タグ

ブックマーク / qiita.com/moritalous (1)

  • LLMアプリ開発の必須ツール?!Langfuseがすごい! - Qiita

    2024/04/09 続編書きました。 LangChainを使って色々LLMアプリを作って遊んでいます。 体感速度が遅いけど、どこが遅いかわからない サンプルソースをコピペして作ったので、実は中身のことをわかってない 入力と出力だけじゃなくて、中間の状態も知りたい みたいなことってありませんか?そんなときに使えるツールを見つけましたのでご紹介します。 Langfuseとは LangfuseはLLMエンジニアリングプラットフォームです。LLMアプリからメトリクスやトレースを取得し可視化できます。また、評価、プロンプトの管理、データセットの作成なども行えます OSS開発が進められており、開発の主導はFinto Technologies GmbHというドイツの企業のようです。 公式サイト 主要機能(公式サイトより) LangSmithと類似したツールですが、OSSなのでセルフホストできる点がポイ

    LLMアプリ開発の必須ツール?!Langfuseがすごい! - Qiita
    igrep
    igrep 2024/04/17
  • 1