タグ

Toolに関するclaponのブックマーク (66)

  • Remember The Milk: オンラインでTodoやタスクを管理しよう

    Get to-dos out of your head. Stop thinking about your to-dos, and let the app remember for you.

    clapon
    clapon 2006/07/13
    日本語化されたタスク管理ツール。さて、どんな感じかな?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000001-inet-sci

    clapon
    clapon 2006/07/06
    私も毎日使ってます。でもいつのまにかとめちゃう…。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    clapon
    clapon 2006/06/21
    社内で使えるメッセンジャー。履歴も残るのでいい感じ。使ってみたいなあ。(今は出来ないが)
  • 久々に記者をワクワクさせたP2P型グループウエア「Groove 2007」

    マイクロソフトのOfficeソフト次期版「2007 Microsoft Office system(Office 2007)」における最大の注目株は,ピア・ツー・ピア(P2P)型グループウエアの「Groove 2007」だ。Groove 2007のベータ版を使ってみて,当にワクワクしてしまった。こんな経験は久しぶりだ。Grooveには,既存の様々なアプリケーションやサービスを置き換える力があると感じている。どんなところにワクワクしたのか,詳しく説明させて頂きたい。 まずはGrooveの概要を紹介しよう。Grooveは,米Microsoftが2005年に買収した米Groove Networksの製品だ。Grooveの開発者は「Lotus Notes」の開発者として知られるRay Ozzie氏で,Ozzie氏は現在MicrosoftのCTO(最高技術責任者)を務めている。Grooveは「No

    久々に記者をワクワクさせたP2P型グループウエア「Groove 2007」
    clapon
    clapon 2006/06/13
    P2Pを業務目的で使うというのは面白い。問題はセキュリティだなあ。
  • 窓の杜 - 【NEWS】仮想プリンターとして動作するフリーのPDF文書作成ソフト「CutePDF Writer」

    仮想プリンターとして動作するフリーのPDF文書作成ソフト「CutePDF Writer」v2.6が公開された。Windows 98/Me/2000/XP/Server 2003/XP x64/Server 2003 x64に対応するフリーソフトで、商業利用も可能。現在作者のホームページからダウンロードできる。なおソフトを利用するには、作者ホームページで併せて配布されている「Ghostscript」などのインストールも必要。 「CutePDF Writer」は、Office文書やWebページ、画像など各種ファイルをPDF形式に変換できるソフト。個人だけでなく商業目的でもフリーで使え、生成したPDF文書に宣伝などの透かしは入らず、またPDF生成時にポップアップウィンドウなども表示されない。 仮想プリンターとして動作する仕組みで、任意のソフトでファイルを印刷する際に、プリンター一覧から“Cut

    clapon
    clapon 2006/06/10
    primoPDFが時々ダイアログを表示するので違うのに変えたい。クセロ以外に選択肢が出てきたことがうれしい。試してみたい。
  • セフレ作り方講座。ビッチなセックスフレンドを簡単に作る方法 ..

    clapon
    clapon 2006/06/05
    Windowsツールのリンク集。おすすめツールが一同に会しているところを探していた!すごい。
  • Vector: MalonNote - 新着ソフトレビュー

    マルチプラットフォーム対応のメモソフト。Wiki互換の書式を利用して、文書整形やリンク設定を行うことが可能。「MalonNote」は、短いメモや覚え書きをすばやく作成・保存できるソフト。複数の文書を対象に、すばやくキーワード検索を行える。Wikiのデータ形式にも対応。Wikiの文法で入力されたメモを、見出し、強調、表組などの書式付きで表示できる。Mac OS X版のほか、Windows版/Linux版も用意され、異なるOS環境で利用することが可能。文書タイプによる分類機能もある。 基的な使い方は「思いつくままに書きとめたメモを、キーワード検索で呼び出す」というもの。画面は、メモを作成・編集するための「編集」ウィンドウと、完成したメモを検索・閲覧するための「メモ表示」ウィンドウから構成される。 「編集」ウィンドウでは、メモのタイトル(Subject)と文を入力する。文は、フリーフォーマ

    clapon
    clapon 2006/04/25
    メモツール。面白そう。今使っているツールでも十分満足しているのだが、新たな使い方を発見できるかも。
  • お気に入りを共有できる「Windows Live Favorites」速攻レビュー

    Windows Live Favorites http://favorites.live.com 要するに、ネットにアクセスさえできれば、どのパソコンからでも「Windows Live Favorites」にログインすることでInternet Explorerの「お気に入り」が利用できるようになると言うわけ。 また、タグ分類も可能で、なおかつ共有して公開することも可能。 もちろん現在の「お気に入り」を簡単に「Windows Live Favorites」にインポートすることも可能。また、Firefoxのブックマークや、ソーシャルブックマークサービスの「Del.icio.us」からもインポート可能。さらに「Windows Live Favorites」からHTMLファイルとしてエクスポートすることもできる。 というわけで、今日から始まった「Windows Live Favorites」のベー

    clapon
    clapon 2006/04/20
    ソーシャルブックマークサービス開始。付加価値がどうなるか。
  • PXDoc

    PXDOC(クラウド対応)印刷ソフトウェアにようこそ PXDOCは、Webシステム上で印刷サービスを構築できるソフトウェアです。 クライアント側にプラグインをインストールする形で、ブラウザ上で印刷できます。 メリット 1.専用サーバー・レンタル・ホスティング・クラウドといった様々なサーバー上で構築可能 2.サーバーの負荷はWebページと同等なので、CPUやメモリコストが低減 3.仕組みが簡単なので、システムのトラブルを増やさない 4.既存サーバーに何もインストールする事無く、追加の構築だけ。 5.サーバー機能に依存していない為、将来サーバー更新時も新サーバーへの移行時の手間が少なくなります。 ソフトウェア概要 既存のシステム   現在お持ちのWebサーバで動的な印刷サービスの提供が可能になります 様々なサイズ    ポスター印刷から帳票印刷にいたるまで様々なサイズやデザインが印刷できます

    clapon
    clapon 2006/04/20
    実際に開発に使用させていただきました。SVGを作るのはちょっと大変だけど、すばらしい仕上がり!コストダウンに最高のソフトです。
  • Yahoo!ニュース - japan.internet.com - どんなサイトも Web2.0 化、「GoJam」サービス開始――タグ連動広告も

    clapon
    clapon 2006/04/19
    タグをつけたら2.0になるのかな?アイデアとしては面白い。
  • Browsershots

    No active screenshot factories. Please try again later. What is Browsershots? Browsershots makes screenshots of your web design in different operating systems and browsers. It is a free open-source online web application providing developers a convenient way to test their website's browser compatibility in one place. When you submit your web address, it will be added to the job queue. A number of

    clapon
    clapon 2006/04/17
    Webページが異なるプラットフォームでどう見えるかシミュレーション。
  • ブラウザによる見え方の違いをチェック | *LOVE IS DESIGN*

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc CSS をいじりだすと気になるのが、ブラウザによる見え方の違い。 このブログでは訪問者の約65%が Internet Explorer ユーザですが、最近は Firefox など Mozilla系や、Opera・Safariといったブラウザの方も増えているようです。 わたしはWinXP+スレイプニルという環境で更新作業をすることが多いのですが、はてなツールバーがスレイプニルでは使えないので、最近は Firefox をメインブラウザとして使用しています。(もうすっかりはてなっ子) CSS をいじったり記事をアップした後、スレイプニルで見た時は思ったとおりのデザインだったの

    ブラウザによる見え方の違いをチェック | *LOVE IS DESIGN*
    clapon
    clapon 2006/04/17
    後で読んでみる。わざわざブラウザを入れなくてもよいところがすばらしい。
  • 1024人応援団!

    1024人応援団! 「高校野球とかでやっているような壮大な応援をしてほしい!」「一度でいい から4桁の人数で褒め称えてほしい!」「あの画像を人文字でやってほしい!」 「選挙で1000票も集められなかったけど、せめて支持されてる気分だけは……」 ……そんな夢を叶えてしまう画像ジェネレータです。 画像をアップロードすると、1024人の応援団がプラカードで表現してくれます。 縦に32人横に32人→1024人並んでプラカードを持つので、表現力は32x32ドットのアイコンくらいの細かさになります。 今週は成人式バージョンで応援します♪ [English] [Français] [Polski] [Italiano] [Deutsch] [強敵(とも)にメールで教える]

    clapon
    clapon 2006/04/17
    これはすごい。まさしくPLw
  • humanclock.com

    I need your postcards! Help me get poboxclock.com online. Other than that, I am still here. I have just been working on other projects.

    humanclock.com
    clapon
    clapon 2006/04/17
    人間時計。見ているとほのぼのした気分になって、飽きない。
  • 審査が甘いと噂のキャッシングローンをお探しの方必見!情報→ | 審査が甘いとうわさのキャッシングローンを知りたい方って多いのでは無いでしょうか。消費者金融の審査は、厳しいところと甘いところがあるんです。厳しいところにいくら申し込みをしても、なかなか受かるのが難しいのが現状です。どうせなら、審査が甘いところに申し込みをした方が得策ですよね。口コミも多数紹介します。

    審査が甘いと噂のキャッシングローンをお探しの方必見!情報→ 審査が甘いとうわさのキャッシングローンを知りたい方って多いのでは無いでしょうか。消費者金融の審査は、厳しいところと甘いところがあるんです。厳しいところにいくら申し込みをしても、なかなか受かるのが難しいのが現状です。どうせなら、審査が甘いところに申し込みをした方が得策ですよね。口コミも多数紹介します。 審査が甘いキャッシングローンってあるのかしらねえ~ パートで働いている45歳の主婦です。週3~4日くらい近所のスーパーで働いています。ですからいくらかの定収入はあります。が、最近子供たちにお金がかかるようになったことで、家計が赤字になってしまう月もたびたびあるんですよお~困ります!でも、先々のことを考えると、どうしても貯金は崩したくないんです。 だから家計が厳しい月だけ一時的にでもお金を借りられたらいいなあ~と思いますよ~。それゆえ、

    clapon
    clapon 2006/04/06
    Flash製のマインドマップツール。まだ荒削りだけど、これはすごいぞ!マインドマップまた挑戦してみようかなあ。
  • goo、スクロール地図と連携して地域のニュースを配信する「ニュースマップ」 - CNET Japan

    NTTレゾナントは4月4日、ポータルサイト「goo」で提供中のニュースコーナー「gooニュース」において、スクロール表示可能な地図上にニュースの発生源を表示し、ニュースをポップアップ形式で表示するトライアルサービス「ニュースマップ」ベータ版を、同日から6月30日まで提供すると発表した。 このサービスは、gooニュースで配信されている最新ニュース100件の中から、記事文内にその発生源が記載されているものを、世界地図で国ごと、日地図都道府県ごとに振り分けて表示するというもの。ニュースの発生源は地図上に赤い円で表示され、ニュース件数の多少は円の大きさで表される。 ニュースは記事の見出しと配信時間、配信元がポップアップで表示される。ポップアップ表示方法にはオートとマニュアルがあり、オート選択時はポップアップが順次自動表示され、マニュアル選択時は地図上の赤い円をクリックすることでポップアップを表

    goo、スクロール地図と連携して地域のニュースを配信する「ニュースマップ」 - CNET Japan
    clapon
    clapon 2006/04/05
    ああ、これいいなあ。地図片手にニュースを見ているのだけど、こうなっていると相関関係がわかりやすい。
  • ITmedia News:アレの半分は何でできてる?――「成分解析」が人気

    ITの半分は野望で出来ています」「ツンデレはすべてやさしさで出来ています」――単語を入力すれば、どんなものでも瞬時にその“成分”を解析してくれるソフトがある。 フリーソフト「成分解析」で、3月末からブログやSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)を通じて急激に流行。ユーザは、気になるキーワードを解析しては、面白い結果を報告し合っている。 例えば、M&Aを繰り返す某IT系企業の社長の名を入れると「45%が野望」「26%が株」と解析され、「なにやら当たってる」と驚いたり、自分の名を入れて「やらしさ」や「毒電波」「気の迷い」でできていると解析されてへこんだり――単純なソフトだが、思いつくあらゆる単語を入れては一喜一憂してしまう。 あの頭痛薬、残り半分は「下心」? 同ソフトを作ったのは、IT企業に勤める神奈川県在住の会社員・Clockさん(24)。ヒントはやはり、あの頭痛薬だった。 「知人と

    ITmedia News:アレの半分は何でできてる?――「成分解析」が人気
    clapon
    clapon 2006/04/04
    やってみた。88%は宇宙の意思でできていた。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にEnterprise トップページに自動的に切り替わります。

    clapon
    clapon 2006/04/04
    後発でシェアを奪っていくのがMicrosoftの常套手段だからなあ。
  • あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してる.. - 人力検索はてな

    あなたの中で 「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」 「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供しているサイトあったんだ・・」 というように下記のように無料で役に立つ『ウェブサービス』を 提供しているとっておきのサイトを教えてください。 回答はできるだけたくさんあると嬉しいです。びっくりさせてください!! 例) http://www.seoseo.net/ (検索キーワードチェックツール) http://symy.jp/ (長いURLを短く圧縮してくれるサービス) http://www.remindermailer.com/ (未来の自分にメールを送れる) http://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html (HTML文書の文法をチェックし、採点します) など、自分の中で役に立ってたらOKです!! みんなで紹介しあう形で

    clapon
    clapon 2006/04/02
    はてなならでは!便利なページがまとまっててすごい。ぜひ参考にさせていただきます。
  • NTTレゾナント、Ajax技術などでRSSリーダーを機能拡張

    NTTレゾナントは3月30日、提供中の「goo RSSリーダー(ウェブ版)」および「goo RSSリーダー(ケータイ版)」を機能強化すると発表した。 Ajaxなどの技術を活用し、操作性と表示速度を向上。サーバー増強も行いシステムの安定化を図った。さらに、対応ブラウザーも従来のInternet Explorer、Netscape、FireFoxに加え、Opera、Safari、Sleipnir、Lunascapeへ広げた。取得した記事内のキーワードを検索する機能も新たに搭載。 記事概要文の表示方法も拡張した。これまで、マウスで記事見出しに触れるとその直下に概要文をポップアップ表示する「ポップアップ」、記事見出しと一緒に概要文も同時に表示する「インライン」の2種類を提供してきたが、新たに記事見出しをマウスでクリックするか、キーボードを操作することで、概要文を別ウインドウで表示する「ウィンドウ」

    NTTレゾナント、Ajax技術などでRSSリーダーを機能拡張
    clapon
    clapon 2006/03/31
    Ajaxを使ったサービスがこうやって増えていくのかな。