ブックマーク / www.cinra.net (4)

  • IZ*ONE宮脇咲良の“FIESTA”歌詞。日本語による再解釈を紐解く | CINRA

    グループにとって特別な意味を持つ“FIESTA”。「日語バージョン」への不安を払拭した、宮脇咲良の訳詞 10月21日、日韓ガールズグループIZ*ONEの日1stアルバム『Twelve』がリリースされた。作には、約1年ぶり、日リリース4曲目のリード曲となる“Beware”のほか、韓国リリース作品のリード曲“La Vie en Rose”“Violeta”“FIESTA”の日人メンバー訳詞(クレジットは「Japanese Lyrics」)による日語バージョンも収録され、大きな話題となっている。 正直に言うと、今回の日語バージョンのリリースはとても不安だった。“La Vie en Rose”“Violeta”“FIESTA”のいわゆる「花三部作」には、デビューから約1年半かけて構築してきたグループのコンセプトとアイデンティティが詰まっている。その完成した詞世界が、日語に移し替えら

    IZ*ONE宮脇咲良の“FIESTA”歌詞。日本語による再解釈を紐解く | CINRA
    equalsu
    equalsu 2020/11/10
  • 『日プ』で生まれた化学反応。ローカライズ化と、新鮮な男性像 | CINRA

    K-POPとそれを取り巻く事象を、アーティストとファンダムの関係性や、そこに生まれる「物語」に光を当てながら批評するシリーズの第2弾。今回は韓国で一時は社会現象ともなったオーディション番組『PRODUCE 101』、その日版である『PRODUCE 101 JAPAN』に光を当てる。 101人の参加者から視聴者投票のみでデビューメンバーを選出するという『PRODUCE 101』の斬新な仕組みは、国で製作陣による投票の不正操作が明るみになり、もろくもその建前が崩れてしまった。しかし日版は独自の運営体制によって制作されていることから不正はないことが公式に報告されており、まもなく12月11日に最終デビューメンバーを決める最終回が放送される。K-POPの大きな巨大なシーンやアイドルの育成システムを前提とした『PRODUCE 101』が日に持ち込まれた結果、どのような化学反応を起こしたのか。「

    『日プ』で生まれた化学反応。ローカライズ化と、新鮮な男性像 | CINRA
    equalsu
    equalsu 2019/12/10
  • 中田ヤスタカ×Perfumeが雑誌で初対談 『サンレコ』表紙&16P掲載 | CINRA

    中田ヤスタカとPerfumeが8月25日発売の『Sound & Recording Magazine 2018年10月号』の表紙に起用されている。 8月15日にニューアルバム『Future Pop』をリリースするPerfumeと、プロデューサーの中田ヤスタカ。両者が雑誌上で対面するのは初となる。紙面では16ページにわたって対談ページを掲載する予定。中田のプライベートスタジオでどのようにPerfumeの3人のボーカルレコーディングが行なわれ、中田からディレクションがされているのかに迫り、『Future Pop』の制作についても語るという。またボーカルブースの変遷を通して、 これまでの中田のスタジオの変化を振り返るコーナーも用意されている。 なお今号の『Sound & Recording Magazine』では、特集記事「“プロデューシング・コンポーザー”の流儀」を収録。 BiS、GANG P

    中田ヤスタカ×Perfumeが雑誌で初対談 『サンレコ』表紙&16P掲載 | CINRA
  • 構想35年で製作15年、地球人が異星で神になるSF映画『神々のたそがれ』が日本公開 | CINRA

    アレクセイ・ゲルマン監督の遺作『神々のたそがれ』が、3月から東京・渋谷のユーロスペースほか全国で公開される。 同作は、アンドレイ・タルコフスキー監督作『ストーカー』の原作でも知られるストルガツキー兄弟によるSF小説『神様はつらい』をもとにした作品。地球から800年ほど遅れた発展を遂げ、ルネサンス期を迎えようとしている惑星が舞台となり、圧政や殺戮、知的財産の破壊が繰り広げられている惑星に、地球人たちが科学者や歴史家から構成される調査団を派遣するというあらすじだ。 惑星の人々から神のような存在として崇められる地球人のドン・ルマータ役をレオニード・ヤルモルニク、ルマータの友人パムパ男爵役をユーリー・アレクセーヴィチ・ツリーロが演じる。キャストはエキストラまでゲルマン監督自身が選んだとのこと。 なお、ゲルマン監督は1968年に同作の脚第一稿を執筆したが、その後に起こったチェコ事件の余波などを受け

    構想35年で製作15年、地球人が異星で神になるSF映画『神々のたそがれ』が日本公開 | CINRA
  • 1