タグ

👍と五条に関するaround89nのブックマーク (1)

  • 紀伊半島を縦断「五條新宮道路」整備進行中 十津川への狭隘道を次々バイパス 進捗は? | 乗りものニュース

    和歌山県新宮市から大阪府枚方市に至る国道168号のうち、奈良県五條市から和歌山県新宮市までの約130kmは「五條新宮道路」として道路整備が進められています。狭隘で急カーブの多い現道をトンネルで一気にバイパスする計画、どこまで進んでいるのでしょうか。 ほとんど平地のない谷間をトンネルで抜ける 国道168号は和歌山県新宮市を起点に大阪府枚方市へ至る道路ですが、そのうち新宮から奈良県五條市までは、かつて国鉄が鉄道路線「五新線」を建設していました。残念ながらその鉄道計画は大規模な遺構を残して未完成に終わりましたが、現在このルートに、高規格道路の建設が進んでいます。 拡大画像 2019年に全通した「十津川道路」(画像:国土交通省)。 「五條新宮道路」という名称のこの高規格道路は、国道168号のバイパス道路建設と現道拡幅により、奈良県と和歌山県を直結する紀伊半島縦断ルートとして、自然災害等に強く、安全

    紀伊半島を縦断「五條新宮道路」整備進行中 十津川への狭隘道を次々バイパス 進捗は? | 乗りものニュース
    around89n
    around89n 2021/10/15
    ...国道168号線のバイパス化。路線バスの話もあって、うれしい!/同じく紀伊山地を越える169号線もずいぶんと良くなったよね。2つあると、吉野の山を抜けて新宮や熊野に行くのが便利になりますね!
  • 1