タグ

🤔と滋賀に関するaround89nのブックマーク (1)

  • 滋賀~三重を縦断「名神名阪連絡道路」実現なるか 「重要物流道路」指定でまずは「新名神以南」? | 乗りものニュース

    名神高速と名阪道を南北に直結する新たな高速道路「名神名阪連絡道路」の構想が、実現に向けて動いています。 名神名阪連絡道路は滋賀県東近江市と三重県伊賀市をむすぶ道路。具体的には、名神の八日市IC、新名神の甲賀土山IC、名阪の上柘植ICと接続する構想ルートとなっています。当初は名神の蒲生ICを起点としていましたが、のちに北側に振った現ルートに変更されています。なお、上柘植ICからさらに南へ約17km、国道165号の青山町付近まで延伸する構想もあります。 この道路が開通すれば、和歌山・奈良方面から北陸方面への直結ルートが誕生します。近畿道や名神の交通流を分散し、災害で寸断された際の代替ネットワークとしての機能も期待されます。 名神名阪連絡道路の構想は、2001(平成13)年に地域高規格道路のひとつして調査が行われました。事業化にむけ、「期成同盟会」や民間の「実現する会」、地元の議員連盟などが草の

    滋賀~三重を縦断「名神名阪連絡道路」実現なるか 「重要物流道路」指定でまずは「新名神以南」? | 乗りものニュース
    around89n
    around89n 2022/06/04
    元奈良県民として奈良&大阪南部と北陸が繋がるのはすごく興味深いけど、第一感的には名阪国道(無料!)の通行量がさらに増えそうな悪寒が...。そして福住~天理東の『魔のΩカーブ』の事故が増えそう...。う~ん
  • 1