タグ

なんじゃこらと文化人に関するbuhikunのブックマーク (5)

  • 八木啓代のひとりごと 謎が謎を呼ぶ、この展開

    やはりというかなんというか、たいへん面白いことが起こっています。 昨日、時事通信の記者からメールがあったのが、昨日18時過ぎ。市民の会のサイトからではなく、私のサイトのお問い合わせフォームからだった。つまり、この時点で、時事通信の方は、代表が私であることをご存じだった。 もちろん、私の名前は岩上安身氏のUstream中継でも、大物ブロガーKatoler氏も公開されているから、これ自体は不思議ではない。 私がメールで連絡先を伝えると、すぐに折り返し電話があった。私が、例の市民団体の代表であることの事実確認があり、それから「そちらが提出された告発状が受理されましたが、それに関しまして..」 「受理ですか」 「未だ、最高検から連絡来ていませんか?」 来ていませんよ。検察の事務官の方は、一ヶ月程度かかるかもとおっしゃっていたから、こちらもそんなに早いと思っていなかったし。 帰宅直後でもあったので、

    buhikun
    buhikun 2010/11/05
    凸する信者サマと有力ブロガー、尖閣流出陰謀論に走る(苦笑)
  • 池田香代子さんはいったいいつのことを書いているのだろうか? - kojitakenの日記

    池田香代子ブログ : 「若者がチマチマしている」 - ライブドアブログ より。 1985年、労働者派遣法が成立し、正規に就職しないで腰かけ的な仕事でつなぎながら、自分のやりたいことを追いかけることが、若い人びとの間でひとつの選択肢になりました。テレビコマーシャルは、「職業選択の自由〜」と歌い、世の中はそんな生き方をもてはやすような雰囲気でした。「自分探し」が流行語になり、私のところにもそんなテーマのエッセイ依頼がたくさん来ました。この年に訳出した『ソフィーの世界』という、ヨーロッパ哲学史をファンタジー形式で語るというがベストセラーになったからです。なにしろその出だしは、「あなたはだれ?」だったのです。それで、哲学的な思考とは何かを説くこの作品とはおよそ無関係だったにも拘わらず、当時の風潮に押されて、私などのところにまで「自分探し」エッセイの注文が殺到したのでした。 これって一体いつごろの

    池田香代子さんはいったいいつのことを書いているのだろうか? - kojitakenの日記
    buhikun
    buhikun 2010/10/03
    この人を某所で批判していたら「平和を求める善き意思の人を批判するのイクナイ」とたしなめられていたが、時系列がこんだけ錯綜してるんだから、感性だけの人と論難されても止むを得んorz
  • [経済]デフレ脱却国民会議に参加します 2010-08-18 - Economics Lovers Live

    以下の「デフレ脱却国民会議」が立ち上がった。日では首相と日銀行総裁が会うことすらも「ビックイベント」扱いという異常な体制をとり続けている。一種の二重政府状態に近いといっていい。「二重政府」状態は、日が現在直面する経済危機をさらに深刻化してしまうだろう。特にデフレの長期間の放置は、下の趣意書に書かれているように、日経済を決定的に痛めつけている。日銀行法を改正し、まともな政策のフレームワークの構築、そして政府と日銀行との積極的な協調が必要だと、僕個人はそう思っている。 この国民会議が今後どのような行動をするか、それに期待していきたい。なお以下の「呼びかけ人」はあくまでも今日現在のもので*1、少なくともそれに加えて数名の方が加わっているはずだ(それはいまも増え続けていると思う)。近い将来に国民会議主体のイベントも用意されていると聞く。どんどんやるべきだと思う。この国民会議だけではなく

    [経済]デフレ脱却国民会議に参加します 2010-08-18 - Economics Lovers Live
    buhikun
    buhikun 2010/08/21
    日本語でおK(苦笑)
  • 赤木智弘 『社民党のハシゴ外しによって基地問題が解決不可能になった』

    赤木智弘 @T_akagi 表現規制の問題からも、社民党の議員や関係者を追い出すべきだな。彼らは問題を解決したいわけではなくて、「表現規制反対」と叫びたいだけ。保坂展人も同じ穴のムジナだろう。 2010-06-01 03:52:42 赤木智弘 @T_akagi 政治家を貶めている? だって社民党のハシゴ外しによって、基地問題が解決不可能になったんだぜ。これを批難しなくて、何を批難しろというのか。社民党の活動は明らかにクセじゃないか:社民、首相問責決議案も賛成へ…不信任に加え http://bit.ly/au8ITe 2010-06-01 04:06:00

    赤木智弘 『社民党のハシゴ外しによって基地問題が解決不可能になった』
    buhikun
    buhikun 2010/06/13
    アカギシこそが、ちきりんも裸足で逃げ出す混乱Loverなのであろ(^(00)^;;
  • 池田香代子ブログ : 小沢さんってそんなに悪い人なんですか? 沖縄関連報道のまとめ - ライブドアブログ

    2010年06月13日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 小沢さんってそんなに悪い人なんですか? 沖縄関連報道のまとめ 内閣支持率、V字回復だそうです。「脱小沢」が評価されてのことだそうです。小沢さんって、そんなに悪い人なんでしょうか。私はよくわかりません。政治資金問題は、黒と決まったわけではないのです。なのにこうした「世間」の受けとめ方、まるで「推定有罪」ではありませんか。蒸し暑い梅雨を迎えるというのに、そぞろ寒気がしてきます。 私は、少なくとも沖縄米軍基地問題については、小沢さんは首尾一貫、沖縄の立場に立って、まっとうなことを言い続けてきたと思います。もしかしたら、それが失脚の原因だったのでしょうか。 6月10日の記事でも触れましたが(こちら)、小沢一郎さんが、普天間基地を沖縄県内に移設することなど決めたら、「選挙にならない」と言っていることが報道されたのは、3月8日のことでした(こち

    buhikun
    buhikun 2010/06/13
    小沢が基地問題で積極的作為をなした事実が認定できん。出てくるムネオや下地、佐藤優は「新利権派」やろし/かかるバイアスで迂闊な発言する方を、平和運動の星として下へも置かず遇するのは納得いかん。
  • 1