タグ

ネタと青森に関するi196のブックマーク (6)

  • 日本にある「キリストの墓」を仏高級紙記者はどう取材したか? | 奇跡か、悪魔の悪だくみか、単なる詐欺か

    新約聖書によれば、ナザレのイエスはエルサレムで十字架にかけられて死に、そこで墓に葬られたが、3日目に復活し、弟子たちの前に姿を現してのち天に昇っていったという。だが、その伝承とい違う「キリストの墓」が、極東アジアの日にある。その謎にせまるべく、仏紙「ル・モンド」東京特派員フィリップ・メスメールが現地を取材した。 国道454号線で青森県の新郷村という山村を通ると、ぎょっとする案内標識に出くわす。「キリストの墓」への行き方を示す青看板だ。標識の案内に従ってたどりついたのは、国道から外れたところにある、木々が生い茂る小高い丘だ。 そこに土がこんもりと盛られた土饅頭がふたつあり、それぞれ大きな灰色の木の十字架が立つ。その土饅頭のひとつが、キリストの墓だ。もうひとつの土饅頭には、聖遺物であるイエスの弟イスキリの耳と聖母マリアの頭髪が奉納されているという。 世間一般では、キリストはエルサレムの聖墳

    日本にある「キリストの墓」を仏高級紙記者はどう取材したか? | 奇跡か、悪魔の悪だくみか、単なる詐欺か
    i196
    i196 2023/03/02
    行ったことあるわ。ちなみに近くにピラミッドもあって、キリストの墓とピラミッドを並べて案内するカオスすぎる青看板もあるんよね
  • “存在しないはずの謎コイン”最終章 「奇跡体験!アンビリバボー」との青森・むつ小川原取材で浮かび上がってきた新説とは(前編)

    「むつ小川原国家石油備蓄基地開発事業記念と書かれたコインを昭和56年(1981年)に会社で購入し、5枚持っています」――。2020年1月と5月に記事を掲載し、大反響を呼んだ“存在しないはずの記念コイン”。誰が何のためにこのコインを作ったのか……そのミステリーの真相を突き止めるため、ねとらぼがフジテレビ系「奇跡体験!アンビリバボー」とタッグを組んで青森県へと上陸。現地取材で新たな説が浮かび上がってきました。 ねとらぼ編集部が青森県へ上陸 「むつ小川原国家石油備蓄基地開発事業記念」コインとは 「むつ小川原国家石油備蓄基地開発事業記念」コイン(通称:謎コイン)は直径約40ミリ、厚さ約2ミリ、重さ25グラム程度のコイン。 金色に輝いているのが特徴で、表面には石油タンクや煙突などが、裏面には青森県の県鳥「白鳥」と青森県の形、そして「日国」「千円」の文字がデザインされています。 2019年10月にT

    “存在しないはずの謎コイン”最終章 「奇跡体験!アンビリバボー」との青森・むつ小川原取材で浮かび上がってきた新説とは(前編)
    i196
    i196 2021/11/12
    昨日テレビでも見てたけど結論出ずモヤっとした。ちなみにメルカリでも1万数千円で売れているみたいだ
  • 「腐乱し死亡」と誤判断 青森の消防、生存女性を搬送せず - MSN産経ニュース

    青森地域広域消防事務組合は1日、119番通報を受け出動した中央消防署救急隊が、青森市の50代女性を、皮膚の変色などから「腐乱し、死亡状態」と誤って判断し、搬送せずに現場を離れていたと発表した。実際には女性は生きており、再度出動した救急隊が病院に搬送した。女性は脳疾患で入院。組合は「搬送の遅れによる病状への影響はない」としている。 組合によると7月31日、「女性の姿が2、3日前から見えない」との通報を受けて女性宅を訪れた青森署員が、1階の階段下で倒れている女性を発見、署が119番通報した。 救急隊は午前9時20分ごろに到着したが、女性の両脚の皮膚の一部が変色。体が茶色の液体で覆われ、異臭もしていたことから、隊長の男性消防司令補(41)が「腐乱し死亡状態にある」と判断。青森署員に引き継いで現場を離れた。約5分後に「女性がうめき声を上げ、脈もある」と青森署が119番通報した。

    「腐乱し死亡」と誤判断 青森の消防、生存女性を搬送せず - MSN産経ニュース
    i196
    i196 2014/08/03
    セブンを思い出した。と思ったら同じ人がいた
  • 青森が北海道をブチかます「アオモリズム」がTGSでズバ抜けているワケ

    東京ゲームショウ2013に行ったら、神奈川工科大学が参考出展している「アオモリズム」を見にいったほうがいい。手作りな筐体とねぶた囃子、そしてモニターには「ホッカイドウが攻めてきたど」の文字が踊る。あの“試される大地”北海道が攻めてきただと? 青森ヤバイ! ねぶたのリズムで殴り合え!! 「アオモリズム」はやられたらやりかえす精神です ホッカイドウが攻めてきたど 授業で地名を使ったゲームをブレストしていた時、学生の1人が「青森を育てて北海道を小さくするゲーム」を提案した。州最北端でありながら、“北のイメージ”を北海道に奪われがちな青森との位置関係に注目し、「津軽海峡をはさんで勝負する」「北海道はでかすぎる」といったキーワードが飛び出した。そんな時、「アオモリズム」というタイトル候補が浮かび上がる。「下北半島と津軽半島が腕に見える」→「それが動いたらかわいい」→「その腕で北海道と殴りあう」→「

    青森が北海道をブチかます「アオモリズム」がTGSでズバ抜けているワケ
    i196
    i196 2013/09/21
    素晴らしい。やりたい
  • 朝日新聞デジタル:青森の農村に「キリストの墓」伝説 慰霊祭はなぜか神式 - 社会

    「キリストの墓」。カメラに収める若者がいた=青森県新郷村「キリスト祭」では、十字架の墓の周りで郷土芸能「ナニャドヤラ」が舞われる。日語では意味不明な歌詞を、神をたたえるヘブライ語とする説がある=新郷村提供キリストの里伝承館の展示。生まれた子どもを初めて戸外に出す際、額に墨で十字を書き入れる風習があった=青森県新郷村墓のそばに建てられたキリストの里伝承館。キリスト伝説のほか、村の民俗資料も展示する=青森県新郷村「キリストの墓」(手前)と、身代わりとなって処刑された弟「イスキリの墓」=青森県新郷村  【宮茂頼】ゴルゴダの丘で磔(はりつけ)にされたキリストが、ひそかに日に逃げ延びていた――。青森県新郷(しんごう)村には、そんな奇想天外な伝説がある。村にはキリストの墓があり、墓前で毎年開くキリストの慰霊祭はこの6月に50回目を迎える。キリスト伝説はいまや、村の観光戦略にも結びつけられている。

    i196
    i196 2013/05/28
    この前行ってきたけど静かなところだった。新郷にはピラミッドもあったりして何だかスゴいことになってる。まぁピラミッドの方は個人的には認められないレベルの代物だったが
  • 「きのこの山 vs.たけのこの里」論争にジャッジメント!? Yahoo!検索数で勝負あり

    「きのこの山」と「たけのこの里」どっちが人気なのか――ネットで続く論争に決着が付いた、かもしれない。Yahoo!JAPANが4月22日、都道府県別にみた「きのこの山」「たけのこの里」の検索数の調査結果を発表。その結果は── きのこの山の圧勝だった。ただ青森県は、「たけのこの里」の検索数が突出して多かったという。 地域別で見ると、東北・北海道では秋田県、青森県以外のすべての県できのこの山が勝利。関東地方の都県ではきのこの山が全勝だった。中部地方でもきのこの山が全勝。「長野県はきのこ類の生産量がダントツのトップ。きのこの山が多数実在するだろうということで、納得の大勝と言えるでしょう」(同社) 近畿地方、中国・四国地方でも全県できのこの山が勝利。九州地方では、佐賀県でたけのこの山がわずかに多く、沖縄県で同点だった以外は、きのこの山が勝利した。「福岡県はたけのこの生産量が日一! 当の『たけのこ

    「きのこの山 vs.たけのこの里」論争にジャッジメント!? Yahoo!検索数で勝負あり
    i196
    i196 2013/04/23
    そうか、俺がたけのこ派だから青森に赴任になったのか
  • 1