タグ

😁と白玲戦に関するaround89nのブックマーク (3)

  • 里見香奈女流四冠が挑戦権獲得!最終戦のドラマも~第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦を振り返る~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    西山朋佳白玲への挑戦権と昇級を目指す第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦は7月15日(金)のC級一斉対局をもって全対局を終了した。 A級では里見女流四冠が最終戦に勝って挑戦権を獲得。 C・D級では順位戦ならではのドラマが待ち受けていた。 時系列で最終戦の様子をお伝えする。 7月11日D級一斉対局 最初に行われたD級一斉対局は、まさに筋書きのないドラマだった。 勝てば昇級負ければ脱落の大一番、山口恵梨子女流二段ー高浜愛子女流1級は、中盤で山口女流に落手があり高浜女流1級が必勝態勢に。 逆転の目が生じるとは思えない将棋だったが、最後の最後に山口女流二段が「これしかない」という奇跡的な筋の詰みで大逆転勝利。昇級をもぎとった。 最終戦を自力(※)で迎えたのは田中沙紀女流2級(当時)と中村桃子女流二段。 ※この場合の自力は、自身が勝てば他の結果にかかわらず昇級が決まることを示す 田中女流2級は苦戦

    里見香奈女流四冠が挑戦権獲得!最終戦のドラマも~第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦を振り返る~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    around89n
    around89n 2022/07/16
    ...遠山六段による白玲戦最終局のまとめ。ドラマがありましたね。感謝!/昇級・降格のかかる一番はやっぱり大変。山口(恵)-高浜戦、貞升-山口(仁)戦は見ごたえがありました!/個人的には次期の野原さんに注目!
  • 【将棋】波乱のラス前を終えて、いざ最終戦へ~第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    西山白玲への挑戦権と昇級を目指す第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦は各クラス最終戦を残すのみとなった。 A級では里見香奈女流四冠と伊藤沙恵女流名人が挑戦権を争う。残留争いも熾烈だ。 B級は昇降級が全て決まり、C・D級では昇級をかけた激闘が続いている。 各クラスの全成績は公式ページをご参照ください。 先月の記事は【将棋】女流棋士の順位戦が佳境へ~第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦は残り2戦~ ここでは、ラス前の結果と最終戦の展望をお届けする。 A級 挑戦権争いは表の二人に絞られた 前回の記事の後に延期されていた対局が行われ、里見女流四冠が初黒星を喫した。 しかしラス前では勝利して1敗をキープ。伊藤女流名人もラス前に勝って2敗で追っている。 ◎最終戦のパターン ・里見●and伊藤○→二人でのプレーオフ ・上記以外→里見挑戦 第1期では七番勝負への出場がかなわず悔しい思いをした里見女流四

    【将棋】波乱のラス前を終えて、いざ最終戦へ~第2期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    around89n
    around89n 2022/06/19
    ...白玲戦・女流順位戦もいよいよ最終局。やっぱり順位戦は1年分の重みを感じます。私的注目は 7/11 山口(恵)-高浜戦。山口(恵)さん、前節の後のツイートが...。高浜さんも同じ思いかと。がんばってほしい!
  • 【将棋】女流棋士の格付けを決める戦いが佳境に~第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦、途中経過~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    第1期白玲を狙う香川愛生女流四段。藤井聡太二冠とニコニコ超会議で共演時の写真。(写真:森田直樹/アフロ) 2020年10月6日に棋戦誕生が発表され、同年11月13日に記念すべき第1期が開幕したヒューリック杯白玲戦・女流順位戦が各組で残り1戦となり、佳境を迎えている。 タイトルを分け合う「2強」里見香奈女流四冠と西山朋佳女流三冠の戦いぶりなど、各組の状況と今後の展望を解説する。 全組の成績は公式ページをご参照いただきたい。 順位決定リーグ戦A組~D組 順位決定リーグ戦E組~H組 1位決定 8つに分けられたブロックのうち、5つの組で1位が決まっている。 各組の1位が第1期白玲をかけてトーナメントを戦うことになる。 記事中の画像作成:筆者 里見女流四冠は実力通りの順当な結果といえよう。 「2強」を追う伊藤沙恵女流三段、加藤桃子女流三段も全勝で1位通過を決めている。 昨年、タイトル戦出場の最年長記

    【将棋】女流棋士の格付けを決める戦いが佳境に~第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦、途中経過~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    around89n
    around89n 2021/04/18
    ...初代白玲、そして女流棋士の順位を決める戦いがいよいよ佳境に入っている。遠山六段のレポート、各組一位争いがわかりやすい。ありがとうございました!
  • 1