タグ

労働に関するfrivolousmanのブックマーク (5)

  • 時給1000円の派遣ってさ、雇う方は時給2800円払ってるんだぜ : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/26(木) 16:31:54.50 ID:dktEspEh0 実際働く人の収入の10%までしか マージンとっちゃいけないとかいう法律作るべきだわ。 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/26(木) 16:33:40.37 ID:WOakBOJJ0 まあお前に入る金は変わらんよ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/26(木) 16:35:26.85 ID:dktEspEh0 >>4 俺は派遣雇う側だわw 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/09/26(木) 16:33:18.44 ID:BmLYO2Ici 派遣元がふんだくってる 安くすればするほど儲かる 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/0

    時給1000円の派遣ってさ、雇う方は時給2800円払ってるんだぜ : ゴールデンタイムズ
    frivolousman
    frivolousman 2013/10/02
    こういう知識は常識になってほしいね。派遣は都内ITでもホワイトカラーでも原発労働者と同じピンハネ率。引き抜き防止契約(違法契約)してて派遣先会社は怖いから永遠に直接雇用はない。「日本は一つ&絆」などない
  • 仕事が楽しい、という人が心底うらやましい

    仕事にほんとに興味がもてない。会社がやってることにも、顧客の言ってることにも、自分が作ってるものにも、まったく興味がわかない。現場の意見を取り入れようとか、新しい技術を自分で勉強しようとか、顧客のニーズを吸い上げようとか、新規顧客の開拓をしようとか、安定した品質のために何かやってみようとか、新しいアイデアを出してみようとか、そういう気持ちがまったく出てこない。 だったら仕事やめて好きなことやれ、って言われるかもしれない。でも自分で仕事始めるなんて無理だし、知識もスキルもない。それに収入がないとっていけない。家族も養わなくてはいけない。だから言われたことをとりあえずやる。不満を言いながらやる。言い訳しながらやる。できないものや難しいものをなんとか誤魔化してやりすごす。アイデアを出せとか、言われた以上のことを自分で考えてやってみろ、と言われるが、思いつかないしやる気もでない。それに何かを考え

    仕事が楽しい、という人が心底うらやましい
  • 「みんながふつうにエリート」社会の一帰結 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    拙著へのツイート短評ですが、ある側面を見事に切り取っていたので・・・。 http://twitter.com/#!/yugui/status/180875725329530880 『日の雇用と労働法』を読んだけど、うーん。ブルーカラーとホワイトカラーの平等を目指したはずが、ホワイトカラーは成果を要求されるのに妙な時間管理されるし、ブルーカラーもホワイトカラー並の忠誠と自己研鑽を当然とされるという悪夢を産んだわけだな。 これは旧著『新しい労働社会』の隠れたテーマでもあったわけですが、エリート労働者とノンエリート労働者が一緒になって「みんながふつうにエリート」社会になったことが、それぞれに矛盾をもたらしたという視点は、もう少し強調されても良いと思っています。 これは、次に出るリクルートエージェントの『HMmics』の特集記事で喋っている話ともつながることで、戦後日社会ではなかなか正面切って

    「みんながふつうにエリート」社会の一帰結 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    frivolousman
    frivolousman 2012/03/18
    「平等を目指したはずが、ホワイトカラーは成果を要求されるのに妙な時間管理されるし、ブルーカラーもホワイトカラー並の忠誠と自己研鑽」/ピーターの法則じゃないが、結局解決策は階級+組合復活なのか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 成果主義って無理だよねって話。 島国大和のド畜生

    古い話題で恐縮だけど。 給料に不満を感じる理由――日に根付く“陰気な成果主義”とは?(誠) 成果主義の弱点は3つ 経営者に近い社内エリートのことを筆者は「経営茶坊主」と呼んでいるが、「陰気な成果主義」は、現場と経営者の間で経営茶坊主たちが活躍する場を確保するとともに、現場に対して茶坊主が経営者の権威を借りて接する際のツールともなる。 (中略) 「陰気な成果主義」は、外資系のある人事コンサルティング会社が日企業に売り込んだものだが、購買の決定力を持つ実質的顧客を「経営茶坊主」たちだと見定めて、彼らに適合したプロダクトを作って売り込んだ ちなみに、自分も成果主義には全く与しない。 問題点として複数挙げられているけど、そもそも大きな成果を上げても上限はたいしたことなかったり、上層部に成果を評価できる能力が無いので、要は、コストカットの言い訳として成果主義を使ってる。そりゃ陰気だ。 成果主義な

  • 1