タグ

楽しみと七番勝負に関するaround89nのブックマーク (1)

  • 最年長記録の木村王位か、最年少記録の藤井七段か。第61期王位戦七番勝負の展望は?|将棋コラム|日本将棋連盟

    第61期王位戦は、藤井聡太七段が予選から全勝で木村一基王位への挑戦権を獲得した。7月1・2日に愛知県豊橋市「ホテルアークリッシュ豊橋」で七番勝負第1局が行われる。 木村王位は昨年、タイトル初獲得の史上最年長記録を樹立した。藤井七段は今年、史上最年少でタイトル初挑戦(棋聖戦)を決めた。二人の実年齢は30歳近い差がある。その棋歴は対照的だ。それぞれの記録を交えつつ、シリーズの見どころを探っていく。 百折不撓の男、木村一基 撮影:牛蒡 木村は「百折不撓」とよく揮毫する。百回折られても撓(たわ)まない、それが木村である。タイトル経験者の多くは十代でプロになるが、木村は23歳9ヵ月で四段に昇段した。この時点ですでに苦労人だ。23歳からスタートしてタイトルに手が届いたのは木村しかいない。 タイトル獲得までの道のりも長かった。前期の王位戦は自身7回目のタイトル挑戦。まさに宿願成就だった。王位獲得直後のイ

    最年長記録の木村王位か、最年少記録の藤井七段か。第61期王位戦七番勝負の展望は?|将棋コラム|日本将棋連盟
    around89n
    around89n 2020/06/30
    明日から王位戦。最年長タイトル初獲得の木村王位と、最年少タイトル挑戦の藤井七段。受け棋風の木村王位だが、対戦相手に対する学習能力が高いように感じる。頭が柔らかく回転の早い藤井七段との戦いは注目ですね!
  • 1