タグ

ネタに関するjaponiumのブックマーク (351)

  • 放射線量の単位は正確に、うっかりが大事故招く 四則演算を駆使して、分かりやすい量に換算しよう | JBpress (ジェイビープレス)

    A: 「東京電力は、流出を止めるための対策を行う一方、汚染水が流れ込んでいる2号機の取水口付近の海水を採取して放射性物質の種類や濃度などを詳しく調べていました」 「その結果、4月2日午前11時50分に採取された水から、ヨウ素131が1cc当たり30万ベクレルと、国の基準の750万倍という極めて高い濃度で検出されました」 B: 「東京電力は4日、東日大震災で被災した福島第一原発の施設内にある、低レベルの放射性汚染水計1万1500トンを海へ放出すると発表した」 「東電によると放出される汚染水の放射能は法令基準の約500倍(最大値)に当たる。全体の放射能は約1700億ベクレルで、2号機の汚染水約10リットル分に相当する。東電は環境への影響について『2号機の高レベル汚染水が流れ続けるよりは軽微』としている」 いまAとB、実際に報道された2つの記事を引用してみました。この2つに記されている放射性物

    放射線量の単位は正確に、うっかりが大事故招く 四則演算を駆使して、分かりやすい量に換算しよう | JBpress (ジェイビープレス)
    japonium
    japonium 2011/04/09
    あのさ、8ページも有る記事を一々クリックして読むと思うか?
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    japonium
    japonium 2011/04/01
    相談に乗ってるおっさんが其の程度だって告白している様なもんだなw
  • 原発を擁護する

    3・11の東日大震災は、津波により福島第一原発の深刻な事故を誘発してしまった。それ以降、メディアは毎日のようにこの原発事故の様子を報道している。そして否が応にも、日には反原発の機運が高まってきている。反原発には「今すぐ日中の全ての原発を止めて廃炉にしろ」という過激な意見から「今後の日のエネルギー政策の中でなるべく原発の比率を減らしていくべきだ」という穏便なものまで様々ある。しかし筆者は、今回の”FUKUSHIMA”の原発事故の後でさえも、日はより安全な洗練された原子力技術の確立を目指し、さらに原発を推進していくべきだと考えている。以下にその理由を示そう。 1.原子力は経済的な電力 原子力はなんといっても安い電力を供給できる。そして電力の安さは多くの産業において、国際競争力に直結する。現在、58基の原発が稼動し、電力の80%以上を原子力で生み出すフランスは、欧州で最も安く電力を供給

    japonium
    japonium 2011/03/31
    「そもそも日本だけ原発をやめても意味がない」←エネルギー消費のデカい国が原発にすれば化石燃料が割安になって小さい日本は安上がりで安全なガス発電で済む。
  • 福島第一原発、クリスチャン作業員に祈りの輪

    東日大震災で深刻な被害を受けた東京電力福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)で続いている電源復旧作業。政府と東京電力は19日、1、2号機の配電盤兼変圧器に外部からの送電線を引き込んで接続する作業を成功させた。20日には、通電のための作業を行う予定だ。関係筋によると、作業担当者の中には茨城県内の教会に通うクリスチャンの男性がいるとの情報がある。一部クリスチャンの間では、作業の成功とともに、この男性の無事を祈る祈りの輪が広がっている。 「祈りをひとつにしましょう」「どうぞイエス様、この兄弟をあなたの盾で守ってください。そして周りに居る作業員たちが、不思議な神の御手を見ることができますように」。あるクリスチャンから届いたメールには、このような祈りが記されていた。旧約聖書には、預言者ダニエルの3人の友人が、火の燃える炉に投げ込まれて何の害も受けなかったとの記述がある。「彼の上にイエス・キリストの愛

    福島第一原発、クリスチャン作業員に祈りの輪
    japonium
    japonium 2011/03/24
    カルト丸出し
  • 「必要以上の募金、他国への支援に」 日本ユニセフ協会方針に異論も

    東北関東大震災への募金をめぐり、日ユニセフ協会(東京都港区)の方針が話題となっている。同協会は「当緊急支援に必要な資金を上回るご協力」があった場合、「他国での自然災害などによる緊急支援に活用させていただくことがある」とことわっている。この情報が断片的にインターネット上で紹介され、「おれの募金はアフリカへ行くのか?」などとちょっとした騒動になっている。 日ユニセフ協会は、2011年3月16日付で協会サイト内に「東日大震災(東北関東大震災)への、日ユニセフ協会ならびにユニセフの対応について」という文書を掲載した。 「被災者のための募金がアフリカに」 同協会によると、通常行っている募金は、主に開発途上国の支援活動に使われているそうで、国内の緊急支援活動を実施するのは、1959年の伊勢湾台風以来だという。 3月16日の文書では、今回の大震災への募金を受け付ける口座を設置したことを報告し、「

    「必要以上の募金、他国への支援に」 日本ユニセフ協会方針に異論も
  • 出荷停止のホウレンソウと牛乳 「安全なので私が食べる」と大槻教授

    大震災が起きた宮城県出身の大槻義彦早稲田大学名誉教授がブログで、放射性物質が検出され出荷停止になったホウレンソウも牛乳も実は安全だとし、「出荷停止のもの、私がべますからお送りください」と訴えた。3ヵ月間べ続けるという。 政府は2011年3月21日、福島、茨城、栃木、群馬4県全域で生産されたホウレンソウとカキナ、福島県産の原乳の出荷を控えるように指示した。放射能物質が品衛生法の暫定規制値を超えたというのが理由だ。枝野幸男官房長官は同日の記者会見で、これらの野菜を摂取しても「直ちに健康に影響を及ぼすものではない」などと説明した。 3ヶ月間べ続けた後に判断する 大槻教授は3月21日付けのブログで、自分は日物理学会の「放射線分科」に所属し、国際放射線影響学会の会員でもある専門家だ、と断り書きをした上で、今回の原発事故に触れた。放射能漏れだと騒いでいるのは過剰反応で、福島原発30キロ範囲で

    出荷停止のホウレンソウと牛乳 「安全なので私が食べる」と大槻教授
    japonium
    japonium 2011/03/24
    だったら孫に食わせろ!成人迄な!!
  • キモくてムカつくTwitterユーザーの9の発言「むくり」など – ロケットニュース24(β)

    2011年3月11日 Twitterユーザーの発言に対して、けっこうムカついたり不快に感じている人が多くいるようである。悪気があって書き込みしていないにしても、知らず知らずのうちに、人が不快に思う書き込みをしている事があるかも!?今回は、Twitterユーザーの発言に不快感を抱いている人たちに話を聞き、Twitterユ...Twitterユーザーの発言に対して、けっこうムカついたり不快に感じている人が多くいるようである。悪気があって書き込みしていないにしても、知らず知らずのうちに、人が不快に思う書き込みをしている事があるかも!? 今回は、Twitterユーザーの発言に不快感を抱いている人たちに話を聞き、Twitterユーザーのどこにムカつくのか、9つにまとめてみたぞ。文中のコメントはそれらの人たちの意見をまとめたものである。 1. 「むくり」とかやめてほしい 起床したことを意味する言葉が

    japonium
    japonium 2011/03/11
    嫌なら2chへ
  • 「データセンター萌え」な写真を集めました

    データセンターには、近未来的でスマートなイメージがあります。最近は「工場萌え」が流行しているようですが、ITエンジニアなら「データセンター萌え」な感情を理解される方もきっと多いでしょう。 Flickrで公開されている写真の中から、データセンター萌えを感じさせる写真を選んでみました。クリエティブコモンズライセンスの写真ばかり選んだので、プレゼンテーションに引用するなど実用面でも役に立つはずです(ご利用前には、それぞれのライセンスを確認してください)。最後の1枚までお見逃しなく! 美しいデータセンターの写真 データセンターといえば、一直線に並んだラック群。近未来的な風景を作り出しています。 古風な外観というギャップもいい。パロアルトにあるFacebookのデータセンター。 そしてオランダにあるグーグルのデータセンターは、工場萌えにも通じる1枚。 データセンター内部も美しい マイクロソフトのBi

    「データセンター萌え」な写真を集めました
    japonium
    japonium 2011/03/11
    全然物足りない。もっと真面目に収集しろ!
  • 不祥事に揺れるマッキンゼー ビジネスモデルが情報漏洩を生んだ? JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年3月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 証券詐欺で起訴されたラジ・ラジャラトナム氏がニューヨークの法廷に出廷したことで今週最高潮に達したウォール街のインサイダー取引を巡る大捜査は、もっと大きな金融機関を巻き込む可能性が常にあった。大手のヘッジファンドか、ウォール街の銀行といったところだ。 だが、問題の機関がマッキンゼー・アンド・カンパニーになると予想した人は誰もいなかった。 一流経営コンサルティング会社のマッキンゼーにとっては、パートナーの1人であるアニル・クマール氏が賄賂に対する見返りとして内部情報をラジャラトナム氏に提供したことを認めただけでも、十分ひどい出来事だった(ラジャラトナム氏は容疑をすべて否認している)。 元代表がインサイダー取引で提訴された衝撃 だが、1994年から2003年までマッキンゼーの代表を務めたラジャト・グプタ氏がゴールドマン・サックスおよびプロ

  • 猫派と犬派はどちらの教育レベルが高いか? | ゆかしメディア|『ヘッジファンド』から『慶応幼稚舎』まで | 1

  • 中日新聞:ネット社会の罠:編集局デスク(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 編集局デスク一覧 > 記事 【編集局デスク】 ネット社会の罠 2011年3月5日 仙台の予備校生がインターネットの「知恵袋」という質問掲示板に京都大の入試問題を投稿していたとして偽計業務妨害容疑で逮捕された事件には、大いに驚かされた。さらには、ネット社会がここまで進んできたことへの不安と恐怖を覚えた。 言うまでもなく、人間は言葉でものを考えて、伝える。そのコミュニケーションは、初めはフェース・ツー・フェースであった。つまり対話である。怖いときには怖い表情をして、愉快なときには笑いもしながら話したに違いない。 それが、手紙になり、電話になり、さらにはネットになると、徐々に表情は失われていった。話の終わりに(笑)などと付けるようになった。自然に対人関係が希薄になり、相手とうまく関係が切り結べなくなる人が増えている。これがネット社会の罠(わな)でもあろうか。 今、教

    japonium
    japonium 2011/03/06
    何方が良くて何方が駄目って問題じゃないだろ。未だそんな事云う人間が居るかね。見た目八割って謂うだろ。誰もが第一印象の偏見無く見抜ける訳じゃない。今迄「対面の罠」に嵌り過ぎていただけ。
  • 携帯のカメラのシャッター音を消す裏技(注:悪用厳禁) by コピペ馬鹿 ~創造力の欠如~

    31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 16:27:06.77 ID:REmIN2TO0 携帯のカメラのシャッター音を消す裏技(注:悪用厳禁) ①通話ボタンを1回押す ②1を1回押す ③再度1を1回押す ④0を1回押す ⑤10秒ほど放置 これでシャッター音が消えます。 携帯の電源落とすと元に戻ります。

    japonium
    japonium 2011/03/04
    遣る前に気付けw
  • 歌川国芳:江戸・天保年間の浮世絵に「スカイツリー」? - 毎日jp(毎日新聞)

    歌川国芳の「東都三ツ股の図」。天保2(1831)年ごろの作とされ、隅田川にシジミ取りの舟が浮かび、手前には舟底をいぶす2人の職人が描かれている。絵の左奥は対岸の江戸・深川辺りで、他の建物を圧するような細長い構造物が二つ見える。左側の低い方は当時存在した火の見櫓(やぐら)とされ、その右の巨大な組み立て式の塔は実在しなかったという ◇幕末の浮世絵師・没後150年展で展示 江戸の浮世絵にスカイツリー?--。川崎市川崎区の砂子の里資料館が7日から開く「幕末浮世絵界の奇才 歌川国芳 没後150年展」(前期)に展示される作品が、話題になっている。 作品は「東都三ツ股の図」。天保2(1831)年ごろの作とされ、隅田川にシジミ取りの舟が浮かび、手前には舟底をいぶす2人の職人が描かれ「立ち上る煙と空の雲が綾(あや)なし、独特の雰囲気を醸している」(同館)。絵の左奥は対岸の江戸・深川辺りで、他の建物を圧するよ

  • TechCrunch

    Ford and its joint venture partner SK On, will increase wages at two planned EV battery factories in Kentucky and Tennessee in an effort to assuage striking autoworkers. That offer might not be enough

    TechCrunch
  • 吉祥寺パルコのノイタミナショップで行われた「小林ゆう一日店長」を見てきた - GAGAZINE(ガガジン)

    japonium
    japonium 2011/03/04
    踊り
  • 一般女性のセクシーな太ももに刻まれた広告、そのアイデアに脱帽!

    一般女性のセクシーな太ももに刻まれた広告、そのアイデアに脱帽! 2011.03.01 20:00 mayumine 普通の女性のセクシーな太ももの写真ではありません。 そんなやり方があったか!と思わせる、新しい広告手法の気づきが得られる崇高な女性のセクシーな太ももの写真です。 太ももの裏側には、「ショートパンツ、Superetteで販売中!」という文字が。 そう、これが広告なのです! ニュージーランドの洋服チェーン店「Superette」の広告なのですが、広告文の「はんこ」が貼られたベンチにショートパンツを履いた女性が座る、そして女性の太ももの裏側に広告が知らずに刻まれる、たったこれだけです。 これだけで(そして多分ほとんど予算をかけずに)誰もが目を奪われちゃう、効果的な広告になっちゃうというわけ。 面白いアイデアですね! [Copyranter via Neatorama] mayumi

  • ペンタックス、“リラックマ”デザインの「K-r」 

    japonium
    japonium 2011/03/01
    配色が悪い
  • ツイッターで「フリスク」とつぶやくと、生演奏付きリムジンでの“さわやかすぎる通勤”をプレゼント

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ツイッターで「フリスク」とつぶやくと、生演奏付きリムジンでの“さわやかすぎる通勤”をプレゼント
    japonium
    japonium 2011/02/28
    通勤する会社が無い。
  • 品川祐VS山里亮太から「ネットで叩かれる人」「叩かれない人」を抽出 - ガジェット通信

    (※この画像はサイトのスクリーンショットです) ネットの炎上騒動とは大体においてくだらないものばかりだが、今回の品川祐VS南キャン山里亮太もなかなかくだらなさランキングでは上位に認定できそうだな。 経緯について端折りまくって説明すると「ラジオに出演した山里が若手時代に品川からいじめられたと告白したところ、品川のツイッターに批判が殺到し、品川がツイッターのIDを削除した」というものだ。その後、2ちゃんねるでは大盛り上がりとなり、さらには「痛いニュース」をはじめとした巨大PVを稼ぐまとめサイトでも取り上げられる結果となった。 山里は「うーん…ラジオでお話したことが色々な方々に迷惑を… ただ、ラジオの話をボケの部分や、その周りのニュアンスを取り除いた形で記事にされてしまうと、全く違ったものになってしまいます。気分を害された方々申し訳ありません」とツイッターに書き、事務所の先輩である品川に相

  • 「まるで加藤茶!?」ネットで再ブレイク中の田原総一朗が根城の高級住宅地で……

    伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ギョーカイの内部情報を拾い上げ、磨きをかけた秘話&提言。 昨年、「月刊サイゾー」(参考記事)でも”ブーム”と持ち上げられた田原総一朗。ニコニコ動画やUSTREAM、Twitterなどネットを中心に活躍している御年76歳である。確かに年齢を考えれば、ネットというメディアを駆使した活躍には頭が下がる。だが、時を同じく昨年頃から、田原の奇妙な言動が話題になっているのだ。 「田原は中央区の高級住宅地のタワーマンションに事務所を構えているんですが、昨年末頃からさまざまな目撃談が寄せられている。このマンションには敷地内に郵便ポストがあるんですが、そこにラクダ色の下着上下で頻繁に姿を現れるというんです。サンダル履きで姿勢も前のめり。寒い時期なのに薄着で、まるで加藤茶のようだったらしい」(あるテレビ関係者) まだある。ある日、同じマンション近くを通り

    「まるで加藤茶!?」ネットで再ブレイク中の田原総一朗が根城の高級住宅地で……