タグ

少子化に関するigrepのブックマーク (14)

  • 参議院選挙の争点、子育て予算「1.6%」 新味乏しい少子化対策 指標で読む参院選争点 - 日本経済新聞

    少子化が想定を超える速さで進んでいる。1年間に生まれる子どもの数は80万人割れが迫り、戦後のベビーブームから3分の1に減った。それなのに子育て支援に関する政府支出は国内総生産(GDP)のわずか1.6%にすぎない。社会保障給付が高齢世代に偏り、海外と比べても少子化対策は貧弱だ。参院選で各党こぞって公約に掲げるが、その気度が問われている。出生数は過去最少、婚姻数は戦後最少。2021年の人口

    参議院選挙の争点、子育て予算「1.6%」 新味乏しい少子化対策 指標で読む参院選争点 - 日本経済新聞
  • 2018年にぶっ壊したい、少子化日本の8つの矛盾とは?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2018年始まって早々、僕はムカついているんです。この日社会に。 世界一のスピードで少子化にまっしぐらなんです。でも明らかにおかしいだろ、っていう制度が山積みなんですよ、我が国は。 今日はそれを皆さんにご紹介したいと思います。 (1)少子化なのに、出産費用は保険が効かない 僕たちは妊娠相談ダイヤルやってるんですが、こういう相談が来ます。 「妊娠中なんですが、お金がなくて病院に行けない。自宅で産もうと思う」 自宅出産は、母子の命に関わります。 そんな明らかに危険な行為を、なぜせざるを得ないのでしょうか。 日では、出産費用が平均約50万円かかります。 東京だと平均約61万円です。 日では「出産は病気では無い」から、保険は適用外です。(先進諸国の多くは無償) その代わり、出産一時金という補助金が出ますが、これが42万円。 東京だと平均20万円以上の、全国だと約10万円の差額持ち出しがかかっ

    2018年にぶっ壊したい、少子化日本の8つの矛盾とは?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル

    自民党の山東昭子・元参院副議長が21日の党役員連絡会で、「子供を4人以上産んだ女性を厚生労働省で表彰することを検討してはどうか」と発言した。終了後、山東氏は朝日新聞の取材に「女性活躍社会で仕事をしている人が評価されるようになって、逆に主婦が評価されていないという声もあるので、どうだろうかと発言した」と述べた。申請制にして希望者を表彰する案という。 役員連絡会は非公開。終了後の二階俊博幹事長の記者会見で発言は紹介されなかったが、山東氏が朝日新聞の取材に発言を認めた。 女性の出産をめぐっては、2007年に当時の柳沢伯夫厚労相が「女性は子どもを産む機械」と述べ、安倍晋三首相が陳謝。09年には当時の麻生太郎首相が「(自分には)子どもが2人いるので、最低限の義務は果たしたことになるのかもしれない」と発言し、その後、撤回している。

    自民の山東氏「4人以上産んだ女性、厚労省で表彰を」:朝日新聞デジタル
    igrep
    igrep 2017/11/22
    うまく言い表せないんだが、「表彰+ちゃんとインセンティブをあげればよくね?」という自分と、そもそもそれ自体なんとなく差別的・全体主義的で気持ち悪いという自分がいる。
  • 続・就職率アップは誰のおかげ?反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。前回、大卒者の就職率がアップしたのは誰のおかげなのかという話をしました。 その後、あらためて就職率のグラフを見直したのですが、やっぱりこれ、異常といってもいいくらいの動きです。もういちど、グラフをごらんになってください。 リーマンショックというイレギュラーな事故に見舞われた平成21年からの数年間は除外して考えましょう。それ以外のところ。平成12年以降、すべての年で就職率は上昇してるんですよ。 こんなことって、ありえます? もし、就職率が景気動向や政府の経済政策に左右されるなら、就職率が落ちてる年があってもおかしくありません。なのにつねに上昇してるってことは、やっぱりアベノミクスのおかげではないってことになります。 だったら無事就職できた若者は、アベノミクスでなく何に感謝すべきなのか。これほど長期にわたって、日の若者の就職率に強力な影響を与え続けられ

    igrep
    igrep 2017/10/22
    “日本の若者の就職率が上がっているのは単純に、少子化のおかげなんじゃないですか”
  • 性教育をよりポジティブにすることで出生率を上げられるという可能性

    少子高齢化は日だけでなく世界中で問題となっていますが、デンマークでは出生率を上げるべく「性教育をより肯定的なものにする」という取り組みを初めとして、国を上げてさまざまな方法が行われています。 Sex Education in Europe Turns to Urging More Births - NYTimes.com http://mobile.nytimes.com/2015/04/09/business/international/sex-education-in-europe-turns-to-urging-more-births.html教育の中では「避妊の方法」といったような、妊娠に対して否定的な事柄が扱われることが多々あります。しかし、デンマークの「Sex and Society」という非営利団体の理事であるマリアンヌさんは「私たちは当に長い間、避妊の方法について話

    性教育をよりポジティブにすることで出生率を上げられるという可能性
  • 保育園の騒音問題についての補足反社会学講座ブログ

    こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。しばらくブログもツイッターも更新しなかったのは、今月アタマにカゼでへばってたせいで遅れていた仕事をしていたからです。 私は人が嫌がる事実を正直に書くので、少数の人はおもしろがってくれますが、大多数の人からは敬遠されます。ツイッターも、おもしろがってくれる一部の人向けに細々とやってるのですが、保育園の騒音議論が70年代からあった事実を指摘したところ、1000を越える尋常でない数のリツイートが発生しました。 べつに浮かれてはいません。ちょっとしたひとことで近づいてきた人が、ちょっとイヤな事実を指摘されると離れていくのは、いつものことですから。 あのツイートは意図が誤解されてるところもあるようなので、補足説明をしておきます。 私は、いま起きている問題はむかしにもあったのだという歴史の事実を示しただけです。保育園の反対運動を老害のせいなどと決めつけるつもりも

    igrep
    igrep 2016/04/27
    "でも、たくさんアイデアを出して議論・検討していかなければ、いつまでたっても問題は解決しませんよ。精神論を唱えてこころや甘えの問題にすり替えたり..."
  • 「 #保育士目指してるの私だ 」高校生が呼びかけ国会前デモ「夢か、お金か結婚か」【スピーチ全文】

    友達に「将来の夢は保育士」と言うと、絶対に言われるのは、「保育士か。いい仕事だよね。でも保育士って給料低いよね」ということです。これは僕の中でかなりの悩みの種になりました。

    「 #保育士目指してるの私だ 」高校生が呼びかけ国会前デモ「夢か、お金か結婚か」【スピーチ全文】
  • ノルウェーの高出生率の裏側~男の二極化 - Think outside the box

    少子化対策の参考例としてよく引き合いに出されるのが北欧諸国です。下は日とノルウェーの合計出生率(TFR)ですが、日男女雇用機会均等が進んだ1980年代半ば以降、両国のTFRに差が付いたことが見て取れます。*1 北欧諸国が比較的高い出生率を維持している理由としては、 徹底した男女の雇用機会均等→女が子育てしながら働き続けることが容易な社会制度整備 結婚した夫婦と非婚同居(cohabitation)カップルの地位の同等化(→婚外子割合の増大:2013年には非婚カップルから生まれた婚外子の割合が44%と、夫婦の43%を上回る。残り13%はシングル。) 子育てにフレンドリーな社会の空気 などが挙げられています。 全体の数字からは、国民の大多数がハッピーに見えますが、詳細に見ると、「遺伝子を残す」ことに関して、男の二極化が進んでいることが判明します(→性淘汰)。*2 ノルウェーの政府統計機関(

    ノルウェーの高出生率の裏側~男の二極化 - Think outside the box
  • 高学歴ほど子供の数は減る。そしてイクメンの育成と学費値下げが少子化対策の決め手という内閣府の研究みっけ

    学歴ほど子供の数は減る。そしてイクメンの育成と学費値下げが少子化対策の決め手という内閣府の研究みっけ 昨日出たわたしのKindle ランキング初登場で総合7位でしたがそのあと5位で固定中。厳しス。よく見たら上位ランキングの4冊中3冊がカドカワセールで、もう1冊がAmazonのデイリーセールなんで5位以上にあがるのはきついらしい・・・。 ただ こんな感じなので今後に期待です。お買い上げいただいた皆さま、どうもありがとう。 Amazonの回し者じゃありませんが、プライム会員の方は 12/31までクーポンコード『FIREPRIME』いれると4000円引きで4980円。コレ買うと月一冊Kindleが無料になるので私のも無料でどーぞ。 さて、先日のことですが、小林よしのり氏がいつものように吠えていました。 藤田ニコルちゃんは分かっている 高度経済成長のころもなかった「育休」が、この時代に普

    高学歴ほど子供の数は減る。そしてイクメンの育成と学費値下げが少子化対策の決め手という内閣府の研究みっけ
    igrep
    igrep 2015/12/29
    年収ウン千万ないと東大は行かせられない、とかいうもんな。
  • 妊婦さんが優先駐車場に停めたら『人間のくず』呼ばわり このマークの本当の意味

    このマークの正しい認識がなされていないことで、悲しい思い、怖い思いをした妊婦さんたちがいます。 「社会のルールを守れ!」とエレベーターまで乗り込んできた男性 ある妊婦さんがスーパーに買い物へ行った時、優先駐車場に駐車し店内へ入ろうとしたところ、「そこは身体者用だ、社会のルールを守れ!」と男性客に怒鳴られる出来事がありました。 この妊婦さんは妊娠8ヶ月で、大きなお腹は一目見ても分かるほど。切迫早産(早産の一歩手前)気味で、日常生活への配慮が必要な体でした。 男性客に妊娠中だとを伝えても引き下がらず、なんとエレベーターまで乗り込んできたというのです…。 【再掲】これ、出産後90日間(3か月)は停めていいってのもちゃんと周知されるべき>: 老害を何とかしないと少子化は止まらない。 pic.twitter.com/fEXXqopEj4 — ぱ@つまん 。 (@panzmanplus) 2015,

    妊婦さんが優先駐車場に停めたら『人間のくず』呼ばわり このマークの本当の意味
    igrep
    igrep 2015/11/08
    僕自身妊婦も使えるとは知らなかった。覚えとこう。
  • マタニティーマーク10年、世間の反感に自粛する妊婦も (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    妊娠中であることを示す「マタニティーマーク」を厚生労働省が定めて今年で10年目。全国の自治体が妊婦にキーホルダーなどのグッズ類を配布しているが、「反感を持たれそう」などと使用を控える動きが広がりつつある。同省は「来の趣旨が理解されていない」として、より啓発に力を入れていくという。 【写真】妊婦が理解してほしいことの例  11月出産予定の大阪市の会社員(39)は、母子手帳取得時に市からストラップを渡されたが、使っていない。「暴言や暴力の標的になるとネットで見て、怖くなった」。10月に出産した東京都の会社員(33)は使わず捨ててしまった。「電車で席を譲れと圧力をかけるようで気が引けた」 ピンクのハートに母子をあしらったデザインは、2006年3月に厚労省が公募で選んだ。おなかの目立たない妊娠初期ほど重いつわりに悩むケースが多く、配慮を呼びかけるものだ。他にも受動喫煙の防止や、体調不良、災害時

    マタニティーマーク10年、世間の反感に自粛する妊婦も (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    igrep
    igrep 2015/10/17
    すまん存在を知らなかった。
  • 日本の処女・童貞率をワシントン・ポスト誌が「文化的に奇妙」と指摘 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日の処女・童貞率について、ワシントン・ポスト紙が「奇妙」だと指摘 「異常に高いうえに、なんとこの10年間ほとんど変化がない」と綴った 日だけの問題ではなく、世界経済に悪影響を与える大問題だと警告している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本の処女・童貞率をワシントン・ポスト誌が「文化的に奇妙」と指摘 - ライブドアニュース
  • RIETI - 少子高齢化対策と女性の就業について-都道府県別データから分かること-

    どうして日では女性の労働力率が他の先進諸国と比べて低く、出生率も低いのだろうか。女性労働と出生率に関しては「働く女性が増えたから子どもが減った(女性労働力率が上がったから少子化になった)」や、「子どもを産むから女性は辞める(出生率と女性労働力率は負の相関)」など、さまざまな議論が並立している。こうした中、宇南山卓FFは、都道府県別のクロスセクションデータを用いて、女性労働と結婚をめぐる問題を経済学の最大化問題に帰着させることにより、その因果関係を明らかにした。 現在では、結婚・出産をする人が多い都道府県の方が女性労働力率は高い。これは、過去25年間で結婚による離職率が高い都道府県ほど結婚経験率が大きく低下した結果だ。少子高齢化に対応するには、女性の結婚・出産による離職率を低下させることが重要だ。また、離職率を引き下げるには保育所の整備が有効で、育児休業制度や3世代同居率との関連は低いと指

  • 資料屋のブログ - 出生数と中絶数をだらだら並べてみたり。そしたら少妊娠化が見えてきた

    出典 「でき婚」出生数及び人口 2004年までは厚生労働省「平成17年人口動態特殊報告」。なお、でき婚出生数は「平均的な結婚週数の場合」の数値である。 2005年以降…人口は総務省統計局「平成17年国勢調査」、及び同局「人口推計」、でき婚出生数は厚生労働省「平成22年度「出生に関する統計」の概況 人口動態特殊報告」によった。 20代母出生数 厚生労働省「人口動態統計」 20代の中絶率と20代女子人口当たりのでき婚出生率、20代の母親から産まれた子の数に対するでき婚出生率をグラフにすると次のようである。なお、中絶率と人口当たりのでき婚出生率は千分率、子の数に対するでき婚出生率は百分率である。それぞれ単位が違うのでグラフをご覧の際はよく注意していただきたい。 出生に占める「でき婚」の割合の増加ほどには人口当たりの「でき婚」の割合は増えていない。でき婚が増えたのではなく出生が減ったのだ。〔201

  • 1