タグ

本とまとめに関するhito-kanのブックマーク (23)

  • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。  だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。  自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。  これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。  ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。  現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーと

    慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
    hito-kan
    hito-kan 2019/05/07
    このリスト、凄すぎる…
  • ソフトフォーカス&グラデーション! スタディサプリLIBRARYが提供する知の「入り口」が凄い。 - ヒト感!!

    GW期間中に、Business Insider の読書に関する興味深い記事を読んだ。初出は昨年3月末だけれど、僕が知ったのは尾原和啓さんのツイートがきっかけ。 【GWにの間の旅を】 GW10連休 からへとつらなう遠い旅路いかが? リクルートさんが松岡正剛さんと作られた 日々読んでる漫画小説からつくられるの旅路 すばらしいのでためしてみてくださいませhttps://t.co/BqNhB2EAcQ https://t.co/BqNhB2EAcQ— 尾原和啓/どこ誰AmazonPrime選抜中 (@kazobara) 2019年4月29日 スタディサプリLIBRARY 上の記事で紹介されている「スタディサプリLIBRARY」が、とにかく素晴らしい。 スタディサプリLIBRARY トップ画面 スタディサプリ・ライブラリーは、未来の「好き」に出会う図書館です。「何が好きか」はまだわから

    ソフトフォーカス&グラデーション! スタディサプリLIBRARYが提供する知の「入り口」が凄い。 - ヒト感!!
    hito-kan
    hito-kan 2019/05/06
    なりました。中高生だけが使うのはもったいない。大学生・社会人こそ訪れたいサイト。それにしても「1,144冊」という数字は謎。
  • 人生の決断に備える。『スゴ本』中の人が選ぶ、道しるべになる5冊 #それどこ - ソレドコ

    「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人、Dainです。 何かを「選ぶ」ということは、意外とパワーが必要だ。 メリット・デメリットを考慮して、複数の候補から一つを選ぶ。例えば、何を着ていくか、何をべるかといったことは、小さな選択かもしれない。だが、毎日の積み重ねとなると馬鹿にできない。ただでさえ学業や仕事において、さまざまな決断に迫られているのに、それに加えて日常的な選択が求められる。一日の「選択して決断する」パワーは限られている。世の成功者たちが、トレードマークのように毎日同じ服を着ているのは、パワーセーブのためではないだろうか。 そのようにしてためた選択と決断のためのパワーは、どこに使うべきか? それは、人生の節目に迫られる、大きな決断のリソースとするのである。卒業、入学、就職、結婚、出産、退職など、望む望まないにかかわらず、節目はやってくる。 ・卒業した後、進

    人生の決断に備える。『スゴ本』中の人が選ぶ、道しるべになる5冊 #それどこ - ソレドコ
    hito-kan
    hito-kan 2018/09/14
    Dainさんの選書シリーズ。決断した後に『おめでとう』を読んで背中を押されたいw
  • ノースキルの会社員が、将来ひとりで仕事をしてみたいと思ったら読むべき本、厳選30冊!!! | それおもしろいね

    hito-kan
    hito-kan 2018/09/09
    いしざわさんの選書。今の時代にすごく合っている気がする。いろんな意味で参考にさせてもらいます!!(^^)
  • 732. 共感力を磨く(1) | 起-動線

    hito-kan
    hito-kan 2018/06/22
    社会心理学者チャールズ・ダニエル・バトソン博士による「共感」の8つの概念。気になります。
  • 組織やチームづくりに役立つ20冊

    こんにちは。@ryuzeeです。最近、組織やチームのことを考えるヒントになるを紹介してほしい、と言われることが多いのでダンプしておきます。あくまで自分で読んだ私見で選んだものなので、この定番がないのは何故だとかはあると思います。 定番 ピープルウエア 第3版著者/訳者:トム デマルコ;ティモシー リスター、松原 友夫;山浦 恒央;長尾 高弘出版社:日経BP社発売日:2013-12-24Kindle版:158ページISBN-13:ASIN:B00I96CJWO 「実際のところ、ソフトウェア開発上の問題の多くは、技術的というより社会学的なものである」とあるように、ソフトウェア開発における問題点を人間の観点で整理している名著。第IV部では生産性の高いチームを育てるというテーマで機能するチームの特徴やチームの壊し方(守りのマネジメント・官僚主義・作業場所の分散・時間の分断・品質の削減・はったりの

    組織やチームづくりに役立つ20冊
    hito-kan
    hito-kan 2018/03/04
    ryuzeeさんの2016年作成のまとめ。海外から国内まで、定番から読み物も幅広くカバー。
  • http://socrates.media/about/

    hito-kan
    hito-kan 2018/03/02
    「たくさんの著者が提案・提出している“世界を生きる知恵”を、続々と良書を輩出する数多くの出版社の皆様の協力の元に収集し、著者自身からのメッセージとしてみなさんにお届けする」
  • 読書嫌いの経営者のための、「財産を作る」読書合宿のススメ

    先日、熱海に3泊して1人読書合宿をやってみたらとてもよかったので、やり方をシェアしてみる。 合宿をやることにした理由 僕は読書があまり得意ではない。 まったく読まないというわけではなく、人並みには読んでいるのかもしれないが、経営者の立場としてこれくらいはインプットしておこうよという基準があるとしたら、多分達していないのではないかというコンプレックスがある。 まず、家で読めない。そして休日に読めない。 スポーツしたくなるし、お酒を飲みたくなる。 家族も家にいるし、ゆっくりを読むかというモードになかなかなれない。 (テレビ映画もみないので、何をしているんだろうという気にもなるが・・・) 結果、移動中とか、ふらっと喫茶店とかで読むことになるのだが、どうしても細切れになる。 そうすると、時間があいて思考が途切れるし、飽きもきて、最後まで読みきれない。 まあ、ビジネス書であれば、後に残るものが1

    読書嫌いの経営者のための、「財産を作る」読書合宿のススメ
    hito-kan
    hito-kan 2018/02/13
    これはスゴい! 大量の本から調査するイメージ。フォトリーディングの応用例にもありそう。元となったfacebook上でのやりとりも保存版。
  • わかっていく読書のススメ|Yukiya Okuda / THE GUILD

    コンニチハ、@alumican_net の奥田です。上記のようなことをつぶやいていたにもかかわらず、まさか来るとは予想外でしたね...。とはいえ、THE GUILDメイトの安藤さん(@goando)からの読書バトンでもあり、社会的な生命体である人類のメンバーでもあるので、久しぶりに文字列を生成してみました。意識Fly High。 学びの構造 / 佐伯 胖 おぼえることと、わかることは明確に違います。私たちは覚えたことは忘れますが、一度わかったことは忘れません。もちろん新たに獲得した情報によってこれまでわかっていたことに矛盾や穴を生じることはありますが、新しい情報とともに新しくわかり直すことができます。このでは、わかるということをいくつかのパターンに分類しながら、私たちが学んでいくとは一体どういうことなのかを解き明かしていきます。を読んでそれを知識として蓄えていくことが大切なのではなく、

    わかっていく読書のススメ|Yukiya Okuda / THE GUILD
    hito-kan
    hito-kan 2018/01/17
    深い!→「新しい知識から新しい問いを立て続け、道筋を明らかにし続けていくこと、つまりわかりつづけていくことが大切なのだ」
  • 【保存版】テック界注目の23名が選ぶ、2017年に読んで衝撃を受けた1冊とは? | キャリアハック(CAREER HACK)

    トップランナー23名が選んだ、「2017年に衝撃・感銘を受けた一冊」 2017年もまもなく終わり。年末年始、休暇をとって、読書の時間にあてる方も多いのではないでしょうか。 そこで、これまでCAREER HACKに登場してくださったトップランナー23名の方々に「2017年衝撃・感銘を受けた一冊」を伺いました。それぞれの分野で業界をリードする彼ら、彼女らは、一体どんなを手に取り、どんな一節が心に深く突き刺さったのか。 その一冊にはきっと多くの学び、刺激が詰まっているはず。2018年に向けてエネルギーがもらえる、そんなをご紹介します! ※人名の50音順に掲載。回答者は敬称略とする。 [をご紹介してくださった方々] ・荻原由佳 ・dely 奥原拓也 ・尾原和啓 ・MOSH 甲斐琢巳 ・バンク 河原香奈子 ・nor カワマタさとし ・オハコ 菊地涼太 ・FiNC 小出誠也 ・THE GUILD

    【保存版】テック界注目の23名が選ぶ、2017年に読んで衝撃を受けた1冊とは? | キャリアハック(CAREER HACK)
    hito-kan
    hito-kan 2017/12/28
    これは気になるブックリスト。各人1冊っていうのがいい。
  • がむしゃらなだけの自分から抜け出すきっかけになった本 「私と本の物語」つるたちかこさん(コミュニティマネージャー見習い)

    あのの中の、あの一文に心を動かされた。そんな経験をしたことはないでしょうか。 は、時に読者の人生を肯定し、時に読者の背中を押し、そして時に強く叱咤してくれるものです。 さまざまな人に心を動かされたの一文にまつわるエピソードを語っていただく「私との物語」。 第2回は編集者、ライター、ウェブディレクター、イベントオーガナイザーなど幅広いフィールドで活躍するつるたちかこさんです。

    がむしゃらなだけの自分から抜け出すきっかけになった本 「私と本の物語」つるたちかこさん(コミュニティマネージャー見習い)
    hito-kan
    hito-kan 2017/08/24
    個人カフェ.comのコミュニティマネージャー?つるたさん
  • 11月10日放送のアメトーク『読書芸人』 第3弾で取り上げられた本をまとめてみた【本好き芸人】 - 積読書店員のつくりかた

    待ちに待った、待ちに待ち続けた、待望の屋で『読書芸人』企画が再び!放送されたので、勢いに任せて、ツイッターでのテキスト速報を中心にまとめます。 ぜひぜひチェックしてみて下さい。随時個別のリンク等も追加していきます。 今夜のアメトーーク!は『屋で…読書芸人』▽又吉&光浦&若林&カズレーザー▽厳選…オススメ今年の5冊▽書店を歩き方▽自宅の棚を公開▽好きにタマらないアノ出版社を訪問▽読書芸人大賞2016も発表!!⇒ https://t.co/r8KUsJ4Yky — アメトーーク!(テレビ朝日公式) (@ame__talk) 2016年11月9日 夜を乗り越える(小学館よしもと新書) posted with ヨメレバ 又吉 直樹 小学館 2016-06-01 Amazon 楽天ブックス honto e-hon 紀伊國屋書店 火花 (文春文庫) posted with ヨメレバ 又吉 直樹

    11月10日放送のアメトーク『読書芸人』 第3弾で取り上げられた本をまとめてみた【本好き芸人】 - 積読書店員のつくりかた
    hito-kan
    hito-kan 2016/11/11
    おー、これはありがたいまとめ!
  • 1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ本5冊 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 02 - 08 1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ5冊 ライフハック 20代の読書 あんちゃ推し Twitter Google Pocket スポンサーリンク こんにちは。現役電子書店員のあんちゃです。 今回はわたしが自信を持ってオススメする、20代の人生に影響を与えるをご紹介します。 わたし自身が、この5冊を読んで仕事や生活に対する考え方のヒントを得たので みなさんもこれを読んで自分の人生の振り返りと、今後の展望を考えてみてください。 自分の寿命が1日伸びるかわりに、大切なものが消えたとしたら。 【小説】世界からが消えたなら /  川村元気 2013年 屋大賞 ノミネート作品。 今年の5月にも映画化が決定している話題。 --------------------------------------------------------------- 

    1時間で読める!20代の人生に影響を与えるオススメ本5冊 - まじまじぱーてぃー
  • 小学校高学年の子どもにおすすめしたい本50冊 〜わたしが読んでいた本、読んでほしい本〜 - がんばるブラザーズ

    ※ 2019.8.26更新 児童書が大好きな筆者が、小学校高学年の子供たちにおすすめしたいを50冊紹介しています。名作から現代の作品までさまざまなジャンルから選びました。プレゼント読書感想文の選びにお役立てください。 はじめに 小学生の頃、わたしはばっかり読んでいた。おかげで「小学校6年間で1000冊以上を読んだ人」として、卒業式で表彰され、手作りの賞状までいただいた。同じを何度も読むこともあったので、もしかしたら1000冊よりも少なかったかもしれないけれど、わたしの毎日にが欠かせなかったということだけは確かだ。 友達、少なかったしね。っていうか、いなかったしね。 学校から帰ってきて、自分の部屋で誰にも邪魔されずにを読む。お話の世界になら、安心して身を委ねられる。その時間がどれだけわたしを救ったことか。いい思い出はあまりないけれど、たくさんを読むことができた環境には感謝し

    小学校高学年の子どもにおすすめしたい本50冊 〜わたしが読んでいた本、読んでほしい本〜 - がんばるブラザーズ
    hito-kan
    hito-kan 2015/11/08
    素敵なアンサーエントリ。小学校6年間で1,000冊ってすごい! 僕は星新一さんのボッコちゃんとかかな(あれ、中学生だったかな?)
  • 小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋

    教職大学院のある院生に、 「先生の鉄板の50冊はなんですか?」と聞かれたので、 今思いつく範囲で、 「岩瀬版 小学校高学年に読んでほしい50冊」を独断と偏見で選んじゃいます。なお、順不同です。 子どもたちに 手にとってほしいなあ。 選書のポイントは、 「実際に子どもの評価が高かった」にこだわっています。 他にも評価が高かったも多数あるのですが(ダレンシャンとか)、 「その中でもボクもいいなと思う」 で選びました。 読んでほしい、ではなく、「子どもと一緒に読みたい」です。 読ませる、のではなく、一緒に楽しむんです。 「あこがれにあこがれる」とは教育の原理(by 斎藤孝)。 大人がを読むことを楽しんでいる姿こそが、の道へ誘う一番の近道かも知れません。「読みなさい!」は違うよね。 1 モモ 時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 作者: ミヒャエルエ

    小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。 - いわせんの仕事部屋
    hito-kan
    hito-kan 2015/11/06
    これは素敵なリスト! "読んでほしい本、ではなく、「子どもと一緒に読みたい本」です"
  • 今までにプレゼントされた本のはなし - バンビのあくび

    を貪るように読んでいる日々はなかなか幸せだ。 絵、童話、小説、エッセイ、コミック・・・手に触れたものから次々に読んでいく。 に触れたとき、忘れかけていたの内容を思い出すよりも早く、私にそのをくれた人の顔が思い浮かぶことがある。 ほとんど連絡を取っていないどころか、もう連絡を取ることはないだろうと容易に想像できる人も含まれているのだが、それでも私にを手渡してくれた頃の顔は今でも思い出すことができる。 の記憶はその背景とも結びついているという表れなのであろう。 そんなは私の棚の中にちょこちょこと紛れ込み、ある時は気配を消し、またある時は目に飛び込むぐらいピカッ!と姿を現す。 「ああ、いま、私と目が合いましたよね?」 「いえいえ、ワタシはいつものように棚に並んでいるだけですよ」 「そんなことないですよ。ピカッ!と輝きを増したじゃないですか」 「だからそんなことないですって。も

  • 「 #本棚の10冊で自分を表現する 」をまとめてみた - ぐるりみち。

    Twitterで話題になっていたハッシュタグ「#棚の10冊で自分を表現する」を少し前にブログでやってみたところ、ほかにも乗っかってくださる人がちらほらと現れて嬉しかった! ──ということがありました。設問も含めて、昔懐かし「バトン」文化っぽくって楽しい。 で、もともとTwitterで話題になっていたタグに関してはTogetterの上記記事でまとめられているのだけれど、ブログとなるとそうもいかないもので。 各々が取り組んでそれで終わり……というのもなんだかもったいなく思い、せっかくなのでまとめてみました。とりあえず、自分の観測範囲内(主に言及通知が来た)のブログを勝手ながら引用させていただきました。 例 ぐるりみち。 『読書について』ショウペンハウエル 『カラフル』森絵都 『“文学少女”と死にたがりの道化』野村美月 『友情』武者小路実篤 『秒速5センチメートル』新海誠 『ソーシャルメディア

    「 #本棚の10冊で自分を表現する 」をまとめてみた - ぐるりみち。
    hito-kan
    hito-kan 2015/09/29
    とりあげてもらい、ありがとうございます。ほんと、素晴らしいまとめ!→"テーマの絶妙さ加減もあってか、各々に“表現”の解釈が微妙に異なっているように見えるのもおもしろく感じます"
  • Takurin.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Takurin.com is for sale | HugeDomains
    hito-kan
    hito-kan 2015/09/26
    日本語で読んだことがある本もいくつかあるので、短めのものからまずはダウンロードしてみようっと。
  • 『スマスマ』小説家3人組(湊かなえ、西加奈子、又吉直樹)の出演で取り上げられた本たちをまとめてみた - 積読書店員のつくりかた

    あらすじ 小説「火花」で第153回芥川賞を受賞した、人気お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹(35)が、20日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」(月曜・後10時15分)のコーナー「ビストロSMAP」に緊急“来店”することが17日、分かった。(中略)“先輩作家”の湊かなえさん(42)、西加奈子さん(38)とともに、作家としての一面を披露する。 ピース又吉、スマスマに芥川賞作家として緊急出演 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 小説を書き始めたきっかけ、SMAPメンバーとの関わり合い、小説SMAPのざっくり三部構成で、笑いあり、ネタありの面白い内容。さっそく出てきた作品たちを中心にまとめます。 fiblio.hatenablog.com 『炎上する君』帯の紹介文 「読者としての僕を満足させながら、芸人としての僕を不安にさせる」 ピース又吉直樹(よしもと所属) 炎上する君 (角川文庫)

    『スマスマ』小説家3人組(湊かなえ、西加奈子、又吉直樹)の出演で取り上げられた本たちをまとめてみた - 積読書店員のつくりかた
    hito-kan
    hito-kan 2015/07/21
    このキャスティングはすごいですね!
  • 又吉直樹さん出演『情熱大陸』での、又吉さんおすすめ本とご購入本をまとめてみた - 積読書店員のつくりかた

    「芥川賞芸人」という前代未聞の称号が誕生した先週末。 今回の受賞については、議論もあるところですが「古舘伊知郎氏が意味深な発言 又吉直樹の芥川賞受賞に違和感? - ライブドアニュース」という報道も逆に話題を集中する効果を果たしているのは間違いありません。古館氏にはいろいろ言いたいこともあるが、それはグッとこらえよう*1。 さて、この又吉さんの受賞は、さらに東山彰良さん『流(りゅう)』にも波及している様相で、通常の直木賞タイトルよりも売れ行き良好なのであります。 肝心の『火花』の売れ行きは想像以上の動きを呈しております。ミリオン確定しておりますが、矢継ぎ早に重版してもなくなってしまうのではないかと思えるレベル。 (記事)「芥川賞・又吉直樹さんの「火花」、100万部突破:朝日新聞デジタル」 ところで、ダブル受賞であるにも関わらず、「もうひとりの受賞者」と呼ばれる形となった羽田先生については、i

    又吉直樹さん出演『情熱大陸』での、又吉さんおすすめ本とご購入本をまとめてみた - 積読書店員のつくりかた
    hito-kan
    hito-kan 2015/07/20
    これは素晴らしいまとめ! 3ヶ月前、BS朝日「久米書店」でのインタビューもよかったですよ。 http://www.bs4.jp/kumebook/onair/51.html