タグ

ブックマーク / tanakh.jp (13)

  • Run Rust code on PEZY-SC processor - 純粋関数空間

    これはRust その2 Advent Calendarの16日目の記事です。日付と投稿日がかみ合っていなくてすみません。 概要 PEZY-SCというメニーコアプロセッサーでRustのコードを動かしてみたというお話です。 PEZY-SCとは PEZY-SCとは、PEZY Computingが開発したメニーコアプロセッサーです。1024コアのRISCプロセッサーで、各コア8スレッドのSMTになっており、トータルで8192スレッドが同時に動きます。ピーク性能は倍制度1.5TFlops、単精度3TFlopsで、これを用いたシステムが電力効率の良いスパコンとしてGreen500などで良い成績を収めています。現在さらに性能を向上させたPEZY-SC2を開発中です。 高い演算スループットと電力効率を目指しながらも、SIMDを用いない完全なMIMDプロセッサーで、ある意味コンピューター科学の常識に反してい

    igrep
    igrep 2016/12/20
    Rustすばらしい。
  • 友利奈緒とコミュニケーションするアプリ - 純粋関数空間

    これは 友利奈緒 Advent Calendar 2015 の20日目の記事です。必死で未来から書いています。 友利奈緒とコミュニケーションするアプリ のようなものを作りました。たぶんこの辺にソースを置くと思います。バイナリはたぶんもうしばらくしたら配布するかもしれませんが、こんなツール使いたいと思う人があんまりいない気がするので、配布しないかもしれません。 追記:バイナリ配布しました。使ってみたいという奇特な方は、https://github.com/tanakh/tomorinask/releasesこちらからお試しください。 最近困っていたこと:Askリニューアル問題 ところで、Ask.fm という、どこからともなく質問がたくさんやってくる謎のサービスがあるのですが、このサイトが先日デザインをリニューアルしました。それはそれでいいのですが、大幅にリニューアルされてしまったせいで、僕に

    友利奈緒とコミュニケーションするアプリ - 純粋関数空間
    igrep
    igrep 2016/06/05
    tanakhさんこんなことしてたのかw
  • 就職しました - 純粋関数空間

    前の記事を書いてから随分時間が開いてしまいましたが、 今年の二月の終わり頃に、Tsuru Capitalというところに就職しました。 この記事を見てかどうかはわかりませんが、先方からお誘いいをただいて、 これは渡りに船とばかりに働かせていただくことになりました。 いろんな方にご心配をいただきまして、大変ありがとうございました。 身体面の健康も随分良くなりまして、今では元気に暮らしております。 Tsuru Capitalは自動株取引の会社で、ご存じの方はあまり多くないかもしれませんが、 Haskellでシステムを開発していて、日国内に数えるほどしかないHaskellで仕事できる会社の一つです。 当然ながら、私も毎日Haskellを書いています。 会社で働いてる人もほぼ全員Haskellが書けます。 なんというか、Haskellで開発しているからそれは当たり前なんですが、 これが当たり前って

    igrep
    igrep 2015/07/13
    マジかTsuru Capital! さすが! お体に気を付けて頑張ってください!
  • foldlを直す - 純粋関数空間

    http://www.well-typed.com/blog/90/ foldlに関するこの記事(英文)が面白かったので、勝手翻訳しました。 foldlなんとかなるといいですね。 foldlを直す foldl 関数は壊れている。壊れているとみんなが知っている。 四半世紀近く壊れたままだ。ついにこれを修正する時が来た! 今日、私はPrelude.foldlをData.List.foldl'として知られる実装で再定義することを提案する。 foldlは壊れている! 既にご存知だとは思うが、念のため… Haskellerが必ずfoldlではなく、foldrやfoldl'を使うように勧めてくることにお気づきだろうか? 例えばReal World Haskellでは次のように言っている。 `foldl`のサンクの挙動のため、実アプリではこの関数を使わないようにするのが望ましい。 特に問題がない場合でも

    igrep
    igrep 2015/06/26
    ブクマしてなかった。
  • Beautiful Error Handling

    Beautiful Error Handling 田中英行 <tanakh@preferred.jp> 2012年夏のプログラミング・シンポジウム 自己紹介 田中英行 (@tanakh , http://tanakh.jp ) (株)Preferred Infrastructure勤務のプログラマ Haskell 愛好家 BASIC(20年), C++(15年), Haskell(10年) 「すごいHaskellたのしく学ぼう!」 (Learn You a Haskell for Great Good! の和訳) 好評発売中!! 概要 エラー処理に美しさを! エラー処理の抽象化 Haskellでのアプローチ エラー処理に美しさを! 背景 エラー処理は醜くなりがち なんで汚くなるのか? これまで適切な抽象化が行われて来なかったから なぜそういう状況になっているのか? 大きな原因の一つはプログ

    igrep
    igrep 2015/03/07
    monad-controlがわからなかったのがちょっとわかってよかった。
  • すごいHaskellたのしく裏話!

    すごいHaskellたのしく裏話! 田中英行 tanaka.hideyuki@gmail.com 2012-05-26 @Haskell Day 2012 自己紹介田中英行 (たなか ひでゆき)@tanakhhttp://tanakh.jp/(株)Preferred Infrastracture勤務 Haskell愛好家Haskell10年目英語が好きじゃない 祝・発売! おかげさまで…好調に売れているようです > m(´・_・`)m ※略称についてAmazonのおすすめメールが元ネタらしい 書についてLearn you a Haskell for Great Good! の和訳 原著についてもともと三年ほど前にWebで公開されている入門記事それが昨年に書籍化好評だったみたいhttp://www.reddit.com/r/programming/comments/77qxx/learn_

    すごいHaskellたのしく裏話!
    igrep
    igrep 2015/03/07
    超面白かったw 自分もこれでHaskell入門したのでなんだか関わってないのに懐かしい感じがしました。
  • 書評「型システム入門」 - 純粋関数空間

    追記:Amazonのリンクを張っていますが、オーム社のサイト http://estore.ohmsha.co.jp/titles/978427406911P からも購入できます。 AmazonKindle版はまだ出ていないようですが、 こちらからは今現在でDRMなしのPDFも購入できます。 Kindle版リリースの際にも、 フローレイアウトになる予定はないそうですので、 Amazonにこだわりがあるのでなければ、 電子版で読みたいという方は、こちらから購入されるのが良いかと思います。 あらかじめお断りしておきますと、 この記事は書評ではなく、宣伝です。 数年前に原著を読んだ時から、 書は私の中では間違いなく良書ということになっておりますので、 私がいまさら内容の善し悪しを語ることには、 はじめから意味がないと思っております。 なのでここでは、このの魅力、読んで欲しい人、どういう風に読

    igrep
    igrep 2014/01/05
    オーム社のセールの時に買たけど読んでない。。。
  • 最近のWindowsの開発環境のセットアップ - 純粋関数空間

    周囲にWindowsユーザがめっきり減ってきた昨今ですが、 Windowsユーザの皆様はいかがお過ごしでしょうか。 Windows8は使えないだの、 シェルがしょぼいからあれだのと言われることも多いですが、 圧倒的にたくさんのPCで安心して動かせるOSとして、 私個人としてはとても便利に使っています。 Let’snoteのCF-S10Dという2年ほど前の機種を使っているのですが、 ようやくPanasonicのWindows8サポートがこの機種までやってきたので、 Windows8に入れ替えることにしました。 実は発売当初にもWindows8を入れていたのですが、 Let’snoteを快適に使うには必須の、「くるくるホイール」が使えなかったり、 謎の認識されないデバイスがあったりだったので、 Windows7に戻していました。 というわけで、セットアップついでにそのときの記録を書いておこうと

    igrep
    igrep 2014/01/05
    はてどこまでWindowsでやるべきか。。。
  • エラー処理の抽象化

    エラー処理の抽象化田中英行 <tanaka.hideyuki@gmail.com> 2012/06/26 @LOG.debug("nice catch!") 自己紹介田中英行 http://tanakh.jpTwitter: @tanakhGithub: https://github.com/tanakh Preferred Infrastracture 勤務のプログラマHaskellと、プログラミングについてあれこれ考えるのが好きHaskell入門書 すごいHaskellたのしく学ぼう! Learn You a Haskell for Great Good! の和訳 java-ja …!?とんでもないところに来てしまったぞ (((´・_・`))) ブルブル 日のお話なぜ、エラー処理は重要なのか?なぜ、エラー処理の抽象化は重要なのか?なぜ、エラー処理の抽象化は行われて来なかったのか?

    エラー処理の抽象化
  • java-ja の例外とロギング勉強会で発表してきました - 純粋関数空間

    例外の勉強会をやるので、是非にというお話を頂いて、 LOG.debug(“nice catch!”) というイベントで発表させていただきました。 当日の資料はこちらでご覧になれます。 エラー処理の抽象化 昨年末頃に社内セミナーで発表した エラー処理を書いてはいけない をもうちょっと抽象的に、あるいは具体的な話を入れて焼き直したような内容です。 今回は java-ja さんの勉強会という事で、 なにやらモヒカンとかマサカリとかが飛んでくるらしい、 とんでもないところに来てしまったとビクビクしていましたが、 この難局も何とか乗り切りました。はい。 皆さんとても真面目にソフトウェアエンジニアリングについて議論していて、楽しかったです。 僕は普段Javaでコードは書かないのですが、 Javaだと普通こうする的なのが垣間見えて、 いろいろJavaのバッドノウハウ(あるいはグッドプラクティス)が学べま

  • HakyllとpandocとMighttpdでサイトを作った話 - 純粋関数空間

    このページについて ページのフッタに書いてあるので、お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、 このページは Hakyllと Pandocと Mighttpdにて運用されています。 完全なソースコードを https://github.com/tanakh/tanakh.jp から参照できます。 HakyllとはHaskellによる静的ページ生成ツールで、 Jekyllにインスパイアされて作られたものだそうです。 JekyllがRubyによって書かれ、Rubyによってページの構造を記述するのに対して、 HakyllはHaskellによって書かれ、Haskellによってページの構造を記述します。 Pandocとはいろいろなドキュメントフォーマットのコンバータです。 Haskellで書かれています。さすがにもうHTMLを手で書きたくはない、 かついろいろなブログの独自のフォーマットなんて覚えてい

    igrep
    igrep 2012/12/30
    "Haskellもまさにそれであると思います。 テキスト処理からハイパフォーマンスサーバまで、 なんでもこなせる可能性を秘めています。"
  • Haskellで円周率1億桁を計算する、あるいは円周率計算にHaskellの多倍長整数の改良を見る - 純粋関数空間

    きっかけ http://d.hatena.ne.jp/itchyny/20120304 この記事を見て、私も昔円周率を計算したことがあるのを思い出しました。 http://d.hatena.ne.jp/tanakh/20070506#p1 公式は同じくチュドノフスキーを使用、GHCのIntegerをそのまま用いて円周率を計算、 当時(5年前)のマシン(おそらくCore2あたり)で1億桁が15分ほどだったようです。 SPOJというサイトのコンテスト向けに、 $\sqrt{2}$ 200万桁計算の高速化 をCで書くとこから始めて、 ナイーブ乗算、カラツバ法、そしてFFT乗算の実装にいたり、円周率へ。 最初AGMを実装し、 古くて新しい方法、Arctan系の公式の実装を経て Binary Splitting Methodを知り、 チュドノフスキーの公式へ至りました。 さらにHaskellでの実装

  • エラー処理を書いてはいけない

    エラー処理を書いてはいけない田中英行 tanaka.hideyuki@gmail.com 2011/12/08 @PFIセミナー 自己紹介田中英行 (@tanakh, http://tanakh.jp) PFI社でプログラマやってますJubatuspficommon検索エンジンのコアエンジンHaskell愛好家msgpack / rpc / idlpeggy (パーザジェネレータ & QQ w/ AQ)Shu-thing (シューティングゲーム) / (Monadius メンテナ)今気になるパッケージは monad-controlLearn you a Haskell 鋭意翻訳中 (春頃発売予定) エラー処理を書いてはいけない日の概要エラー処理を抽象化しようというお話です 現在のエラー処理の抱える問題どのように解決するのか実際の例エラーは処理しなければならない エラー処理を書いてはいけな

    igrep
    igrep 2011/12/10
    「いつか]Haskellェ... 他の言語でも応用できるのかな...
  • 1