タグ

産経新聞に関するhagakurekakugoのブックマーク (18)

  • 【土・日曜日に書く】政治部・阿比留瑠比 正攻法だけでは勝てない - MSN産経ニュース

    ≪二つの事例の共通項≫ 麻生政権下で起きた中山成彬前国土交通相の辞任と、田母神俊雄前航空幕僚長の更迭という一連の大騒動を見ていて、連想して思いだしたことがある。それは、安倍晋三元首相が首相就任前、記者と雑談しているときなどによく言っていたこんな言葉だ。 「左派勢力は、自分たちの思想をオブラートに包み隠して政府の審議会などに委員となって潜り込み、自分たちの考えを政策に反映させている。それに対し保守勢力は、正面から意見、主張をぶつけてはつぶされている。そこのところをよく考えないといけない」 中山氏は、「日教組は解体しなければいけない」などと発言したことを「失言」とされ、在任わずか5日間で大臣の職を去った。田母神氏は「日だけが侵略国家だといわれる筋合いはない」などと意見を表明し、政府見解(日による植民地支配と侵略を謝罪した「村山談話」)と異なるとして更迭、定年退職させられた。 前者は報道各社

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/16
    安倍ちゃんはやっぱり頭のゆるい子だったんだ…。
  • 土井たか子氏が名誉棄損で賠償命令 神戸地裁尼崎支部 - MSN産経ニュース

    月刊誌「WiLL」の記事で名誉を傷つけられたとして、社民党名誉党首の土井たか子氏(79)が発行元のワック・マガジンズ社(東京)と花田紀凱編集長らに慰謝料1000万円などを求めた訴訟の判決で、神戸地裁尼崎支部は13日、ワック・マガジンズ社側に200万円の支払いを命じた。 竹中邦夫裁判長は判決理由で、同誌平成18年5月号の拉致問題に関する記事の中で、土井氏について「裏付け取材を行わず全く虚偽の記載をした」と指摘。名誉棄損を認めた。謝罪広告の掲載請求は棄却した。 花田編集長は「判決を読んでから対応したい」としている。

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/14
    残念ながらはてブと魚拓にバッチリ残ってるんだよね
  • はてな

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてな
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/05/11
    うーん…。肝心の年次改革要望書についての産経の具体的な記述が読みたかったのだが、それは無いようだ。ま、赤旗は以前から触れていたようだが、あれが大マスコミかどうかと言えば違うだろうしな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/05/10
    わざわざ保守ブロガーからも絶縁宣言されたブロガーを宣伝するこたーなかろーに。エントリの中身云々以前の話だぜ?
  • 【正論】イージス艦事故 自衛隊の威信は置き去りに 評論家・西尾幹二 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    国防軽視のマスコミに大きな責任 ≪軍艦の航行の自由は≫ 海上自衛隊のイージス艦が衝突して漁船を大破沈没せしめた海難事故は、被害者がいまだに行方不明で、二度とあってはならない不幸な事件である。しかし事柄の不幸の深刻さと、それに対するマスコミの取り扱いがはたして妥当か否かはまた別の問題である。 イージス艦は国防に欠かせない軍艦であり、一旦緩急があるとき国土の防衛に敢然と出動してもらわなければ困る船だ。機密保持のままの出動もあるだろう。民間の船が多数海上にあるとき、軍艦の航行の自由をどう守るかの観点がマスコミの論調に皆無である。 航行の自由を得るための努力への義務は軍民双方にある。大きな軍艦が小さな漁船を壊した人命事故はたしかに遺憾だが、多数走り回る小さな漁船や商船の群れから大きな軍艦をどう守るかという観点もマスコミの論議の中になければ、公正を欠くことにならないか。 今回の事故は目下海上保安庁に

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/06
    公開情報だけでもイージス艦に重大な落ち度があったのは確かなんですけど、見えないのか見たくないのか。
  • 「半基地」勢力が叫ぶいかがわしさ - シートン俗物記

    騒ぎになってる花岡氏の文。 【政論探求】「反基地」勢力が叫ぶいかがわしさ http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080212/plc0802122007008-n1.htm さすがに腹が立ったので、“ヒステリック”に叩く事にする。ケンカ上等だ。 平成7年の少女暴行事件の再来として、現地では受け取られている。それは感情論としては分かるのだが、「反米」「反基地」勢力が気勢をあげているのは、なんともいかがわしさがにおう。 「反米」と「反基地」をごっちゃに扱ったりにも問題があるのだが、取りわけ「反米」も「反基地」も標榜しない人だって、この事件に対しては憤っているだろう。それをまとめて“いかがわしさがにおう”なんて書くのは、なんともいかがわしさが漂う。 この事件政治闘争の具にするというのでは、被害少女への思いやりを欠くというものだ。こういう事件を前にして

    「半基地」勢力が叫ぶいかがわしさ - シートン俗物記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/02/14
    「屋上へ行こうぜ…久しぶりにキレちまったよ…」
  • 産経、時事評論家の著書を勧める。 - 黙然日記(廃墟)

    産経ウォッチとしては少し弱いネタなのですが。 【書評】『またもやジャパン・アズ・ナンバー1の時代がやってくる』増田俊男著-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/116849/ 今年の1月20日付記事ですが、例によって書評でもなんでもない、担当編集者による宣伝記事です。この著者は、ネトウヨ系blogに信者が多いみたいですね(嫌だからいちいちリンク貼らないけど)。Amazonで調べてみたら(嫌だからいちいちリンク貼らないけど)いままでに彼は、2006年末には「増田俊男の2007年大予測 空前の内需拡大バブルが始まる! 」2005年末には「増田俊男の2006年大予測 史上最大の株価急騰がやってくる! 」以下同じように「2005年超株高大景気」「2004年超円高大好況!―基軸通貨ドルがローカル通貨円に救われる時」「2003年フセイン特需で日

    産経、時事評論家の著書を勧める。 - 黙然日記(廃墟)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/01/25
    オチが素晴らしい。
  • 【産経抄】12月30日 - MSN産経ニュース

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/12/30
    『通訳は「福田首相は台湾独立に反対する立場を順守、厳守していくことを表明した」と日本語に訳した』 これが自体が誤報だってのhttp://s-url.jp/?8379 http://s-url.jp/?8380 http://s-url.jp/?8381
  • これでも古森義久氏を信じますか?  - 黙然日記(廃墟)

    「これでも朝日新聞を読みますか?」-ステージ風発:イザ! http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/435424 引用したエントリタイトルは山際澄夫氏の著書の題名で、このを紹介するだけの内容です。山際氏は元産経新聞記者で現在は「WiLL」などに執筆する評論家。書いている内容はウヨコピペの元ネタみたいなものらしく*1、まあ要するに古森氏のお友達ですね。 あいかわらず朝日叩きネタだとコメント欄のいつきがいいようで、こういう商売はおいしいんでしょうなあ。しかしコメント欄を「今の時点で」ざっと眺めると、まったく話の流れが追えないので困惑してしまいます。眠れぬシーサーさんなどのコメントが削除されていることを(他にも被害者がいるかもしれませんが消えているのでよくわからず)、わたしは知っているからなんとか見当がつくのですが、知らずに見たらわけがわからないてしょうし、わけ

    これでも古森義久氏を信じますか?  - 黙然日記(廃墟)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/12/30
    そういえば、まだ謝罪してなかったのか。
  • 産経、まだ教育再生会議を支える。 - 黙然日記(廃墟)

    教育再生会議が大惨事 第三次報告を出したことについて、かなり熱を入れて取り上げています。関連記事が多いので、適当につまみいな感じで。 【主張】教育改革 徳育の教科化は欠かせぬ-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/111941/ 欠かせないそうです。 欠かせない【産経語】 入れてくれなきゃボク泣いちゃうから。 教育再生会議3次報告 少ない専門家 大胆さと疑念と-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/education/112073 大胆だそうです。 大胆【産経語】 無知な素人の無謀さ。 ていうか、再生会議のメンバーに教育の専門家がほとんどいない、現場に立っている人が一人もいないことはさんざっぱら批判されてきたわけですが、それを「大胆さ」と表現するなんて

    産経、まだ教育再生会議を支える。 - 黙然日記(廃墟)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    サバニ、追い込み網漁、夜の潜水漁… 石垣の伝統漁を描いた迫力の鉛筆画が絵に 漁師の故・山城さんの遺作

    47NEWS(よんななニュース)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/12/11
    産経の捏造はキレイな捏造。
  • 産経新聞のストレート・トゥ・ヘルな馬鹿ぶりには胸が熱くなる - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    毎朝爽やかな娯楽を提供してくれる産経新聞だが、以前の約束どおり例の沖縄県民大会をきっちり記事にしてくれた。こうなると43000人が取材した結果ではなく世界日報丸写し状態だったのが確定事項とされてしまうわけだが、そんなの関係ねえ!のが産経クオリティ。調査もせず11万人はうそだ!と書きたて、挙句に「自分とこで書いた記事も忘れたのか」と笑われればムキになっておっとり刀で調査する。この大真面目に頭かくして尻隠さずのフルスイングぶりを見るにつけ、こんなんじゃ産経への上納金のために経営が圧迫され青息吐息の夕刊フジは当に救われないとおらあ情けなくて涙出てくるYO! とまれ泣いてばかりいてもしょうがないので、以下該当記事を引用していく。 沖縄教科書抗議集会、参加者は「4万人強」 主催者発表11万人にモノ言えず http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071

    産経新聞のストレート・トゥ・ヘルな馬鹿ぶりには胸が熱くなる - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/07
    既に政治的に勝負あり。だから産経の枝葉末節に付き合ってもいい。
  • 矜持をかなぐり捨ててまで弁護したいものは何? - Stiffmuscleの日記

    ミャンマーで銃弾に倒れた長井健司氏。古森さんが彼をどう評価しているのかは別として、世間からみれば古森さんと長井さんはどちらも同じジャーナリストですよ。彼への想いや追悼を述べることもなく、また、武力弾圧の真っ只中にあるミャンマーの人々を助けようとする各国の政府や国民の行動にも触れず、何が何でも小沢批判の「都合のいいとこ取り」のこじつけブログ・エントリですか? ミャンマーにみる小沢一郎氏の信奉する国連の無力さ――中国に縛られた安保理 ステージ風発(2007/09/29) さてミャンマー問題に対する国連のあり方についてイギリスのフィナンシャル・タイムズ米国版9月28日付に「国連総会は無能力の意識を高める」という見出しの記事が載りました。その文の冒頭は以下のような記述でした。 「ビルマでの大規模な抗議集会と、それに対する軍部の激烈な弾圧は全世界に衝撃波を送り広げた。しかしニューヨークでの年次国連

    矜持をかなぐり捨ててまで弁護したいものは何? - Stiffmuscleの日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/10/01
    結局コモリンは国連をどう思ってんだw
  • 産経、またもや意図的な誤訳。 - 黙然日記(廃墟)

    いろいろと批判もされながら、話題の連載「やばいぞ日」第3部が今日から始まりました。そして第1回担当の湯浅博記者が、さっそくやらかしています。*1 【やばいぞ日】第3部 心棒を欠いている(1)-イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/86956 海自艦撤退の可能性を13日の英紙フィナンシャル・タイムズは、1面で「武士道ではない。臆病(おくびょう)者だ」という見解を伝えた。 ふむふむ、と思いつつ、13日付FINANCIAL TIMESの1面記事で"bushido"という単語が出てくるものをサイトで確認してみます。 FT.com / Home UK / UK - Japan's ruling party in turmoil as premier quits http://www.ft.com/cms/s/0/65a9379

    産経、またもや意図的な誤訳。 - 黙然日記(廃墟)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/09/28
    産経が紹介する外国記事はいちいち裏を取らないといけないのか。めんどくさい事させんなよ…。
  • ◆ 美しい壺日記 ◆ [自民党総裁選]産経記者は2ちゃんのネトウヨレベル

    はっきり言って投票に行った人の3割しか支持していない自民党総裁選など、興味ないんですが、あまりにひどい産経の記事を見つけたんで取り上げます。 麻生八方塞がり…党が選挙運動“封殺” 電話作戦OK、ビラ配布ダメ「これは謀略だ」(魚拓) http://www.zakzak.co.jp/top/2007_09/t2007091807.html (2007/09/18 ZAKZAK 一部抜粋) 自民党総裁選の選挙運動をめぐり、麻生太郎幹事長の陣営が八方ふさがりの状態に置かれている。平日の街頭演説や文書の配布禁止など、政策を訴える手段を次々と奪われているのだ。 といった、2ちゃんのネトウヨレベル「麻生の選挙運動が福田陣営により妨害されている!太郎マンセー!ローゼン閣下マンセー!」記事なんですが、よく読むと、 党選挙管理委員会は立候補を受け付けた15日付で、平日の街頭演説禁止のほか、ビラの配布自粛などを

  • ◆ 美しい壺日記 ◆ [産経]安倍首相「米で高評価」ってほんと?

    FXさんから、こんなコメントもらいました。 産経がまたやってます。 安倍はアメリカでは高評価されてるなどという記事を垂れ流してます。 FX | URL | 2007/09/16/Sun 19:13 [EDIT] 「産経」「アメリカ」とくれば……… やっぱり、K・Y(古森・義久)記者の配信でした! |・∀・)わく、わく、今度はどんなデムパかな 安倍首相、短期間に業績…米で高評価 【ワシントン=古森義久】 |・∀・) アメリカで高評価? 日の民主主義やナショナリズムの研究を専門とする米国ジョージタウン大学東アジア言語文化学部長のケビン・ドーク教授は14日の産経新聞とのインタビューで、安倍晋三首相の辞任表明に関連して、安倍氏が米国では日の歴代首相のうちでも「明確なビジョン」を持った指導者としての認知度がきわめて高く、米国の対テロ闘争への堅固な協力誓約で知られていた、とする評価を述べた。 ドー

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/09/18
    これが産経クオリティ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070908-00000050-san-pol

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/09/08
    ↓まあ、売国法案と言わないだけマシかも
  • http://www.asahi.com/national/update/0830/OSK200708300066.html

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2007/09/01
    こういうニュースは痛いニュースで取り上げられないっと
  • 1