タグ

comedyに関するdiet55のブックマーク (176)

  • 今年、最も注目の8人組・ダウ90000全員に聞く! 2023年にやり遂げたいことは何?【インタビュー後編】 | GetNavi web ゲットナビ

    今年、最も注目の8人組・ダウ90000全員に聞く! 2023年にやり遂げたいことは何?【インタビュー後編】 いま、業界最注目といわれる、8人組ダウ90000。演劇、コント、地上波ドラマなどさまざまなフィールドで活動し、2022年に開催された、第4回演劇公演『いちおう捨てるけどとっておく』はチケットが即日完売。また、昨年7月に行われた『第43回ABCお笑いグランプリ』では決勝戦に進出するなど、八面六臂の活躍ぶりで界隈を賑わせている。 今回は、ダウ90000のメンバー全員にインタビューを敢行。2022年の活動を振り返ってもらうとともに、2023年の抱負を語ってもらった! (構成・撮影:丸山剛史/執筆:kitsune) ●ダウ90000(左から)飯原僚也、忽那文香、上原佑太、中島百依子、蓮見 翔、道上珠妃、吉原怜那、園田祥太【インタビュー前編はコチラ】 メンバーの〝こんなところを知ってほしい〟大

    今年、最も注目の8人組・ダウ90000全員に聞く! 2023年にやり遂げたいことは何?【インタビュー後編】 | GetNavi web ゲットナビ
    diet55
    diet55 2023/02/15
    「蓮見 無地の服なので、ラーメンズに憧れている若者3人って感じになってて恥ずかしい……!」
  • 今年、最も注目の8人組・ダウ90000全員に聞く! 2023年にやり遂げたいことは?【インタビュー前編】 | GetNavi web ゲットナビ

    今年、最も注目の8人組・ダウ90000全員に聞く! 2023年にやり遂げたいことは?【インタビュー前編】 いま、業界最注目といわれる、8人組ダウ90000。演劇、コント、地上波ドラマなどさまざまなフィールドで活動し、2022年に開催された、第4回演劇公演『いちおう捨てるけどとっておく』はチケットが即日完売。また、昨年7月に行われた『第43回ABCお笑いグランプリ』では決勝戦に進出するなど、八面六臂の活躍ぶりで業界を賑わせている。 今回は、ダウ90000のメンバー全員にインタビューを敢行。2022年の活動を振り返ってもらうとともに、2023年の抱負を語ってもらった! (構成・撮影:丸山剛史/執筆:kitsune) ●ダウ90000(左から)飯原僚也、忽那文香、上原佑太、中島百依子、蓮見 翔、道上珠妃、吉原怜那、園田祥太 『ABCお笑いグランプリ』で決勝進出。「賞レースは〝世間に認めてもらいに

    今年、最も注目の8人組・ダウ90000全員に聞く! 2023年にやり遂げたいことは?【インタビュー前編】 | GetNavi web ゲットナビ
    diet55
    diet55 2023/02/15
    「道上 それこそ私たちって、8人でテレビに出始めたのが、2022年の1月から。『ネタパレ』(フジテレビ)が初テレビで、まだ1年しか経ってないんです。それがまず信じられない…。」
  • 東野幸治『THE SECOND』出場者の顔ぶれを語る

    東野幸治さんが2023年2月3日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で芸歴15年以上の芸人たちが出場する漫才大会『THE SECOND』の出場者の顔ぶれについて話していました。 (東野幸治)『THE SECOND』にシャンプーハットが出るそうです。びっくりしました。ただただ、びっくりしました。『東野幸治のホンモノラジオ』。どうも、こんばんは。東野幸治でございます。今夜も1時間、よろしくお願いします。『THE SECOND』の方もですね、だから130組超えぐらいですか? なんかもう、メンバーが決まりまして。その中で誰が出るのかな?ってやっぱり、気になるじゃないですか。その中に当、テンダラーさんとかもいて。 「ああ、テンダラーが出るねや」とか「スピードワゴンが出るねや。すごいな」っていう。その中に……「さ」行の「し」の欄に「シャンプーハット」ってあったから。「うわっ、すげえな。

    東野幸治『THE SECOND』出場者の顔ぶれを語る
    diet55
    diet55 2023/02/06
    「『THE SECOND』の方もですね、だから130組超え(中略)テンダラーさんとか」「スピードワゴンの小沢さんとかは『勝ち負けじゃないし。好きな漫才ができる』」。爆笑問題も出れば?必要な人のために出ないらしいけど。
  • 【事務所の垣根を越えたタッグ】ルシファー吉岡によるR-18特別講義!〈R-1グランプリへの道Season2〉

    紺野ぶるま扮する"R-18先生"と『R-1グランプリ』優勝を目指す 後輩芸人たちが織り成す青春ドキュメント、その名も 🏆R-1グランプリへの道 Season2🏆 今回は特別講師をお呼びいたしました! R-1グランプリ5年連続ファイナリストの経験を持ち、 今年にぶるまとユニットを組んでM-1に出たことのある“ ルシファー吉岡さん “ ネタ作りのコツやルシファーさんのあのネタができるまでの秘話など、 この講義できっとネタの作りが大きく変化すること間違いなし❗ また、参加芸人からの質疑応答では、お笑いを忘れてガチで回答してくださったルシファーさん! とても貴重なお話を聞けた、素晴らしい特別講義になりました👏 ▼続くネタ見せ回はこちら!🌟 【秀逸なアドバイス】実際にネタを見てもらいました!〈R-1グランプリへの道Season2〉 https://youtu.be/RmoYdRgd8

    【事務所の垣根を越えたタッグ】ルシファー吉岡によるR-18特別講義!〈R-1グランプリへの道Season2〉
    diet55
    diet55 2023/01/27
    すごい発想法だ。非常に説得力がある。7年間もメモを寝かして保管しておいて、それを活用するところは特にすごい。ネタ作りの構成もその通りだ。自分なりの理論を構築している。
  • メンバー全員でコントをやってみたら、風向きが変わった──ダウ90000が「いけるな」と確信した瞬間<First Stage>#18(後編)

    立ち上げからわずか2年で、演劇/お笑いの両面で大活躍の若手8人組・ダウ90000。 もともとは大学サークルだった彼らは、コロナ禍の中でもすぐに売れるために、ライブやYouTubeでコントを量産していた。 そんな彼らのターニングポイントとなったのは、第2回公演『旅館じゃないんだからさ』だったという。初めて8人体制で行ったこの公演の裏側、そして今後の目標について聞いた。 【インタビュー前編】 「売れるっていうのはずっと決めてた」勝つために、会話劇に活路を見出したダウ90000の初舞台<First Stage>#18(前編) 若手お笑い芸人インタビュー連載<First Stage> 注目の若手お笑い芸人が毎月登場する、インタビュー連載。「初舞台の日」をテーマに、当時の高揚や反省点、そこから得た学びを回想。そして、これから目指す自分の理想像を語ります。 目次決意を新たにした日「おもしろい人は絶対

    diet55
    diet55 2023/01/26
    「全員がダウの仕事だけでメシが食えることだったんで、それはとりあえず去年末でクリアできた。」🎉🎉/「『フロント』ってコント(中略)そのとき初めて、メンバー全員でやるコントを書いた」 『元カノ』『東京』
  • 「売れるっていうのはずっと決めてた」勝つために、会話劇に活路を見出したダウ90000の初舞台<First Stage>#18(前編)

    演劇では岸田國士戯曲賞の最終候補。お笑いでは『M-1グランプリ』準々決勝進出や『ABCお笑いグランプリ』ファイナリスト。結成2年の8人組・ダウ90000の活躍が目覚ましい。 男性4人、女性4人で織りなす小気味いい会話を中心とした演劇/コントの魅力は、2023年もますます多くの観客をつかむことだろう。 そんなダウ90000に、まだ記憶に新しいであろう初舞台=「First Stage」を振り返ってもらった。日大学芸術学部で立ち上がった前身の演劇集団「はりねずみのパジャマ」にメンバーが集う過程や、メンバーたちの主宰・蓮見翔への想いを聞いた。 若手お笑い芸人インタビュー連載<First Stage> 注目の若手お笑い芸人が毎月登場する、インタビュー連載。「初舞台の日」をテーマに、当時の高揚や反省点、そこから得た学びを回想。そして、これから目指す自分の理想像を語ります。 目次最初は嘲笑されてた蓮見

  • ハライチ岩井、爆笑問題・太田の本質を鋭いひと言で表現(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ぽかぽか』 「ぽいぽいトーク」のゲストは爆笑問題。予想どおり登場するなり太田は「プシュー! 助けてくれー!!」と観客席に入ろうとしたり、マスコットキャラのまんぷく昼太郎を押し倒したり大暴れ。『ぽかぽか』は『がばがば』呼ばわり。 そんな太田に「当はいい人で実は全体的に無理しているっぽい」と出した神田は「おうちではすごい静かって聞くじゃないですか」と言うと太田「それはまた別の理由がある(笑)」。 この「っぽい」に田中は「すごい優しい、いい人。弱者の味方なの」と「◯」を出すと岩井も「誰も見放さない」と補足。これに照れながら「誰からも見放されてるって噂もある」と褒められると、とたんに口数が

    ハライチ岩井、爆笑問題・太田の本質を鋭いひと言で表現(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
  • 『インシデンツ』 第5話 NEPPON国民投票 お笑いは本当に必要? メイキング映像 - DMM TV

  • 「芸人にリスペクトがない」お笑い賞レースが“改悪”で物議?M-1卒業組の活躍の場は | 女子SPA!

    昨年末、ウエストランドの優勝で幕を閉じた『M-1グランプリ2022』(テレビ朝日・ABC系)。平均世帯視聴率が17.9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と高視聴率を記録し、王者・ウエストランドが年末年始のテレビ番組に引っ張りだこになるなど、その影響力は半端ではありません。まさに年末の国民的人気行事になったと言っても過言ではないでしょう。 この『M-1』を含め、芸歴10年以内のピン芸人を対象とした『R-1グランプリ』(フジテレビ・カンテレ系)、コントの王者を決める『キングオブコント』(TBS系)、女性芸人No.1を決める『女芸人No.1決定戦 THE W』(日テレビ系)がお笑い界の4大賞レースと言われています。 これらの賞レースは、地上波のゴールデンタイムに決勝が放映され、チャンピオンになると多くのテレビ番組に出演し、成功のチャンスをつかむことができるもの。そんな中、近年この4大賞レースに

    「芸人にリスペクトがない」お笑い賞レースが“改悪”で物議?M-1卒業組の活躍の場は | 女子SPA!
  • ヨネダ2000『M-1 2022』決勝ネタ・ぺったんこBPM160説を語る

    ヨネダ2000が2023年1月19日放送のニッポン放送『ナイツ ザ・ラジオショー』に出演。ナイツのお二人と『M-1 2022』決勝ネタがBPM160でリズムキープされていたという説について話していました。 (塙宣之)去年、M-1でね、僕が最高得点を付けたんですよ。で、まあ冷静になって……ネタがYouTubeに上がってるじゃないですか。動画が。それでもう1回、見たんですけど……めちゃくちゃ面白かった! (愛)ああ、よかった! びっくりした! 「なんでこんな高い点数を……」って言うのかと思った(笑)。 (土屋伸之)ねえ。点数、下げられないでよかったね。 (塙宣之)全然……もっと高くてもよかった! (愛・誠)ええーっ! (愛)嬉しい……。 (塙宣之)わけがわかんなかったもん。 (誠)当に嬉しかったです。 (塙宣之)ああ、嬉しかった? (誠)一番、嬉しかったです。「点数が高いから」とかじゃなくて

    ヨネダ2000『M-1 2022』決勝ネタ・ぺったんこBPM160説を語る
  • 【R-1と好きな服の話】ダウ90000900000000#96【ラジオ】

    ダウ90000のラジオ『ダウ90000900000000』第96回目です!▼コーナーメール募集中▼▼宛先はこちらまで▼900000000radio@gmail.com※複数のお便りも1通のメールにまとめて送ってください!①園田の地元園田の地元では〜、に続き、特徴や文化などを教えてください。②忽那ができなそうなこと...

    【R-1と好きな服の話】ダウ90000900000000#96【ラジオ】
  • 【期間限定公開】 『インシデンツ』芸人トークSP - DMM TV

    1月13日(金)『インシデンツ』 いよいよ完結!特典映像を期間限定で無料公開! さらば青春の光×みなみかわ×ヒコロヒーが地上波では放送できないコントの裏側を語り尽くす! これを観れば「インシデンツ」がさらに面白くなる! <出演者> 森田哲矢(さらば青春の光) 東ブクロ(さらば青春の光) ヒコロヒー みなみかわ #インシデンツ #さらば青春の光 #DMMTV ▼DMM TVの登録はこちらから▼(初月30日間無料) https://bit.ly/3gSGh6N ▼DMM TV公式SNSで最新情報を発信中!▼ 公式Twitter:https://twitter.com/DMMTV_PR 公式Instagram:https://www.instagram.com/DMMTV_PR 公式TikTok:https://www.tiktok.com/@DMMTV_PR

    【期間限定公開】 『インシデンツ』芸人トークSP - DMM TV
  • 【期間限定公開】 『インシデンツ』佐久間が語る舞台裏SP - DMM TV

  • #20「カズレーザーが大好きで憧れている最強の芸人は!?」(2023.1.5)

  • ダウ90000 コント「独白」

  • ダウ90000とAマッソが1日限定ライブ、発起人はいとうせいこう(コメントあり)

    これはダウ90000が毎回「胸を借りるべき」先輩1組をゲストに迎えて、1日限りの“おもしろライブ”を繰り広げるもの。その初回ゲストがAマッソで、作・演出をダウ90000蓮見とAマッソ加納が務める。内容はこれから2人が考えるとのこと。果たしてどんなライブとなるのか。 上演後にはこのイベントの発起人・いとうせいこうとダウ90000、Aマッソのアフタートークも。チケットはテレ朝チケットで10月25日(火)まで先行抽選申込受付中。 ダウ90000蓮見 コメント普段自分1人で作っているので誰かとものづくりをするということ自体すごく楽しみなのに、僕らが初めて外ライブに出たときに共演させてもらったAマッソさんと2組でライブをできるということが当に嬉しいです。胸を借りるとかじゃなく、一緒に面白いと思ってもらえるものをやれたらいいなと思います。 Aマッソ加納 コメント蓮見がマチネで村上ソワレ、園田はサンパ

    ダウ90000とAマッソが1日限定ライブ、発起人はいとうせいこう(コメントあり)