タグ

cobolに関するgayouのブックマーク (10)

  • COBOLの利用、従来予測の約3倍との調査結果

    Owen Hughes (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ) 2022-02-10 13:33 COBOL言語に関して新たに実施された世界的規模の調査によると、世界中の組織や機関によって現在使用されているCOBOLコードの総数は8000億行を超えており、これまで推定されていた規模の約3倍に相当するという。 49カ国の1104人を対象にした世界的な調査により、回答者の92%がCOBOLを戦略的優先事項として捉え続けていることが明らかになった。また回答者の52%は、所属組織におけるCOBOLベースのアプリケーションが向こう10年以上残り続けると考えているという。 IT企業Micro Focusの依頼を受け、調査企業Vanson Bourneが実施したこの調査によると、日常的に利用されているCOBOLプログラムのコード総数は7750億〜8500億行だとい

    COBOLの利用、従来予測の約3倍との調査結果
    gayou
    gayou 2022/02/11
    サムネに使われている画像はhtmlに埋め込まれたphpだな。
  • Windows環境でのCOBOL開発 - Qiita

    とある理由で数年前からCOBOLを書くようになりました。 COBOL未経験でまず最初に困ったのがIDEやエディタです。 既に開発が終了しているものまたは有料で高額なものが多い中、Windows環境で使えそうな一例を挙げます。 Visual Studio Code + COBOL Source colouriser Visual Studio CodeにCOBOLのextentionを入れる。 軽量でVisual Studio Codeの機能も使えるため機能が多くGO TOやPERFORMの定義元にジャンプしてくれる。 COBOL Source colouriserは現在も更新されているので今後も機能追加されそう。 サイト 主な機能 シンタックスハイライト 入力補完 コードの整形 アウトライン表示 定義元ジャンプ プラットフォーム WindowsmacOSLinux インストール方法 以

    Windows環境でのCOBOL開発 - Qiita
  • 世界のプログラミング言語(28) COBOLがコロナで大注目?! 60年以上前の言語が最近話題

    COBOLとは1959年に事務処理用に開発されたプログラミング言語です。この変化の早いIT業界で半世紀(60年)以上も昔に開発されたCOBOLが今でも生き残っているのがスゴイことです。しかも、最近になりTwitterでトレンド入りもしているというのです。COBOLに何が起きているのでしょうか。また、COBOLとはどんな言語なのでしょうか。謎めいたCOBOL言語を使ってみましょう。 COBOLの人気急浮上の理由 最初に、今になって急にCOBOLが話題になった理由を種明かししておきます。2020年4月にアメリカ・ニュージャージー州の州知事が、COBOLについて言及したのです。新型コロナの流行によりアメリカではロックダウンが実施されました。それにより、アメリカで失業率が増加し、COBOLで実装されていた失業保険の給付申請のためのシステムがダウンしてしまったのです。それで、州知事がシステムを強化す

    世界のプログラミング言語(28) COBOLがコロナで大注目?! 60年以上前の言語が最近話題
    gayou
    gayou 2021/09/20
  • メインフレームの「COBOL」アプリをAWSに移行したThe New York Times - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます なぜ、わざわざ昔ながらの「COBOL」ベースのアプリケーションをクラウドに移行しようと考えるのだろうか。確かに、高価なメインフレームからコスト効率の高いクラウドに移行するのは素晴らしい。しかし、その移行の裏には多くの人が想像する以上に多大な労力がかかる。それなのになぜ、わざわざそうするのか。 筆者はこの疑問をModern Systemsの最高経営責任者(CEO)であるBrandon Edenfield氏にぶつけてみた。同社はレガシーアプリケーションのソースコード、データ、およびプラットフォームを変革するための最新ソリューションを提供する企業だ。 Modern Systemsは、The New York Times(NYT)と提携し、19

    メインフレームの「COBOL」アプリをAWSに移行したThe New York Times - ZDNet Japan
    gayou
    gayou 2019/11/04
  • 現代のCOBOL開発のための3つのオープンソースプロジェクト | POSTD

    image by opensource.com コンピューティング史の初期、伝説的な人物がいました。 プログラミング言語COBOL の母、 Grace Hopper です。彼女は数多くの功績を残しましたが、特に初のコンパイラを発明したことと、特定の機種に依存しないプログラミング言語の普及に貢献したことで有名です。現在でも、女性情報科学者のためのイベント「 Grace Hopper Celebration of Women in Computing 」が開催されるなど、彼女の功績は様々な形で受け継がれています。 Hopperがコンピューティングにもたらした貢献は人々の記憶に残り、称えられ、後人たちの基盤となりました。しかし、その一方で、COBOLそのものは、前時代のコンピューティングの遺物として、あまり使われなくなってきています。全く使われないというわけではありませんが、事実です。現在、CO

    現代のCOBOL開発のための3つのオープンソースプロジェクト | POSTD
    gayou
    gayou 2019/11/04
  • みずほ銀行の新システムがIBM×COBOLで昭和っぽさあるとおもったら逆で、みずほだけが「脱・昭和」できてたのか - in between days

    日経 xTECH(クロステック)で「35万人月、みずほ銀行システム統合の謎」というシリーズ記事が公開されている。 tech.nikkeibp.co.jp 出典は「日経コンピュータ」誌の2019年9月5日号で、32ページにわたる特集を全19の記事で構成している。 みずほシステム統合の謎、参加ベンダー「約1000社」の衝撃 | 日経 xTECH(クロステック) 有料会員向けの記事ということもあるんだろうけれど、上記のような一部記事だけが微妙なかんじでバズっていて、その記事を読むと、まあこういう感想になる。 みずほシステム統合の謎、参加ベンダー「約1000社」の衝撃 | 日経 xTECH(クロステック) 今年って昭和何年だっけ? “基盤とアプリ開発のベンダーが異なることで特有の難しさも生じた。富士通はIBMの基盤上で動作するCOBOLプログラムを開発しなければならなかった”2019/09/10

    みずほ銀行の新システムがIBM×COBOLで昭和っぽさあるとおもったら逆で、みずほだけが「脱・昭和」できてたのか - in between days
  • なぜRDBからCSV + COBOLに変更する事でコスト削減と高速化を同時に実現出来たかの考察 - ブログなんだよもん

    そもそも既存はどんなロジック? RDBなんだからWhere句使ったら? なぜファイルにすると速くなるのか? 並列化と分散処理による高速化の可能性 COBOL使う必要あったの? Javaとかじゃダメだったの? まとめ TLを見てると以下の記事が少し話題になってました。 tech.nikkeibp.co.jp tech.nikkeibp.co.jp 対象の記事は有料会員じゃないと見れないのだけど事例としては以下みたい。 リソース - ユーザー事例 - COBOL製品 ユーザー事例 : マイクロフォーカス さて、この記事の驚きポイントは「1億レコードくらいのDB処理をRDBからCOBOL + CSVに変更してUnixサーバからWindowsサーバに変える事で性能を維持しつつコストを1/5くらいにした」という事でしょう。 「せっかく7割もあったSQLを全部COBOLに変えるとか時代に逆行しすぎ!」

    なぜRDBからCSV + COBOLに変更する事でコスト削減と高速化を同時に実現出来たかの考察 - ブログなんだよもん
    gayou
    gayou 2019/06/18
    時代に逆行してるのか、ある意味で先を行ったのかよく分からん。
  • COBOL「私を殺すと言ってた言語は、みんな死んだよ」 | おごちゃんの雑文

    ITPro方面に火種があったので。 COBOLやVB6との決別、初手は不良資産の一掃 中を読めばいつもに日経コンピュータなんだが… 例によって、日経コンピュータがCOBOLを悪者にしている。まぁ、いつものことなんで、それ自体は割とどうでもいいんだが、見出し詐欺はいけない。何がそうかと言えば、後半の「かんぽ生命」の話。 1200億円の巨費を投じて基幹系システムをNEC製メインフレームから米IBM機に移行し、2017年1月に稼働させたかんぽ生命保険も、ツールで全体の1割に相当する不要資産を廃棄した。NECの独自言語「IDLII」からCOBOLにツールでリライトした。 見出しに「COBOLやVB6との決別」とか言いながら、よく見れば COBOLにした という話だ。見出しと違う話なんで「あれれ?」と思ってTwitterで聞いたりもしたんだが、 かんぽ生命副社長・井戸潔が語る基幹系システム刷新、成功

    gayou
    gayou 2017/09/25
    COBOLのプログラムは寿命が長いな。
  • 「COBOL」製品の新バージョンが登場 マイクロフォーカス、「Visual COBOL 3.0J」をリリース

    マイクロフォーカスは2017年8月3日、COBOL開発環境の新バージョン「Micro Focus Visual COBOL 3.0J」と「Micro Focus Enterprise Developer 3.0J」を発表。2017年8月31日に発売する。 Micro Focus Visual COBOL(以下、Visual COBOL)とMicro Focus Enterprise Developer(以下、Enterprise Developer)は、プログラミング言語「COBOL」を使ったプログラムの統合開発環境。COBOLで書かれた既存のソースコード資産をJavaや.NETといった現代のIT環境で今後も活用していくために用いられる。Visual COBOLWindows、UNIX、Linuxプラットフォーム向け。Enterprise Developerは、Visual COBOL

    「COBOL」製品の新バージョンが登場 マイクロフォーカス、「Visual COBOL 3.0J」をリリース
    gayou
    gayou 2017/08/05
    COBOL用のIDEあったのか。開発捗りそう。
  • Review: Vimeo API Update Provides Robust Access to Service's Ecosystem | ProgrammableWeb

    Unleash the power of Salesforce Customer 360 through integration Read more

    Review: Vimeo API Update Provides Robust Access to Service's Ecosystem | ProgrammableWeb
    gayou
    gayou 2008/07/07
    MLBのデータを取得できるAPI
  • 1