タグ

従軍慰安婦に関するhagakurekakugoのブックマーク (30)

  • 麻生首相、河野談話を踏襲 - Transnational History

    昨日id:Jodorowskyさんにコメ欄にて教えてもらったんですが(この場を借りてお礼申し上げます)、麻生首相が15日の参議院予算委員会での社民党・福島瑞穂議員の質問に対する答弁で河野談話踏襲を表明しました。これで15年間にわたり歴代内閣が継承したことになりますが今後も同じ対応は続くでしょう。 参議院インターネット審議中継 > ビデオライブラリ - 会議検索 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2861&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2008-09-12&dt_singi_date_e=2008-10-15&tx_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_joi

    麻生首相、河野談話を踏襲 - Transnational History
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/18
    ネトウヨ「麻生なら…、麻生なら否定してくれる」 いや、ないから。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/01/22
    狂信的嫌韓派のdoronpa氏ですら、この事実を指摘されるまで知らなかったようだしな。→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3500/1065478509/29
  • asahi.com:慰安婦強制示す調書、東京裁判に各国検察提出 - 社会

  • 軍は主体的に関与したか? - ノーモアのコメント録

    さて主体的に関与していなかったかどうか? という議論についてまず私は http://www.bun.kyoto-u.ac.jp/~knagai/works/guniansyo.html を示した。 (http://d.hatena.ne.jp/noharra/20070310) この論文を示された時の一読者氏のレスは笑わせるものであった。 現在の公安委員会と風俗営業者の関係とどこが違うのか理解に苦しむ実態を、いきなり奴隷制度にワープですか。それなら日の公安委員会や、世界各国で同様の業務をしている国家機関は皆売春業の主体ですか?そんなバカなことはありません。 さて一体なぜ公安委員会が風俗営業者を規制しなければならないのかが意味不明である。警察ならまだ分かるが。おそらく狼狽して興奮してしまったのだろう。感情的になることへの愚かさを身をもって示してくれる香ばしいコメントである。(ここの部分は間

    軍は主体的に関与したか? - ノーモアのコメント録
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/13
    永井氏降臨。
  • どこにもいない左翼、その2 - 素通りできなかった時のために

    引き続き池田信夫氏のブログより、池田氏のコメントを拾う。 だれも擁護なんかしてませんよ。日軍が悪いことは事実だし、監督責任はあるでしょう。しかし兵士の性欲処理施設は、英米軍にもドイツ軍にも韓国軍にもありました。その中で格別に悪質ともいえない日軍だけを問題にするのは、ダブルスタンダードだといっているのです。この点では「戦時性暴力」をすべて告発するフェミニストのほうが一貫している。 かりに軍の監督責任を問題にするなら、第二次大戦中の各国軍も軍用売春システムをもっていたし、戦後の米軍・韓国軍も文字どおり「慰安所」を設立しています。戦時売春を「性奴隷」と呼ぶなら、米軍も韓国軍もドイツ軍もフランス軍も英連邦軍も性奴隷を使っていたのです。日軍の慰安婦だけが犯罪で、自国には何も問題のないかのような顔でそれを非難するのは「オリエンタリズム」にすぎない。 ※強調は引用者 どうも朝日新聞が悪い、というほ

    どこにもいない左翼、その2 - 素通りできなかった時のために
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/09
    この国のナショナリズムがいじけてひねくれた、中韓への差別をともなった醜いものになっていくだけ
  • 左翼問題の再調査が必要だ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a82e0465c89ec49f7b01a51a9273e375 うーん… 前提となる認識がズレ過ぎてて、ちょっとお話にならない気がする。 まず、ブクマコメントでも突っ込まれてたけど、「左翼の最後の砦」が「歴史認識と地球環境」なわけないよね。日の左翼を対象としてるのか、それとも世界的な傾向の話をしているのかは分からないけど、「左翼の最後の砦」は「弱者の存在」であり「格差の問題」であって、「歴史認識」や「地球環境」なんて話は使い古されたロジックのひとつに過ぎない。戦線は既に移動しています。 それにさ、『「日は遅れている」「欧米では**だ」というのが、戦後の左翼(および近代主義者)のマントラだった。』とあるけれど、では池田氏の語る「市場万能論」は「欧米(というかアメリカ)追随」でなくて何なの?出所もそれを肯定するロジック

    左翼問題の再調査が必要だ。 - 想像力はベッドルームと路上から
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/08
    池田氏に感じていた違和感をうまく説明してる。
  • 片思いの日米関係 - 池田信夫 blog

    きのうの記事のコメント欄で指摘された英文読売の記事を読んで、私も同じ感想をもった。米国との友好関係を築こうと努力してきた日の知識人は、今回の米国メディアの報道に深く傷ついている。彼らの事実誤認だけでなく、性的な問題で日に説教しようとする無神経さを日の知識人が不愉快に思うのは当然だ。海外メディアの一連の記事でいちばん驚いたのは、3/6のNYT(電子版)の記事の安倍首相の写真が、別人のものになっていたことだ。私がEメールで指摘したら、さすがにすぐ削除されたが、NYTの編集者でさえ日の首相の顔を知らないわけだ。イラク戦争に反対する人々を「恥辱の殿堂」と呼んだ古森義久氏も、困惑している:日側では対米同盟の堅固な支持層というのは、自国の国益や国家意識、さらには民主主義、人道主義という普遍的な価値観を強く信奉してきた国民層だといえよう。 米国が慰安婦問題で日側をたたけばたたくほど、まさにこ

  • 自滅する自民党 - シートン俗物記

    歴史教育議員の会が訪米へ 自民党有志の「日の前途と歴史教育を考える議員の会」(会長・中山成彬元文科相)は、従軍慰安婦問題で安倍首相の謝罪を求める米下院決議案の採択を前に、同会の中山泰秀小委員長らを米国に派遣することを決めた。決議案に賛成しないよう、議員らに働きかける。 同会は、河野官房長官談話の見直しを求めて活動してきた。26日からの首相の訪米への影響を避けるため、メンバーはその後に米国を訪れる見通しだ。 (asahi.comより引用) http://www.asahi.com/politics/update/0405/TKY200704050345.html (via:不条理日記) http://himadesu.seesaa.net/article/37919621.html あーあ、やっちまったよ。当に行くつもりだろうか。 拙ブログで述べたが、自民党連中は勘違いをしているよ。 従

    自滅する自民党 - シートン俗物記
  • 従軍慰安婦は公娼だったか? - シートン俗物記

    「わめくな!人前で、くろんぼのことなんかで、メソメソする奴があるか−」 だが、のすすり泣きに、ティースは沈黙した。婦人は目を拭いた。「私何度も言ったのよ。『ルシンダ、残っていてくれれば、お給金は上げるし、良かったら週に二度お休みをあげてもいいから』って。 「よく聴け、シリー。契約書だ。『私はサミュエル・ティース氏のために、二〇〇一年七月十五日より二ヵ年間労働いたします。辞める場合は四週間前に予告し、代理の者が見つかるまで労働を続けます』どうだ」ティースは目を光らせて、書類を叩いた。「お前がそういう気なら、出る所へ出て黒白つけたっていいぞ」 火星年代記 レイ・ブラッドベリー (早川文庫) 安倍首相の変節?を受けてか、従軍慰安婦問題に対するネトウヨどもの論議が変化しているようだ。旧日軍が慰安所の設置、運営、慰安婦の移送に関わっていた事が明らかになってしまった事もあるのか ・公娼制度は(当時

    従軍慰安婦は公娼だったか? - シートン俗物記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/07
    慰安婦と黒人差別との共通点。慧眼。
  • Let's Blow! 毒吐き@てっく: 「慰安婦問題」狂想曲の欺瞞

    毒吐いてます。皇室オタらしい・・・ で、麻生太郎マンセーブログ もうしばらく選挙モード 日を日たらしめたい まず、分かりやすい動画の紹介から 秦センセの動画 慰安婦はただの売春婦 ソウル大の李栄薫教授についての記事 「従軍慰安婦は売春業」 こういうのを出すと、決まってこう言い返される 「強制性は関係ない」「被害者の女性の立場に立って考えろ」 「慰安婦の否定はホロコーストの否定のようなもの」 「そんな言いぐさはアメリカには通用しない」 「慰安婦問題は人権問題」 親米系・知性派ブログ カワセミの世界情勢ブログさん : 歴史認識問題の難しさ ただ、ここから先が恐らく日人の感覚では慣れていないところだが、強者の責務に関してはより注意深く触れなければならない。現地での離脱はしばしば実質的に困難であったろう。そういう場合でも(その個人がどのような人物でも)民間人である以上、保護

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/06
    私には彼らとマイク・ホンダ氏がまるで鏡合わせのように見える。
  • 慰安婦問題と靖国問題がリンクしかねない東京新聞スクープ報道 - 木走日記

    ●靖国参拝で考えは変わらない 首相〜産経新聞記事 今日の産経新聞記事から。 靖国参拝で考えは変わらない 首相 安倍晋三首相は4日昼、11日から来日する中国の温家宝首相が日の首相の靖国神社参拝について「二度とないよう希望する」とあらためて表明したことについて、「私の考えは今まで申し上げてきた通りだ。考えが変わることはない」と述べた。官邸で記者団の質問に答えた。 首相は就任以来「国のために戦った方々に対する尊崇の念は持ち続けたい」とする一方、自身の参拝については「参拝自体が外交問題化する現実がある以上、参拝するかしないか申し上げない」と明言を避けている。 (2007/04/04 14:50) http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070404/shs070404005.htm 靖国参拝に関しては「参拝自体が外交問題化する現実がある以上、参拝するかしないか申

    慰安婦問題と靖国問題がリンクしかねない東京新聞スクープ報道 - 木走日記
  • http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY200704030336.html

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/04
    コイツ真性のアホだろ。
  • 沖縄戦「自決強制」を検定削除──また「狭義の強制」論ですか - モジモジ君のブログ。みたいな。

    「集団自決」軍関与を否定/08年度教科書検定@沖縄タイムス 教科書から「自決強制」を削除 文科省が修正意見@琉球新報 「軍が直接集団自決するように命令したという証拠がなければ、軍の関与ではない」という話。従軍慰安婦問題のときと同じ、「狭義の強制はなかった」論である。当に、飽きもせず、似たような理屈を繰り返す人たちで、呆れる。歴史家・石原昌家氏の文章を紹介する。 日軍がどうして住民を死に追い込んだかということは、日軍の文書の中にそれを見ることができる。 まず、日軍部は、沖縄県民が「軍事思想に乏しく」「皇室国体の観念が徹底していない」「国家意識が希薄である」から、いったん外国の支配下におかれたらすぐにそれに従うであろう、と明治時代から一貫して不信感を抱いてきた。沖縄戦突入時でさえ、そのような不信感を文書に記している。 ところが、一九四四年夏、日軍が沖縄に移駐してきたとき、これほど信用

    沖縄戦「自決強制」を検定削除──また「狭義の強制」論ですか - モジモジ君のブログ。みたいな。
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/02
    コイツらマジでいい加減にしろよ
  • 慰安婦問題をめぐる本社の報道について - 池田信夫 blog

    4月1日付の朝日新聞朝刊(東京社版)の早版に、次のような社告が出ている。日の良心を代表する新聞社の社長らしい潔い進退だ。 1930年代から第2次大戦中にかけて戦地で兵士の相手をした、いわゆる慰安婦について、社は1992年1月11日付第1面の「慰安所 軍関与示す資料」という記事において、防衛庁図書館に保管されている旧日軍の通達に、軍が慰安所の設置を指示した事実が記載されているとの事実を報じました。この記事は正確でしたが、それに付けた「解説」において従軍慰安婦 一九三〇年代、中国で日軍兵士による強姦事件が多発したため、反日感情を抑えるのと性病を防ぐために慰安所を設けた。元軍人や軍医などの証言によると、開設当初から約八割は朝鮮人女性だったといわれる。太平洋戦争に入ると、主として朝鮮人女性を挺身隊の名で強制連行した。その人数は八万とも二十万ともいわれる。と記述しました。ここで「挺身隊」

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/04/02
    ネタの是非はともかく、それっぽいと思った
  • A級戦犯合祀と厚生省 - Apeman’s diary

    NIKKEI NET 3月28日 A級戦犯合祀、厚生省と靖国神社が69年に確認 靖国神社がA級戦犯の合祀(ごうし)について、1969年1月に厚生省(当時)と開いた検討会で「合祀可」と確認していたことが、国立国会図書館が28日公表した「新編 靖国神社問題資料集」で明らかになった。検討会は「外部発表は避ける」としており、世論に配慮してひそかに合祀しようとしたとみられる。 資料集は靖国神社、厚生労働省などの未公表文書を集めており、戦後、合祀者の名簿作成作業を担った厚生省引揚援護局(後に援護局)と靖国神社側が合祀基準などを巡って議論を繰り返していたことが分かる。 (後略) NIKKEI NET 3月29日 A級戦犯合祀「神社側の判断」・首相 安倍晋三首相は29日昼、靖国神社と旧厚生省がA級戦犯などの合祀(ごうし)を巡り定期会合を開いていたことに関して「合祀を行ったのは神社で、厚生省は情報を求められ

    A級戦犯合祀と厚生省 - Apeman’s diary
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/03/30
    この記事にはどうもうまいコメントが思いつかないので、Apemanさんにまかせます
  • 慰安婦問題での対応を誤った - Munchener Brucke

    正直言って他国の人が愛国心を鼓舞する姿は見ていて気持ちのいいものではない。日人が愛国心を鼓舞する場合も外国人にはあまり気持ちよく受け入れられないものとの自覚の上で鼓舞せねばならない。特に歴史的恥部を正当化する意見などは関係国はおろか第三国さえ理解してくれることなんてことはまずないのである。 昨今の従軍慰安婦問題はその意味で、日は罠に嵌ってしまった。日国内で従軍慰安婦否定論などが高まれば高まるほど、諸外国は日に嫌悪感を抱く。中国韓国など当事国はともかく、欧米各国にも嫌悪感を抱かせてしまっている。 マイク・ホンダ氏も思わぬ誤算だったのではないか。日は「旧日軍の従軍慰安婦問題について日政府に謝罪を求める米下院の決議案」に対しては静観すべきだったのである。余計なときに余計な勢力が騒いだために自滅してしまった。 下村博文官房副長官が慰安婦に軍は無関係との発言※に対し、安部総理が「おわ

    慰安婦問題での対応を誤った - Munchener Brucke
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/03/30
    愛国者のツラをした売国奴の話。
  • http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20070329/mng_____sya_____000.shtml

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/03/30
    まさか靖国と慰安婦問題がリンクするとは思ってもなかった
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き[NEW] 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/03/27
    下村氏はどうやらエスパーらしい
  • Double Talk(二枚舌)〜「拉致問題」と「慰安婦問題」を同列で論じはじめた米ワシントン・ポスト紙社説 - 木走日記

    24日付け米ワシントン・ポスト紙の社説をご紹介しましょう。 Shinzo Abe's Double Talk He's passionate about Japanese victims of North Korea -- and blind to Japan's own war crimes. Saturday, March 24, 2007; Page A16 http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/03/23/AR2007032301640.html 社説タイトル"Shinzo Abe's Double Talk"にある"Double Talk"ですが、これは「あいまいな言葉」とか「ごまかしの言葉」という意味でありますが、この社説タイトルの場合の"Double"の意味合いはニュアンス的にはもう少し悪いイメージ

    Double Talk(二枚舌)〜「拉致問題」と「慰安婦問題」を同列で論じはじめた米ワシントン・ポスト紙社説 - 木走日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/03/27
    いつもながら木走氏の的確な論評。この視点を保守に持ってもらいたいのだが。
  • 歴史認識問題の難しさ(補足)

    雪斎殿のブログは概してコメント欄も含めて冷静な意見が多いのだが、今回の従軍慰安婦、米下院の決議に関わるエントリは少し変な方向に議論が流れているという印象がある。コメント代りに前回の私のエントリの補足も兼ねて多少意見を付け加えてみたい。 まず、米国の意図はあまり邪推しないほうがいいと思う。あの国はどこそこの国の政権を転覆すべしという意見を堂々と連邦議会の議員がインターネット上で公言する国柄である。副次効果に関しては大声で言わないというのはあるかもしれないが、原則部分はいつも明確に示されている。今回は純粋な人道問題扱いという事だ。別段米国議会として珍しい事ではない。 問題はコミュニケーションで、これは現在の日の保守政治家全般が今回の問題をうまく切り回せていない印象がある。例えば、先の雪斎殿のエントリなどもそうであるが、当時の貧困地域の貧しさを理解してもらおうという意見が多い。これも普通にやる

    歴史認識問題の難しさ(補足)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/03/20
    仮に99%が偽証であっても残りの1%に対して責任を負っているという原則を示しておかないと、人権問題そのものに冷淡であるという印象を与える。確かにこの戦法は逆効果になりうる。