タグ

presentationに関するgayouのブックマーク (14)

  • Hovercraft - Preziのようにページが切り替わるHTMLスライド

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました プレゼンテーションというと、退屈なスライドが並んでいて、切り替え時にちょっとしたアニメーションが起きる程度と思っているかも知れません。もっと聴衆の目を引くスライドを作ってみたいと思う方はPreziを使っていたりします。しかし、あれはデスクトップで動作するソフトウェアです。 Webならもっと公開やシェアも手軽にできるのに…そう考える方はHovercraftを使ってみましょう。 Hovercraftの使い方 通常のプレゼンテーションのようにスライドを切り替える例です。 Preziのようにダイナミックなコンテンツ切り替えも可能です。 右から左、さらに回転とスライドが激しく入れ替わります。 Hovercraftはテキストファイルでコンテンツを作ります。そのためアニメーションにこだわりすぎる

    Hovercraft - Preziのようにページが切り替わるHTMLスライド
  • WebSlides - 多彩な表現が可能なHTMLプレゼンテーションフレームワーク MOONGIFT

    プレゼンテーションというとPowerPointやKeynoteで作ることが多いですが、HTMLでのプレゼンテーションも使われるようになっています。しかし表現力があまり高くなく、シンプルなスライドが多かったように思います。 そこで使ってみたいのがWebSlidesです。これまでにないほど表現力の高いHTMLスライドが作れるフレームワークです。 WebSlidesの使い方 例えばこんな表示。大きな画像を背景に当てています。 クラスも多数用意されています。 2つのカラムでの表現。ソースコードをハイライトできます。 上下左右、どこでも自由に記述できます。 左寄せ。 3カラムでのグリッド表示。 地図表示の例。 ナビゲーション。 Apple風のクラスが用意されています。 なんとなくそれっぽいですよね。 こんな表示も。HTMLならではですね。 Webサイトにも使えそうなデザインです。 表現という意味にお

    WebSlides - 多彩な表現が可能なHTMLプレゼンテーションフレームワーク MOONGIFT
  • Slide Presentation Framework - HTMLスライドのフレームワーク

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました HTMLでプレゼンテーションを作るケースが増えています。HTMLであれば専用のソフトウェアを使わずに済み、バージョン管理も簡単です。さらにアニメーションなどは難しい分、逆にコンテンツに集中できるのが利点です。 最近ではMarkdownベースのものが増えていますが、今回紹介するSlide Presentation Frameworkは純粋なHTML/JavaScriptベースになっています。 Slide Presentation Frameworkの使い方 デモのスライドです。 デフォルトのフォントがかなりはっきりしています。 文字サイズは大きめです。 Slide Presentation Frameworkではスライドの切り替わりにアニメーションを行っています。それ以外に特別な機能

    Slide Presentation Framework - HTMLスライドのフレームワーク
  • Marp - Markdown Presentation Writer

    It's a time to migrate into Marp Next! The publication of classic Marp app has ended. Marp desktop app, a simple Markdown presentation writer, already had stopped maintenance since 2017. Today Marp team is focusing into Marp Next project, the brand-new presentation ecosystem for the future. See more details in our blog post. Why? We had kept publishing app for stuck users that are thinking Marp Ne

    Marp - Markdown Presentation Writer
  • Bacon.js & Talkie.js

    よろしくお願いします 名古屋からリモート勤務させてくれるフロントエンド系の働き口ないかな〜〜〜!! — あほむ@消費豚 (@ahomu) January 15, 2015 - +

    gayou
    gayou 2016/05/13
    Talike.jsの作者のスライド。
  • Talkie.jsを使ってオシャンティスライドに挑戦! - Qiita

    こんにちは。音楽と服と美少女をこよなく愛する陽気な関西人supermannerです。 日はdots girls Advent Calendar 2015の8日目を書かせていただきます、よろしくお願い致します! Talkie.jsとは? さて、日の表題にもなっているTalkie.jsですが一体どのようなものなのでしょうか。 皆さんは普段発表用のスライドを作るときに何をつかっておられますか? パワーポイント?Key note??いやーアプリケーション起動するのめちゃめちゃめんどくさいですよね!! あの独特のGUIも綺麗に作るのには一苦労...デザイナーみたいなスキルないお... 普段のMarkDown形式をそのまま転用できたらどれだけ楽か... そんなあなたに朗報です!!このTalkie.jsですが 簡単に言いますと 「mdやHTML形式ででさらりとおしゃれなスライドを作成することができる

    Talkie.jsを使ってオシャンティスライドに挑戦! - Qiita
    gayou
    gayou 2016/05/13
    グッドパッチのなか人のプレゼンがこれ使ってた。よさげ。
  • pelletkachels | blog over bedrijven en feitjes en de pelletkachel

    Welkom bij Pelletkachels.nl, jouw ultieme bron voor alles wat met pelletkachels te maken heeft! Maar we zijn meer dan alleen een platform voor het bespreken van warmtebronnen. Bij Pelletkachels.nl geloven we dat het delen van kennis en ervaringen over bedrijven en gebeurtenissen ook essentieel is voor het creëren van een betrokken en geïnformeerde gemeenschap. In dit blog duiken we dieper in de we

    pelletkachels | blog over bedrijven en feitjes en de pelletkachel
  • python-pptx - PythonでPowerPointファイルを生成

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました 開発者であってもプレゼンを作らないといけないことがありますよね。外部の勉強会であれば好きなツールが使えますが、企業であるとPowerPointが必須になるでしょう。 そこでPowerPointのファイルが生成できるpython-pptxを使ってみましょう。プログラマブルにスライドが作れるようになります。 python-pptxの使い方 デモです。まずはシンプルなHello World。 リストもできます。 ちょっと形が歪んでしまっていますが、ウィザードをつけることもできます。 さらにテーブルや画像も使えますが。 python-pptxはスライドの内容をすべてPythonで記述します。例えばHello Worldであれば次のように記述します。 from pptx import Pre

    python-pptx - PythonでPowerPointファイルを生成
  • Showoff - Sinatra製のHTMLスライド

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました プレゼンテーションにおいてスライドは重要な要素になります。PowerPointを使ったものは似たり寄ったりで眠くなりますし、Keynoteの派手なアニメーションも出尽くした感があります。 そこでHTMLプレゼンテーションの出番です。しかも自分でカスタマイズまでできてしまうものはいかがでしょう。今回はSinatra製のShowoffを紹介します。 Showoffの使い方 Showoffのデモです。 キーボードで次のスライドに切り替えられます。目立たせたいところを点滅させることもできます。 実際に使っているところです。 Showoffはこれまでに出てきたHTMLスライドと比べてアニメーションが多機能に見えます。HTMLスライドは簡素なものが多いのですが、少しでも目立たせたいと考えると方

    Showoff - Sinatra製のHTMLスライド
  • GitHub - puppetlabs/showoff: Don't just present; interact with your audience!

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - puppetlabs/showoff: Don't just present; interact with your audience!
  • 【我流】プレゼンテーション資料の作り方

    全国100万人のブリよりワラサ好きのみなさんこんにちは。先日強いチームの作り方を公開したのですが、何人かの知り合いからこういうスライドの作り方教えてほしい、というリクエストを受けたので以下にダンプしておきます。 参考書籍以下にあげるは一度読んでおいて損はないです。プレゼンテーションZenは、ピアソンが技術書の取り扱いやめてしまい絶版かと思ったけど第二版が出て何より。 ガー・レイノルズ シンプルプレゼンプレゼンテーションZEN 第2版プレゼンテーションZENデザインこれらのの中でも出てきますが、「プレゼンテーション」と「ドキュメント」は明確に分けた方がいい。 よく会社で経営方針とか数字とかをパワーポイントで作って配りますが、単にデータや説明を見せるならそれこそワードでやった方が読みやすいしコンパクトです。 トヨタがA3用紙1枚でまとめる(最近そうでもないらしいですが)と聞きますが、それと

    【我流】プレゼンテーション資料の作り方
  • Spectacle – React製のプレゼンテーションツール

    Reactが流行っていることもあって、既存の仕組みをReactで再実装し直す試みが増えています。既にある題材を使えばアイディアに困りませんし、Reactの向き不向きを感じることもできるでしょう。 今回はReactを使ったスライドツール、Spectacleを紹介します。アニメーションもサポートし、Reactでプレゼンが行えるようになります。 Spectacleの使い方 こちらがSpectacleの画面です。 矢印キーでスライドが切り替えられます。 こちらが書き方。細かな指定が行えます。 アニメーションも多数用意されていますので、インパクトあるスライドが作れるのではないかと思います。 アニメーションはReactが苦手とする分野かと思っていましたが、意外とスムーズに動作します。後はアニメーションのパターンを増やすことでスライド切り替えをもっと格好良く演出できるようになるでしょう。 Spectac

    Spectacle – React製のプレゼンテーションツール
  • Web Design Process for The Future

    Developers Summit 2013【14-E-4】デザインをするときにデザイナーが考えること〜デザイナーの頭の中〜Chihiro Tomita

    Web Design Process for The Future
  • Google I/O 2012用Webスライドテンプレート·I/O 2012 Slides MOONGIFT

    I/O 2012 SlidesはGoogle I/O 2012にあわせて作られたスライドテンプレートです。 Androidの新バージョンやNexus 7、Googleグラス、Google Compute Engineなど今年も様々な発表があったGoogle I/O 2012ですが、その中で使われたスライドのテンプレートがI/O 2012 Slidesです。Googleらしく使い勝手の良い、それでいて効果が格好いいスライドテンプレートになっています。 最初のスライド(実際にはスプラッシュが入るので2枚目ですが)。 機能は色々。 スライド一覧。oキーでいつでも呼び出せます。 コードスニペットの一部だけを目立たせられます。 スピーカーノートの表示。 画像の表示も問題ありません。 テーブル表示。 フルイメージ。 スライドの中にiframeを使って外部サイトを表示できます。 こちらはプレゼンターモー

  • 1