タグ

AIと本に関するigrepのブックマーク (2)

  • GPTの仕組みをちゃんと勉強したい本 - きしだのHatena

    やっぱGPTを仕組みから勉強したい、というをいくつか見つけたのでまとめておきます。 まず理論的な概要。 機械学習からニューラルネットワーク、CNNでの画像処理、トランスフォーマーでの自然言語処理、音声認識・合成、そしてそれらを組み合わせたマルチモーダルと章が進むので、理論的な概観を得るのにいいと思います。 最初は数式が多いのだけど、Σをfor文だと思いつつ、定義が説明文中に埋まってるPerlよりたちが悪い記号主体言語だと思えば読めるけどめんどくさいので飛ばしても問題ないと思います。 深層学習からマルチモーダル情報処理へ (AI/データサイエンスライブラリ“基礎から応用へ” 3) 作者:中山 英樹,二反田 篤史,田村 晃裕,井上 中順,牛久 祥孝サイエンス社Amazon で、もういきなり作る。 トークナイザーから全部つくっていきます。TensorFlowでBERTをつくってGPT2をつくる

    GPTの仕組みをちゃんと勉強したい本 - きしだのHatena
    igrep
    igrep 2023/04/26
  • Regular Expression Puzzles and AI Coding Assistants

    Learn how AI-assisted coding using ChatGPT and GitHub Copilot can dramatically increase your productivity (and fun) writing regular expressions and other programs. Regular Expression Puzzles and AI Coding Assistants is the story of two competitors. On one side is David Mertz, an expert programmer and the author of the Web's most popular Regex tutorial. On the other are the AI powerhouse coding ass

    Regular Expression Puzzles and AI Coding Assistants
    igrep
    igrep 2023/02/15
    AI v.s. インターネットで最も有名な正規表現チュートリアルの作者、かぁ。面白い時代になったなぁ
  • 1