タグ

相撲に関するhoihoiteaのブックマーク (10)

  • 僕は朝青龍とsexしたことがある

    タイトルはもちろん嘘である。でもその女子が朝青龍にそっくりだったことは間違いのない事実だ。ある出会い系アプリで会った。 メッセージのやり取りだけだったが、僕はsexしたかっただけなので、はっきり最初からsexしたいとその相手に伝えた。 そしたら、私もヤリモクでしかないから別にいいけど、私は朝青龍似だけどいいか?と伝えてきた。 そりゃま、何秒間かは迷ったが、あまりにそっくりだというのでどうしても見たくなり、会うことを約束した。 車で約二時間、結構遠かったが、そこはちょっと田舎的な辺鄙な駅前で夜に待ち合わせ。 車で待っていると約束時間数分前に、助手席側の窓がノックされた。 マジで、朝青龍そっくりだった。 あれほど似た人間をあの子以外で見たことはないレベル。 もちろん百キロはいかないけど、見た目かなりデブ。 ところが・・・これがどう言えばわかってもらえるのか、人を見てもらう以外に方法はないと思

    僕は朝青龍とsexしたことがある
    hoihoitea
    hoihoitea 2019/12/13
    俺は炎鵬で。
  • 「女性は土俵に上げない」相撲協会が中川智子宝塚市長に | NHKニュース

    去年、大相撲の春巡業で土俵の上であいさつすることを断られた兵庫県宝塚市の中川智子市長は、8日、大阪市で日相撲協会側と面談し「女性を土俵に上げることは考えていない」と言われたことを明らかにしました。 中川市長は、去年4月に宝塚市で行われた大相撲の春巡業で、「伝統に配慮してほしい」として土俵の上であいさつすることを断られ、日相撲協会側に見直しを検討するよう要望していました。そして、8日夕方、検討の状況を確認したいとして大阪府立体育会館を訪れ、相撲協会の広報部長の芝田山親方らと面談しました。 中川市長によりますと芝田山親方は「土俵は男が真剣勝負をする場であり、女性を上げることは考えていない。女性差別だと言うのは間違いだ」と述べたということです。 相撲協会は、去年7月、この問題について検討する委員会を作っていますが、具体的に議論は進んでないと感じたということで、面談後、中川市長は「伝統の在り方

    「女性は土俵に上げない」相撲協会が中川智子宝塚市長に | NHKニュース
    hoihoitea
    hoihoitea 2019/03/09
    相撲はそういうもんだから仕方ない。
  • 相撲は時間と塩の無駄である

    何時間も試合前の仕切りを何度も見せられ、大量に塩を消費する 大きい土俵にして、18時までに相手を何人倒せるかのタイムアタックにすれば多分17時半に始まっても時間内に終わるだろう

    相撲は時間と塩の無駄である
    hoihoitea
    hoihoitea 2019/01/23
    絵面がすごそう。
  • 女性力士、土俵で真剣勝負 女人禁制に「なぜ?」の声も:朝日新聞デジタル

    女性たちが土俵で真剣勝負を繰り広げる第6回国際女子相撲選抜堺大会が15日、堺市の大浜公園相撲場であった。国内外の力士約70人が参加。個人戦と団体戦で力と技を競い合った。 アマチュア相撲の普及をめざす日女子相撲連盟の主催。高校や大学の相撲部や千葉や佐賀など県単位のチームに加え、海外からはタイ、台湾、香港の選手が参戦した。まわしを着けるが、その下にはレスリングのようにレオタードを着用。白い服を着た「主審」の「はっけよい」のかけ声で激しくぶつかると、1分以上にわたりがっぷりと組み合う一番もあった。 個人戦は超軽量、軽量、中量、重量の各階級と、無差別級があった。無差別級で2連覇した立命館大3年の今(こん)日和(ひより)さん(20)は「焦らず、どっしりと冷静に戦えた。次は世界大会で優勝したい」と語った。 相撲をめぐっては、大相撲の春巡業で女性が土俵に上がれない「女人禁制」の伝統が議論になった。大浜

    女性力士、土俵で真剣勝負 女人禁制に「なぜ?」の声も:朝日新聞デジタル
  • 東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)

    静岡市で八日にあった大相撲春巡業「富士山静岡場所」で、力士が土俵上で子どもに稽古を付ける「ちびっこ相撲」に、毎年参加していた小学生の女児が参加できなかったことが分かった。主催者側に日相撲協会から直前に「女の子は遠慮してほしい」と連絡があった。 富士山静岡場所は前身を含め二〇一三年から毎年開催。少なくとも昨年までの三年間は、ちびっこ相撲で女子児童が土俵に上がっていた。今年は静岡市と静岡県焼津市の相撲クラブの女児五人程度が参加する予定だった。 主催した実行委員会の幹部によると、静岡場所を担当する日相撲協会の荒磯親方(元幕内玉飛鳥)から四日に電話があり、ちびっこ相撲に女児を参加させないよう要請された。ちびっこ相撲には結局、焼津市と静岡市の相撲クラブの男子のみ約二十人が参加した。 電話があった四日は、京都府舞鶴市での巡業で、土俵上であいさつをしていた多々見良三市長が突然倒れ、看護師の女性らが駆

    東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)
    hoihoitea
    hoihoitea 2018/04/12
    伝統爆誕
  • 「土俵で倒れないように」と発言 静岡県掛川市長、大相撲春巡業で | 共同通信

    静岡県掛川市の松井三郎市長が9日、同市の東遠カルチャーパーク総合体育館で行われた大相撲春巡業のあいさつで「(土俵に)立たせていただいて大変感激している。こけないように、倒れないように。万が一の時も男性のお医者さんが近くにいます」と発言した。 4日の春巡業で京都府舞鶴市の多々見良三市長が土俵上でくも膜下出血によって倒れた際、救命処置をしていた女性に土俵から下りるよう促す場内放送があったことが問題となっていた。 来場者から「失言だ」という声も出るなど、不謹慎とも取れる発言に、松井市長は「後から言われれば(不謹慎と)受け取られるかもしれない」と釈明した。

    「土俵で倒れないように」と発言 静岡県掛川市長、大相撲春巡業で | 共同通信
    hoihoitea
    hoihoitea 2018/04/10
    どうでも良いと思うなあ。叩くならやっぱり相撲協会の方が良い。
  • 女大関若緑 | 独里夢 ドリーム  遠藤泰夫

    1917年(大正6) 山形県宮内町(現南陽市) に生まれる。 1934年(昭和9) 17歳のとき家出 石山女相撲興行に入門 女大関若緑として一世を 風靡 1941年(昭和16) 24歳で引退 四国松山へ 化粧回し姿 人気絶頂の若緑はブロマイドの 売れ行きもナンバーワン だったという。 石山女相撲 総女力士プロマイド (矢印が若緑) 昭和11年 満州慰問興行 土俵上の勝力士が若緑 力芸一番の呼び物 「腹の上のつき」 「腹受け」ともいわれ、 一番下の女力士は 我慢しきれず意識を 失い息を引き取った 者もいたという。 力芸「歯力」 十六貫目の米俵を 歯でくわえて 持ち上げる。 虫歯のある人は 絶対にできない。 歯の丈夫な人でも 俵をくわえそこなうと 歯を欠く。 前歯をいうっぺんに 全部とれてしまった 者もいた。 力芸「五人持ち」 一人の力士が 五人の力士を担ぐ。 石山女相撲 戦後のビラ 明治2

    女大関若緑 | 独里夢 ドリーム  遠藤泰夫
    hoihoitea
    hoihoitea 2018/04/08
    エグいことやってんな…。
  • mold on Twitter: "おいおい、60年前の巡業では女大関が土俵の上に上がって挨拶してるぞ。しかも「相撲取りは土俵の上で挨拶しろ」と執拗に言われて。何が伝統だよ。 https://t.co/sxLDUyRWyo"

    おいおい、60年前の巡業では女大関が土俵の上に上がって挨拶してるぞ。しかも「相撲取りは土俵の上で挨拶しろ」と執拗に言われて。何が伝統だよ。 https://t.co/sxLDUyRWyo

    mold on Twitter: "おいおい、60年前の巡業では女大関が土俵の上に上がって挨拶してるぞ。しかも「相撲取りは土俵の上で挨拶しろ」と執拗に言われて。何が伝統だよ。 https://t.co/sxLDUyRWyo"
    hoihoitea
    hoihoitea 2018/04/08
    わかんねえなこれ。
  • 神事を知らない日本国民 相撲が女人禁制なのは「穢れている」からではありません!:社会・事件

    救命措置をしていた女性に対し「土俵からおりるように」とアナウンスをした相撲協会のニュース。大の大相撲ファンである僕でさえも世論と同じく「そのアナウンスは間違いだ」と強く思います。 しかし、この出来事に対する批判が「伝統VS人命」という対立構造(人命より伝統の方が大事なのか! という論調)でなされていることについては、僕はまったく別の意見を持ちました。 今回の問題は、相撲協会が「人命より伝統を優先した結果」ではなく、相撲協会が「神事としての相撲をきちんと取り扱えていない結果」だと思うのです。 相撲協会は自称としても他称としても、「伝統」や「神事」という言葉をよく使いますが、実はその中身はがらんどうで、そこに思想はなかったということに気づかされました。 相撲ファンの僕はそこにとてもガッカリしています。 それはどういうことか。まずは、相撲の伝統について考えてみると、女人禁制のルーツも見えてきます

    神事を知らない日本国民 相撲が女人禁制なのは「穢れている」からではありません!:社会・事件
    hoihoitea
    hoihoitea 2018/04/07
    それが女性差別の口実なんだね。
  • 土俵に大量の塩まく 女性らが倒れた市長救命後 舞鶴:朝日新聞デジタル

    京都府舞鶴市で開かれていた大相撲の春巡業で、土俵上でのあいさつ中に倒れた多々見(たたみ)良三市長(67)を救命中の複数の女性に対し、土俵から降りるよう場内アナウンスがあった問題で、救命行動後に、大量の塩がまかれていたことがわかった。 複数の観客によると、女性を含む救護にあたった人たちが土俵から降りた後、相撲協会関係者が大量に塩をまいていた。 大相撲では、稽古中や場所の取組中に力士がけがをしたり、体の一部を痛めたりしたようなときに塩をまくことがよくある。日相撲協会の広報担当は取材に「確認はしていないが、女性が上がったからまいたのではないと思う」と話した。 観客の60代女性は「周りにいる男性がおろおろしている中で、複数の女性がすばやく救命措置をしていたので立派だった」。場内アナウンスについては「女人禁制の伝統があるのだろうが、人命救助にかかわることであり許されない。救助の手を止めていたらど

    土俵に大量の塩まく 女性らが倒れた市長救命後 舞鶴:朝日新聞デジタル
    hoihoitea
    hoihoitea 2018/04/05
    これは普段から塩まいてるしその延長だとも捉えられるのでは。叩くなら本筋で叩きたい。
  • 1