JFAに自浄作用はあるか~|kettosee

    日本代表vsオーストラリア戦、埼スタで「声出し応援」があったということだが、これは大変良くない、許しがたい行為だと思う。JFAには関係者を特定した上で、今後の出入り禁止などの重い措置を望みたい。 ■1012代表チャント事件10月12日の埼玉スタジアム、カタールW杯アジア最終予選vsオーストラリア戦は、ここまで3試合中2敗と崖っぷちに立たされた森保ジャパンにとって、起死回生の勝利を挙げることができた試合だった。問題のチャント(応援歌)は後半、1-1の均衡を破った浅野拓磨のシュートからのOGの直後に沸き上がった。 これは周囲からも注意されたのか、比較的すぐに鎮静化したようだが、代表サポが歓喜のあまりとは言え、新型コロナ感染拡大抑止のために禁じられた行為をしてしまった事実には変わりがない。 JFA自身が定めたガイドライン(リンクはPDF)にも「禁止される行為は以下の通りです。・ 声を出す応援(禁

    禁じられた「声出し応援」~JFAに自浄作用はあるか~|kettosee
    around89n
    around89n 2021/10/16
    ”JFAおよびJリーグは、Jクラブや選手への制裁は苛烈だが、自らの非を認め自浄作用を及ぼす力が弱いように見える。”...同感。今後も注視していきたい。
  • 1