タグ

ブックマーク / commte.net (15)

  • CSSのみで実現させる、すごいアニメーションやフレームワークまとめ

    作成:2016/08/1 Web制作 > CSSのみでおしゃれなアニメーションを付与できるフレームワークやライブラリ。新しいものだけでなく、少し古いけど使えそうなものも掘り起こしてまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 画像フィルター 画像にフィルターとブレンド効果をかけ、今時の見え方にします。CSS3のfilterとmix-blend-modeを使い、要素の見え方を変更します。デモページ内の画像をクリックすることでクラス名をコピーできます。 img { mix-blend-mode: darken; } CSS の mix-blend-mode プロパティは要素の内容物と、下にある要素の内容物や要素の背景色ををどのようにブレンドするかを示します。 mix-blend-mode - CSS | MDN 使用例 <div class="blend

    CSSのみで実現させる、すごいアニメーションやフレームワークまとめ
  • これは凄い!Web制作が捗るモーフィング系の最新スニペットまとめ

    作成:2016/04/25 更新:2016/06/29 Web制作 > ある形から別の形に連続で変化をかけていくモーフィングのような、視覚的な変化を表現できるスニペットをまとめました。トレンドをおさえた最新スニペットを厳選してピックアップ。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 背景色に合わせて、テキスト色をリバースさせる DOM要素の重なりを指定するCSS3のブレンドモードmix-blend-mode: differenceを使って、背景色と同時にテキストカラーを反転させていく方法。CSSだけでこれができるのは驚き。 進捗を示すプログレスバーなどで使うと、コントラストがはっきりするので見やすくなりそうです。 mix-blend-modeの「 difference」についてはCSS3のブレンドモードが素敵! 新プロパティmix-blend-modeを使いこな

    これは凄い!Web制作が捗るモーフィング系の最新スニペットまとめ
  • それなりに使える、Web制作者がお世話になる便利ツール

    作成:2016/01/4 更新:2018/05/01 Web制作 > 毎回使うわけではないけれど、いざとなったら意外と役に立つもの。今回はディレクターからコーダーまで「それなり」に使えそうなツールをまとめました。作業労力を軽減してくれる系です。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 便利なツール ロゴの特許、商標の検索 キーワードを入力すると登録番号・出願・商標・出願人・登録日の他、ロゴイメージなどを見ることができるサービス、特許情報プラットフォーム。ロゴを作成し商標登録後はここでチェックしておきたいですね。 検索の他、実用新案、意匠、商標の簡易検索ができます。意外と紹介している人が少ないのと、たまに使うことがあるのでメモしておきます。 J-PlatPat 特許事務所は検索で沢山出てきますので、ここでは割愛します。商標登録とロゴマーク作成を一括で頼めるサービ

    それなりに使える、Web制作者がお世話になる便利ツール
  • Web屋が使う34個の「シンプル・簡単・便利」なウェブツールまとめ

    作成:2012/10/29 更新:2016/10/22 Tool > 低スペックPCやウィンドウ幅の狭いノートを使っている場合、ソフト立ち上げを躊躇してしまう時がありませんか?そんな人に「シンプル、軽い、簡単」のウェブ上で使えるツールをご紹介。ブラウザ内で開けるので無駄なスペースを取られません。 ※こちらの記事は2012年に書いたもので、情報が古くなっております。比較的最近のツール系のまとめは、Web制作に役立つトレンドのツール一覧と以下の2つご覧ください。(※ 2015/06/25 2015/06/28追記) Node.jsとgulpをインストールして使うまでの入門記事 これからGit を始めてみようという人のための使い方と入門フロー 特にウェブ屋さんやブロガーさん達が使っているのをピックアップ。 もちろん僕も頻繁にガシガシ使ってるので「ツール用ブックマーク」としてこのページを作りました

    Web屋が使う34個の「シンプル・簡単・便利」なウェブツールまとめ
    gayou
    gayou 2015/06/26
    便利ツールがいっぱいありすぎて困る。
  • フロントエンドやデザイナーが助かる海外RSSブログまとめ23

    作成:2015/05/11 更新:2016/06/29 Webデザイン > 海外Webデザイン技術情報を紹介している更新頻度の高い国内ブロガーさん達は一体どこからどうやって情報を収集しているのか。受け手でなく、そろそろ自分達も自ら最新情報を発信できないだろうか。 海外RSSフィードを購読することで、書籍では追えないようなトレンドや最先端の知識を拾うことができます。英語表記が苦手で面倒だとしても、毎日眺めていれば何となく分かるようになります。今回は「トレンドの動向を知り、自分が情報発信源となるために有効なRSS」をまとめてリストアップします。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ マイクロインタラクション 1.Little Big Details 2.MaterialUp jQuery / CSS 3.CSS Author 4.CSS-Tricks

    フロントエンドやデザイナーが助かる海外RSSブログまとめ23
    gayou
    gayou 2015/05/13
    ][web開発]][rss]
  • 今っぽくなった!トレンドをおさえたjQuery プラグインまとめ

    作成:2015/04/6 更新:2016/06/29 Web制作 > トレンドとなりつつある視覚効果や、細部にちょっとした動きを取り入れたいときに使えるjQuery プラグインをまとめました。ユーザーが使いやすくなるよう、ページにひと工夫したいときに。少し前のプラグインもありますが、今から使えそうなものもピックアップ。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ マイクロインタラクション 1.粘性 2.移動するプレースホルダー 3.滑らかにページ移動させる 4.パスワード強度を可視化 5.オートコンプリート 6.テキスト入力 7.Google Map(吹き出し・マーカー) 8.オートページャー 9.プログレス12パターン 10.ノーティフィケーション レタリング 11.1文字ごとに指定 フルスクリーン 12.モーダルウィンドウ(全画面) 13.フォーム(全

    今っぽくなった!トレンドをおさえたjQuery プラグインまとめ
    gayou
    gayou 2015/04/06
  • Web制作者はおさらいしたい!CSSの勉強になる実用的な基本テクニックまとめ | コムテブログ

    TL;DR 実務で意外と使う基的なものやトリッキーな小技。少ない記述で済む CSS テクニックなどをまとめました。今回は Web 制作に関わるなら、必ずおさえておきたいものや今後使っていきたいテクニック中心です。 画像 1.画像の下にできる隙間をなくす 画像の下に色などを配置すると、わずかに隙間が出来ることがあります。そんな時は親ブロックにline-height: 0;で OK。他には画像に直接vertical-align: bottom;かdisplay:block;を使えます。 css 画像の下にできる隙間をなくす方法 2.画像の下にテキストが回り込まないようにする 回り込み解除は親要素か以下の例だとテキストにoverflow: hidden;かoverflow: auto;を指定します。IE 対策で zoom 属性 zoom:1;も同時に設定します。 css 3.float を使わ

    Web制作者はおさらいしたい!CSSの勉強になる実用的な基本テクニックまとめ | コムテブログ
    gayou
    gayou 2015/03/23
    読んでおいて損は無さそう。過去のやり方にこだわる必要もないかな。
  • 今風になった!Web制作で使える最近のjQueryプラグインまとめ

    作成:2014/10/14 更新:2014/11/01 Web制作 > 比較的最近のプラグインで、今風の動きをするものなど、制作前に知っておくと助かるjQueryプラグインをまとめました。国内のサイトであまり取り入れてないようなものや、定番のものまで。ページにちょっとした工夫を凝らしたいときや、少しめずらしい仕掛けでキャンペーンサイトを作りたいときに。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 動き 1.ジオメトリック 背景 2.フルスクリーンでスライドさせる 3.ドロアー風ライトボックス 4.動画を再生するタイプ3つ スクロール 5.スクロールでクロスフェード 6.スクロールで奥行きを表現 7.スクロールで分割 画像 8.APNG 9.Google 画像検索風ライトボックス 10.トイカメラ風のフィルター ポップアップ 11.おしゃれなアラート 12.

    今風になった!Web制作で使える最近のjQueryプラグインまとめ
    gayou
    gayou 2014/10/15
  • ずいぶん速くなった!ページ表示高速化テクニックまとめ - コムテブログ

    TL;DR CMS を組み込んだサイトを構築する上で、ページを高速表示するために最初に取り入れておきたいことなどを簡潔に書いておきます。 2016/07/03:高速化についての新しい方法を追加しました。確実に速くなる、リニューアルで行ったサイト高速化への手順を全公開。 VPS 高速化のために VPS で試して比較的効果があったことを、次回また組み込む時のためにメモ。 1.VPS / SSD に リクエスト数や画像の容量にもよりますが、WordPress を組み込んで一番高速表示されたのがこれだったので。当たり外れがあるかもしれませんが、 さくらの VPSSSD(2G)に WP を置き、レンタルサーバと比較すると、とんでもなく高速表示。試用期間中は遅くて不安になりますが、契約後当日に高速になります。 さくら VPS | Sakura VPS 設定マニュアル さくら VPS の初期設定 | 離

    ずいぶん速くなった!ページ表示高速化テクニックまとめ - コムテブログ
  • デザインのレベルを上げる!レイアウトやタイポグラフィに関するまとめ - コムテブログ

    TL;DR 先日名刺の入稿用データを作成していたのですが、印刷物用のデザインは慣れていなかったので結構時間がかかってしまいました。Web 関係の知識だけでは、綺麗な制作物は出来ないと思い、総合的なデザインができるようにデザインの基礎を勉強。今回は Web 関係者も知っておきたい、タイポグラフィやフォントに関する知識をまとめました。また使う機会があるかもしれないので、メモしておきます。 レイアウト 視覚的に明快で上手に配置されたものは読者に好まれます。そういったレイアウトを作るために、余白の使い方や文字や画像配置などの知識をおさらいします。 1.アクティブ・ホワイトスペース 小さなテキストを広い余白に配置すると存在感が増し、視線の滞在時間が長くなります。余白は一見無駄のように見えますが、意図的に配置されていることが多いです。 余白の美 空白により読者のコンテンツの読み進めを制御することができ

    デザインのレベルを上げる!レイアウトやタイポグラフィに関するまとめ - コムテブログ
  • スピードアップした!フロントエンジニアがWeb制作のために知っておきたいことまとめ

    作成:2014/01/14 更新:2014/11/01 Web制作 > 以前までHTMLコーダーと呼ばれていたフロントエンドエンジニアは、表現の進歩やトレンドに伴って、CMSやAPIなどより高度な技術や知識を求められるようになりました。今回は今以上に効率化するために、フロントエンドやWebデザイナーが必要とする知識をまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ マルチデバイス対応 1.フルードレイアウト 2.ドロップレイアウト 3.ワンキャンバスレイアウト 4.可変グリッド 5.ブレイクポイント参考 6.レスポンシブ対策ライブラリ パフォーマンス改善 7.ページを高速化する CMS 8.WordPressHTML5 API 9.API一覧 クロスブラウザ対策 10.IE関連 11.横置き/デバイス対策 12.Retinaディスプレイ対策

    スピードアップした!フロントエンジニアがWeb制作のために知っておきたいことまとめ
  • ここまで出来る!覚えとくと便利な「プログラム」サンプルまとめ

    作成:2013/08/5 更新:2014/11/01 Web制作 > 材を扱っているお客さんから、「ECサイト」を作ってくれと頼まれたので作成しました(事情により、CMSは使えず)。さらにメンテンスが楽になるように更新やSEOを自動化しました。今回は、CMS(WordPressとかEC-CUBEなど)を使わず仕組みを作るときに参考にした「プログラムサンプル」のまとめです。 プログラムの勉強にもなり、「へぇ~こんなことも出来るんだ」と思ったもの。今回は(PHP/jQuery/js)です。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 一般 画像/PHP 1.画像リサイズ 2.画像に字を書く 3.画像の拡大・縮小・サムネイル出力 4.グラフの描画 5.画像エフェクト25個 URL/PHP 6.ページのURLを取得 7.URLの中身(HTML)を取得 8.URL自動リン

    ここまで出来る!覚えとくと便利な「プログラム」サンプルまとめ
  • 漢字も企業も漫画もOK!高品質フリーフォント全部まとめ

    作成:2013/05/7 更新:2014/11/01 Webデザイン > 無料フォントは星の数ほどあるけれど 結局どれを使ってよいのか、迷ってしまう 今回はシーンごとに使えるように、無料フォントをジャンル分けしました。まとめサイトをまとめてあるので、ほとんど揃うとおもいます。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 1.有名企業やサイトのロゴ 2.プログラミング用 3.アニメ / 漫画 / 映画 4.漢字 / 日語 5.スタイリッシュ / 細字 6.手書き 1.有名企業やサイトのロゴ 企業・団体から有名なSNS、製品ロゴ。首都圏に乗り入れる鉄道会社が使用するフォントも網羅。 有名企業やサイトのロゴに使用されているフォントまとめ 東京の鉄道会社が何かと使用しているフォントまとめ 5r4ce2[Fiber Force2] pumpCurry's Webs

    漢字も企業も漫画もOK!高品質フリーフォント全部まとめ
  • 簡単で便利すぎ!WEB制作を「楽」にする無料ツールまとめ

    作成:2013/01/28 更新:2014/11/01 Tool > Webサービス フリーソフト、無料ツールなのにここまで使える 前回、無料素材をご紹介しました。 今回は無料で使える「ツール」をまとめます。フォント、画像、配色、htmlからエディター・アフィリエイトリンク作成補助まで。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 1.フォント 2.画像編集 3.ロゴ作成 / ネタ 4.配色 5.HTML5 6.CSS 7.ブラウザチェック 8.エディター 9.アフィリエイトリンク作成 10.フォーム作成 1.フォント PCにインストールされているフォント一覧をプレビュー Font picker イラスト等に使われているフォントを調べる WhatTheFont Windows上のテキストをくっきり、見やすく表示。 gdipp - k的に無料ソフト・フリー

    簡単で便利すぎ!WEB制作を「楽」にする無料ツールまとめ
  • 無料すぎて助かった!WEB制作が「はかどる」素材まとめ

    作成:2013/01/21 更新:2014/11/01 Web制作 > 無料素材のブックマークが無限に増えてきた そうだ!整理しよう 今回は一つ一つ紹介せず、すでに「素敵にまとめてあるサイト」をまとめました。まとめ系48サイトのまとめです。 フォント、素材からレスポンシブ対応した初心者でもOKのWordPressテーマまで、全て無料です。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 1.日語フリーフォント 2.海外のおしゃれなフリーフォント 3.国内の写真素材 4.アイコン 5.ユニークな素材 6.ベクター 7.Photoshop補助 8.ワイヤーフレーム 9.レスポンシブなWordpressテーマ 10.スマホ用ページ テンプレート 1.日語フリーフォント 重複するのもありますが、以下のサイトでほとんどの無料系フリーフォントが揃うと思います。 201

    無料すぎて助かった!WEB制作が「はかどる」素材まとめ
  • 1