タグ

ネタとニセ医療に関するbuhikunのブックマーク (4)

  • 「ソルトウォーターバッシング(塩水洗浄)」は危険です - NATROMのブログ

    大量の塩水を飲用して腸を洗浄すると称する「ソルトウォーターバッシング」あるいは「塩水洗浄」というダイエット法が流行っているようです*1。「自宅で簡単にデトックスできる」などと謳われていますが、医学的な観点からは、ソルトウォータバッシングはダイエットの効果に乏しいだけでなく危険です。安易に実行しないでください。 ソルトウォーターバッシングとはどういうものか ソルトウォーターバッシングの方法は、どのサイトを読んでも大差はありません。概ね、以下のようなものです。 1リットルの生理塩水をつくる(飲みやすいようにレモン汁を混ぜてもよい)。 朝起きてすぐに1リットルの塩水を20分で飲み切る。 便が出るのを待つ。 水は天然水を、塩は天然塩を使え、とか、ソルトウォーターバッシング後にサプリメントを勧めているところもありますが、だいたいこれだけです。 確かに大量の塩水を一度に飲めば、一時的に便秘は解消さ

    「ソルトウォーターバッシング(塩水洗浄)」は危険です - NATROMのブログ
    buhikun
    buhikun 2016/09/20
    過酸化水素水「参ったか!」砂糖水「この野郎!」米のとぎ水「食らえ!スクリュー・ドライバー!」塩水「…」
  • 『高知初! 「水素灸」導入しました。』

    飲料に使ったり、お風呂に使ったり、何かと話題を集めている「水素」ですが この度「水素灸研究会」により、鍼灸治療のひとつとして「水素灸」が生まれました。 (商標 特許出願中 2016年4月4日現在) 【火ももぐさも使わない次世代のお灸】 水素灸 水素の抗炎作用と温熱作用を組み合わせた全く新しい治療のご提案 ①心地良くて効果的! 気持ち良い!楽になった!とほとんどの方が効果を実感されます。 ②便利で簡単 コンパクトで持ち運びに便利!肌着の上からでも施灸できます。 ③安全性に優れている 火を使わないので火傷の心配がなく、水素も厚生労働省で品添加物に指定されており無害です。 ④ランニングコストが安い 1回の施灸にかかるコストは非常に安価です。 ⑤施術の場所を選ばない 火を使わず煙やにおいが出ないので、ホテルなどの施設や出張先でも安心してお使いいただけます。 様々な症状の緩和に効果が期待され、当院

    『高知初! 「水素灸」導入しました。』
    buhikun
    buhikun 2016/06/01
    藤川球児「くらえ!水素球!」男岩鬼「グワラカッキーン!」藤川「」
  • 乳がん患者の8割が朝にパン食、1 - 真実の扉

    先日、お母様が乳癌から腰骨に転移していて某県立がんセンターに入院されている方からメールをいただきました。 (ブログ掲載の了承を御人から得ています) 電話して娘さんとお話ししまして、「お母さんは朝はパンではないですか?」 と聞きましたら、パンとのことでした。 乳がんになる方の8割は朝にパンをべています。 そのことは後ほど触れますが、 お母様は腰にちょっと振動が入っても痛くて歩けず寝たっきりとのことで、温熱で痛みの緩和にならないかとの依頼がありました。 それならば私が「がんセンター」に施術に行こうと思ったのですが、病院のOKがとれませんでした。 病院はマッサージなどならいいけれど、温熱は医療行為になるのでとの理由で拒否したようです。 それで今日の朝、病院に近い娘さんの祖母の家に移動されて、私もそこに高速使って車で駆けつけての施術でした。 タイミングが良いもので昨日京都在住の温熱師の女性

    乳がん患者の8割が朝にパン食、1 - 真実の扉
    buhikun
    buhikun 2016/04/15
    ドイツ人の8割が乳がんですねわかります(棒読み
  • コーヒーフレッシュは危険!がんや胎児の染色体異常、肝臓障害の恐れ 妊娠中は摂取厳禁!

    今年の夏は、当に暑かったです。さらに、まだ厳しい残暑が続いています。午後の暑い盛りにカフェなどに入って一休みしていると、頭から湯気でも出ていそうな客たちが入ってきて判で押したように「アイスコーヒー」を注文しています。その気持ちは、とてもよくわかります。体に良くないかもしれないと思いながらも、冷たいもの、それも苦味の効いたアイスコーヒーは、まさに一服の清涼剤ですから、どうしても飲みたくなってしまいます。 同年代の壮年たちが、そのアイスコーヒーに何個ものガムシロップとコーヒーフレッシュを入れている姿を見ると思わず、「それはやめておけ」と言いたくなってしまいます。 なぜならば、ガムシロップの甘みはかの悪名高き「高果糖コーンシロップ」ですし、コーヒーフレッシュはミルクの一種と思い込んでいる人もいるようですが、実際にはミルクは一滴も入っておらず、油と水と品添加物でつくられたトランス脂肪酸のかたま

    コーヒーフレッシュは危険!がんや胎児の染色体異常、肝臓障害の恐れ 妊娠中は摂取厳禁!
    buhikun
    buhikun 2015/08/28
    スジャータhttps://goo.gl/dVEk2r も放送禁止ですかそうですか(呆
  • 1