タグ

ネタと志位和夫に関するbuhikunのブックマーク (2)

  • 共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「知的貧困は深刻」と反論

    共産党の志位和夫委員長は16日のツイッターで、同党が提案している安全保障関連法廃止を目的とした野党の連立政権「国民連合政府」構想を「選挙目当て」と批判した菅義偉官房長官に対し、「これを『選挙目当て』としか批判できないの? 政府の知的貧困は深刻です」と反論した。 菅氏は16日の記者会見で、志位氏が党綱領で掲げる日米安保条約廃棄を国民連合政府に求めない意向を示したことに関し、「共産党は『日米安保条約は破棄せよ』『自衛隊は解散』などと主張してきた。国民にどう説明するのか」などと疑問を呈した。 これに対し、志位氏はツイッターで「政府が破壊した立憲主義を回復するために連立政府をつくるという大義を最優先させ、自らの基政策を堅持しつつも連立政府にそれを求めるという態度はとらない」と説明。その上で「政府の知的貧困は深刻」と言及した。

    共産・志位委員長、「選挙目当て」批判の菅官房長官に「知的貧困は深刻」と反論
    buhikun
    buhikun 2015/10/17
    選挙前になると空手形切ったり小判を撒いたりするのが「選挙目当て」だよねガースー(嘲
  • 「日刊ゲンダイ」 志位委員長に「直撃インタビュー」

    「日刊ゲンダイ」が一つの面を丸ごと使って日共産党の志位和夫委員長の「直撃インタビュー」を掲載しました(26日号)。インタビューでは、安倍晋三首相が「ポツダム宣言」を「つまびらかに読んでいない」と答えて話題になった5月20日の党首討論から安倍政権を倒すための野党共闘にまで質問がおよびました。 志位氏は、「ポツダム宣言」を使って首相の歴史認識をただしたことについて、「戦争法案を議論する前提となる土俵を設定するために、過去の日戦争に対する認識はきちんと聞いておかなければいけないと思ったんです」と述べました。 また、国政選挙での他党との選挙協力や候補者調整について聞かれると、「国政選挙で共闘する場合には国政の基問題での一致―大義が必要だと思います。大義がないところでくっついても有権者への責任を果たせない」と強調。戦争法案を阻止するための野党共闘については、「集団的自衛権についての立場はそれ

    「日刊ゲンダイ」 志位委員長に「直撃インタビュー」
    buhikun
    buhikun 2015/06/27
    百田尚樹「日刊ゲンダイは潰さないといけない(キリッ」\(-_-;)オイオイ
  • 1