タグ

本論とは関係ないと青森に関するbuhikunのブックマーク (3)

  • ねぶたの掛け声「ラッセラー」にフランス人が大慌て。「それは貴族を吊るせ、という歌だよ!」…そっくりなのは偶然?

    hrdmsy @hrdmsy 友人夫婦の子供が東北出身の母親の故郷で聞いてきたねぶたの掛け声「ラッセラー」を披露してくれてたら父親(仏人)が慌てて子供の口を塞ぎに飛んできたので何かと思ったら 「それはフランス革命の歌で貴族を吊るせという内容の大変過激な歌である」 と。へ〜その歌にラッセラーが似てんのね?と(続 2019-10-26 17:33:16 hrdmsy @hrdmsy 聞いたら 「似てるとかじゃなくてまさにその歌。そのまんま」 とよくわからないことをいうので後でつべで聴いてみた。 なるほど。そのまんまである。 youtube.com/watch?v=-srLjM… 仏人父は「こんな金持ちな国でそんな歌うたったら…」←(ルクスに対する多大なる誤解)と思った模様。 2019-10-26 17:37:26 リンク YouTube Ah Ça ira Ah ! ça ira, ça ir

    ねぶたの掛け声「ラッセラー」にフランス人が大慌て。「それは貴族を吊るせ、という歌だよ!」…そっくりなのは偶然?
    buhikun
    buhikun 2019/10/27
    山屋「ラッセラーはラッセルする人(こなみ」(爆
  • 南部の誇り?差別の象徴?乱射事件で「南部連合旗」議論再燃 米

    サウスカロライナ州コロンビアで米国旗と州旗が半旗となる中、高く掲揚される南部連合旗(2015年6月18日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Sean Rayford 【6月19日 AFP】黒人9人が死亡した教会での銃乱射事件が起きた米南部サウスカロライナ(South Carolina)州では、事件発生翌日の18日、各地で半旗が掲げられた──ある一つの際立った例外を除いて。 州都コロンビア(Columbia)の州議会議事堂前では、南北戦争時の南部連合の戦旗が事件後の今も高く掲揚されており、奴隷制を支持し米国からの分離独立を宣言した南部が敗れてから150年以上が過ぎた現在、この旗の持つ象徴性をめぐる議論が再燃している。 13の星がX形に並べられたこの赤・青・白の旗には多くの南部住民が共感しており、同州チャールストン(Charleston)のエマニュエル・アフリカン・メソジスト・エピ

    南部の誇り?差別の象徴?乱射事件で「南部連合旗」議論再燃 米
    buhikun
    buhikun 2015/06/20
    八戸市民「南部の誇りは、津軽のもんにはわかんねっぺよ(ペッ」\(-_-;)オイオイ
  • サクラ見てきたよ - とラねこ日誌

    ■雨の弘前公園 今年もの実家である弘前でお花見をしてきました。満開にはまだ早い上にあいにくの雨模様、でも仕事の都合上この日だけしかいけなかったのでしょうがありません。 そんな風に思いながら到着すると・・・ 外堀のサクラは8分咲きぐらいでしょうか。さわやかな香りが鼻腔をくすぐります。いやぁ、しょうがないなんかじゃなくて、来て良かったよ。思いの外県外ナンバーの車も見かけましたし、園内は賑わっている様子です。 出店も盛況です。 どらねこ「やぁ、ミッ○ー!もうかってるかい?」 チュウタ「やだなぁ、他人のそら似ですよ」 今年もお化け屋敷がやってきました。 どら息子2号「こわいこわい。はやくいくー」 VOWでおなじみの三忠堂 う〜ん、イイ味! ■怒られた 花見そっちのけで看板とか女子中高みていたら怒られてしまいました。ゴメンナサイ、ちゃんと主役を映しますデス。 雨に濡れた花弁がまたステキですね。

    サクラ見てきたよ - とラねこ日誌
    buhikun
    buhikun 2011/05/02
    id:doramao、お花見中恐縮ですが、サクラバクシンオーがみまかりました(泣
  • 1