タグ

大統領に関するbillie175のブックマーク (3)

  • バイデン新大統領はとんでもない貧乏くじを引いてしまった

    アメリカの舵取りはかつてなく難しくなっている。就任したばかりのバイデンの前に立ちはだかるトランプの残した「最後っ屁」の数々をパックンが解説> かわいそうな大統領! 「ガリガリの相撲取り」や「地味なおばはん」のように、矛盾していそうで、あまり聞かない表現だね。ましてや就任したてのアメリカの新大統領に対しては使いそうにない。でも、今回は大声で言ってもいいだろう。間違いなくジョー・バイデンはかわいそうな大統領だ。 新型コロナ、不景気、財政難、気候変動、イラン、中国北朝鮮......。国家的な危機が山積みとなっている。どの問題への対応も急務だし、どれも政府と国民が一丸となり、同じ方向に向かないと進めないものばかり。でも、これほどアメリカ人が「一丸」からほど遠い状態は記憶にない。3億3千万人いるアメリカ人は3憶3千万方向に向いている気がする。 それは言い過ぎだとしても、バイデンと反対方向に向いて

    バイデン新大統領はとんでもない貧乏くじを引いてしまった
  • トランプ氏、米韓合同演習の中止表明 国防総省は寝耳に水

    シンガポールのカペラホテルで対面したドナルド・トランプ米大統領(右)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長(2018年6月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【6月13日 AFP】史上初の米朝首脳会談に臨んだドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が、米韓合同軍事演習を「挑発的」であるとして中止する意向を表明したことを受け、米国防総省の職員らは12日、在韓米軍に関する明確なメッセージを求めて奔走した。 トランプ大統領はシンガポールでの米朝首脳会談後に開いた記者会見で、米国が北朝鮮との包括的な合意の具体化に向け取り組む中で、定例の米韓合同軍事演習を継続することは「不適切」だと発言し、観測筋らを驚かせた。大統領はさらに、韓国から米軍を「いつか」撤退させたいとの意向も示した。 米韓合同軍事演習を中止するとの約束は、トランプ氏が北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、

    トランプ氏、米韓合同演習の中止表明 国防総省は寝耳に水
  • 「戦争は対話で解決できる」 コロンビア大統領単独会見:朝日新聞デジタル

    南米コロンビアの内戦終結を主導し、昨年のノーベル平和賞を受賞した同国のフアン・マヌエル・サントス大統領が30日、首都ボゴタの大統領官邸で朝日新聞の単独会見に応じ、「どんなに複雑な状況であっても、戦争は対話で解決できる」と平和への思いを語った。和平合意が昨年の国民投票でいったん否決された経緯を踏まえ、「重大事項を決める手段として国民投票は適切ではない」との考えも示した。 平和賞受賞後、サントス氏が日メディアの単独会見に応じたのは初めて。 同国では半世紀以上にわたり、政府と左翼ゲリラ・コロンビア革命軍(FARC)の内戦が続いた。サントス氏が主導した両者の交渉で昨年、和平合意が実現。FARCは今年6月に武装解除を終了した。一連のプロセスは、長期の内戦を対話で終わらせた成功例として高く評価された。 サントス氏は同国の内戦について「戦争が終わるとは誰も思ってはいなかった。我々は不可能と思われていた

    「戦争は対話で解決できる」 コロンビア大統領単独会見:朝日新聞デジタル
  • 1