タグ

🤔とうーんに関するaround89nのブックマーク (2)

  • News Up テレワークしづらくないですか? | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    上司  「出勤率8割減にしろと上からのお達しです」 私   「はい」 上司  「俺は毎日出勤するけどどうする?」 私   「は?」 別の上司「うーん、まあ、俺も出勤しとくかあ」 私   「は?」 緊急事態宣言の対象地域が拡大し、政府が「テレワークによる出勤者数7割減」を強く呼びかけるなか、SNSではこんな投稿が増えています。テレワークがなじまない、できない職種や職場があるのは現実で、出勤せざるをえない事情もわかります。 でも、当はテレワークできる環境なのに、職場や業界の有言、無言の同調圧力で「テレワークできない」という嘆きの声も広がっています。皆さんの職場はどうですか? (ネットワーク報道部 記者 目見田健・田隈佑紀)

    News Up テレワークしづらくないですか? | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    around89n
    around89n 2021/01/28
    ”膨大な電話や国会議員への対応などテレワークでは難しい業務も多く”...国会議員の7割出勤減が必要だよなぁ。国会をオンラインでやればいいのに(暴言かな?🤔)。でもそんなことしたら存在理由を問われるか(笑
  • ホタルイカ嘆きの豊漁、異例の漁獲量削減…冷蔵施設埋め尽くす

    【読売新聞】 日海の味覚、ホタルイカ。全国最多の水揚げを誇る兵庫県但馬地方で豊漁の春だが、喜びに沸くムードはない。新型コロナウイルス禍が価格に影響を及ぼしているからだ。新温泉町の浜坂漁協によると、10キロあたりの平均価格は前年の3

    ホタルイカ嘆きの豊漁、異例の漁獲量削減…冷蔵施設埋め尽くす
    around89n
    around89n 2020/05/06
    この時期のホタルイカ、美味しくって、いろいろな食べ方が楽しめて、めっちゃ大好き。安くなるのはうれしい。でも”…需要が激減したのが要因で、漁獲量の削減を申し合わせる異例の事態”とのこと。大変ですねぇ...
  • 1