タグ

ネタと花見に関するbuhikunのブックマーク (1)

  • 今年の特急花見を二件(岐阜県海津市輪中堤防・愛知県刈谷市洲原公園) - 💙💛しいたげられたしいたけ

    特急というのは、他の要件のついでに花見をしたという程の意味である。 一件目。岐阜県海津市の輪中堤防は、車の制限速度で走ってだいたい20分くらい途切れないサクラ並木になっている。部分的には見事なサクラのトンネルが形作られて、ちょっとした壮観である。 2年前に記事にしたことがある。 www.watto.nagoya 今回はドライブレコーダーに記録された動画を保存してみた。 約20分の行程から、たまたま同乗者との会話の音声が入っていないところを抜き出しただけなので、アップした場所がベストショットというわけではない。 画質が流れ気味で期待したほどにはきれいに撮れてなかったけど、趣向を変えてみたということで。 岐阜県海津市の輪中堤防の桜並木その1(信和株式会社前から県道219号との四辻まで) 0:17 頃。信和株式会社というところの白い社屋が写っているが、目印に使わせてもらっただけで縁もゆかりもある

    今年の特急花見を二件(岐阜県海津市輪中堤防・愛知県刈谷市洲原公園) - 💙💛しいたげられたしいたけ
    buhikun
    buhikun 2019/04/07
    昔名鉄沿線で桜が植わってる所では、パノラマカーで「特急花見」ができたはず/中京競馬場に置いてあるが、画像検索した限りでは桜はなさそう(桜花賞は見られる
  • 1