タグ

👍と三浦半島に関するaround89nのブックマーク (1)

  • 「三浦縦貫道路」10日に延伸 横須賀市から三浦市内に到達 | 乗りものニュース

    2期区間の北側約1.9kmが開通します。 三浦縦貫道路の赤い区間が2020年8月10日に開通する(画像:神奈川県)。 2020年8月10日(月・祝)14時、神奈川県の三浦縦貫道路が南へ約1.9km延伸します。 三浦縦貫道路は神奈川県道26号のバイパスです。2000(平成12)年に横浜横須賀道路の衣笠ICから横須賀市林五丁目までの1期区間約5kmが有料道路として開通しました。終点からはさらに2期として、三崎口駅付近までの4.4kmの延伸が計画されています。 今回開通するのは第2期区間のうち北側約1.9kmで、現在の終点部から三浦市道14号線「三浦縦貫高円坊入口」交差点までの区間です。道路幅員は13.0m。車道2車線(片側1車線)と歩道という暫定形で整備されます。 なお、今回の開通では、国道134号の「三浦縦貫道林入口」交差点から三浦市方面(下り)へ向かうオンランプは工事中のため通行できません

    「三浦縦貫道路」10日に延伸 横須賀市から三浦市内に到達 | 乗りものニュース
    around89n
    around89n 2020/08/11
    昨日も事故で大渋滞になった...(泣)。これで、134号線の林交差点から荒磯にかけての渋滞や、三崎方面への混雑が大幅に解消されると良いなぁ!/すかなごっそ(JAの直売所)やソレイユの丘に行きやすくなるかな?
  • 1