タグ

ネタと色に関するbuhikunのブックマーク (5)

  • 赤の他人みたいに色のなんとかってやつ他にある?

    と赤の他人に聞いてみた

    赤の他人みたいに色のなんとかってやつ他にある?
    buhikun
    buhikun 2018/07/02
    赤電、青電(京成)赤胴車、青胴車(阪神)
  • スーパー戦隊にはまだ茶色がいない~戦隊の色、数えてみました

    男の子だったら(大きなお友達も)みんな大好き「スーパー戦隊」! 『ゴレンジャー』とか『サンバルカン』とかのシリーズね。 赤や青やピンク……、色んなレンジャーがいますが、シリーズによって使われている色が微妙に違ったりするんですよね。 よく使われている色、レアな色、女性メンバーはこの色が多い……とかあるんでしょうか? ということで、戦隊で使われている色を数えてみました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:「氷上のチェス」カーリングもやっぱり運動神経&体力が必要だった > 個人サイト Web人生 その他、色の数え

    スーパー戦隊にはまだ茶色がいない~戦隊の色、数えてみました
    buhikun
    buhikun 2018/05/10
    昔は「中央ブラウン!」「京浜東北ブラウン!」「山手ブラウン!」「常磐ブラウン!」「総武ブラウン!」だったが、今は副都心線と大阪堺筋線(阪急がらみ)だけ(こなみ
  • ふと気になった

    茶っていうと緑茶のイメージがあるのに、何で茶色は茶色なの?そりゃおめぇ、ほうじ茶とかの色からきてるんだべ?と思ったアナタは甘いかくいう自分もそうだろうと思ったのだが、調べてみるとどうも違うらしい実は茶色というのは、もともと緑色のことを指していたらしいのだ古今和歌集にはおいては、新緑・新芽などが茶に染まると詠ったものが多数存在している ではいつ頃から茶色が茶色を指すようになったかというと、時期的には鎌倉時代の頃からなのだそうだなぜかというと、緑茶=日持ちしない=貴族のもの、ほうじ茶=長持ち=庶民のもの、として社会に浸透していたため世が貴族社会から武家社会に移るにともない、茶とは一般的に茶色い飲み物の方を指すようになったためなのだこの時期に人口の大部分を占める庶民のあいだで、茶色が茶色を指す言葉として認知されたため後世の江戸時代頃に、茶のシェアが緑茶に逆転された後も再び言葉の意味が逆転すること

    buhikun
    buhikun 2015/07/19
    緑色が「茶色」なら、「京都に行くなら茶色の電車がいい」と聞いた客がみんな京阪電車に乗ってしまうので阪急涙目(ぇ
  • #なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと青いバラがないように自然界に青色が存在しないからなんだよね に寄せられた色んな青まとめ!!

    指南役 @cynanyc なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと、青いバラがないように、自然界に青色が存在しないからなんだよね。絵画の世界でも17世紀のフェルメールが発明するまで青色の絵の具はなかった。自然界に青色がない理由を「神様が空を描くのに使いすぎたから」なんてロマンチックな話もあるけど。 2014-10-07 21:54:03

    #なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと青いバラがないように自然界に青色が存在しないからなんだよね に寄せられた色んな青まとめ!!
    buhikun
    buhikun 2014/10/08
    △田昇は△バット、▲上哲治は▲バット←違います(^(00)^;;
  • セイジクリーム色の懐かしの車両運行 東武東上線が100周年記念イベント  - MSN産経ニュース

    東京・池袋と埼玉県の志木、川越、坂戸などを結ぶ東武東上線(東上線、越生線)は5月1日、開業100周年を迎える。東武鉄道は記念イベントの第1弾として、約30年前まで東上線を疾走していたセイジクリーム色の車両を1編成(4両)再現し、29日から運行する。(石井豊) 東武東上線は前身の東上鉄道が大正3年5月、池袋-田(た)面(のも)沢(ざわ)(現川越市-霞ケ関間)で開業。同9年に東武鉄道と合併後、同14年に寄居まで延伸、東上線が全通した。現坂戸-越生駅で開業した越生鉄道を昭和18年に買収、越生線となり、路線系統が完成。東武東上線は現在、1日平均乗車人員が約98万人を数え、首都圏の大動脈となっている。 セイジクリーム色の車両は昭和49年から60年まで約11年間運行していた。沿線住民には懐かしく、初めて見る人には歴史を振り返るきっかけにしてもらおうと、運行を企画した。 報道陣に28日、公開されたリバイ

    セイジクリーム色の懐かしの車両運行 東武東上線が100周年記念イベント  - MSN産経ニュース
    buhikun
    buhikun 2014/03/28
    インターネット上で「東武電車は白い」って書くと、「白くない東武もあります」「りょうもう号は赤いですが」「厳密にいうとストロークリームです」「東武信者乙」「東武主義者め」などのリプがきます(苦笑)
  • 1