タグ

関連タグで絞り込む (156)

タグの絞り込みを解除

将棋に関するkaitosterのブックマーク (242)

  • 電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回

    電王戦は,21世紀を生きる人類を映し出す鏡なのかも――将棋棋士・谷川浩司氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第16回 副編集長:TAITAI 123→ 連載第16回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,永世名人の資格を持ち,あの羽生善治名人とも数々の名勝負を繰り広げてきた将棋棋士・谷川浩司氏をゲストに迎え,その将棋人生将棋観,「将棋電王戦」などについて語ってもらいました。 5歳の頃から将棋をはじめ,中学2年生でプロデビュー。その後も,史上最年少名人として歴史に名を残すなど,数々の記録を打ち立ててきた谷川氏。将棋を「ゲーム」として捉えるなら,文字通りの「日を代表するプロゲーマー」とでも言うべき存在でしょう。 そんな谷川氏とはどんな人物で,どんなことを考えながらプロ棋士としての人生を歩んできたのか。あるいは,谷川氏自身が

    kaitoster
    kaitoster 2014/04/02
    『それこそ,かなり複雑な,1年くらいかけて作った詰将棋でも,コンピュータにかけると1秒で解かれるわけです。その詰将棋がちゃんと出来てるって証明にはなるんですけども,ちょっと切ない気分にはなりますよね』
  • 第三回電王戦第2戦「やねうら王VS佐藤紳哉六段」について、あるいはやねうらおさんについて思うこと - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか

    (思っている事を書いていたら多少の長さになったので貼っておきます。仮にコメントが荒れて、土屋に制御しきれそうになくなったら、エントリごと削除するつもりです。予めご了承下さい) 昨日行われた第三回電王戦第2戦「やねうら王VS佐藤紳哉六段」は、人間の凄まじさを肌で感じられる戦いで、ルールを知っている程度の将棋素人である自分も、手に汗握る攻防を楽しませてもらった。事前の騒動がなければもっと盛り上がっていた筈であり、その点についてはとても残念だ。 やねうら王の開発者であるやねうらおさん(以下やね氏)は、SE時代にネット上とはいえ個人的に親しくさせて頂いた事もあり、今回の事件でやね氏がバッシングされているのが結構つらかった。なので、ソフトを戻しての対戦となったのは正直ほっとしていた。その上で佐藤六段に勝って欲しかったのは個人的な心情である。 やね氏は土屋の考える所の天才の一人であり、我々常人の考えが

    第三回電王戦第2戦「やねうら王VS佐藤紳哉六段」について、あるいはやねうらおさんについて思うこと - 土屋つかさの技術ブログは今か無しか
    kaitoster
    kaitoster 2014/03/24
    『やね氏は土屋の考える所の天才の一人であり、我々常人の考えが及ばない部分が多々ある。また、逆に、天才であるがゆえに常人の一般的な考え方が理解できない傾向があるように思う』
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kaitoster
    kaitoster 2014/03/17
    『「ソフトの強さ自体が開発者の理解を超えたレベルに到達してしまっている」というのはどういう事象のことを指すのかよくわかりません』←ソフトについての理解なしに反論ブログ書いてどうするの・・・。
  • 電王戦第2局「やねうら王」の修正対応について‐ニコニコインフォ

    「第3回 将棋電王戦」第2局の将棋ソフト『やねうら王』について、バグ修正に伴うソフトの入れ替えを行い、新しいバージョンで第2局の対局を行う事とします。 経緯をご説明いたします。 2013年11月に行われた「将棋電王トーナメント」が終了した1週間後に「第3回 将棋電王戦」で使用する将棋ソフト『やねうら王』が運営及び佐藤紳哉 六段の元へ提出されました。 しかし、提出された『やねうら王』は動作が非常に不安定であり、ある局面でフリーズしてしまう等の問題があるため、開発者である磯崎さんより「バグの修正」の要望がありました。これを受け、 "棋力および指し手が変わるような修正はせず、あくまで動作の安定性を 確保するための修正のみ"という事を条件に、動作を安定させるための修正を承諾し、修正されたソフトへと入れ替えを行いました。 その後、「修正されたソフトの指し手は以前とは別物であり、かなり強くなっている。

    kaitoster
    kaitoster 2014/03/16
    事前に研究したり、棋力がアップすると勝てないなら、もう人間とソフトの対戦なんて止めたら・・・。
  • 将棋の羽生善治さんがポーランドのチェス大会でグランドマスターに勝利!その実力と実績とは? | takahirosuzuki.com

    将棋の羽生善治さんがポーランドのチェス大会でグランドマスターに勝利!その実力と実績とは? | takahirosuzuki.com
    kaitoster
    kaitoster 2014/01/10
    『羽生「チェスを学ぶ前は、将棋とよく似たゲームだと考えていました。今は全く違うと考えています。チェスでは良いポジションを保つことが重要ですが将棋では相手を詰ませることがさらに重要なんです。」』
  • 矢内理絵子女流四段、笑顔満開挙式「結婚を機にもう一花」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    将棋の矢内理絵子女流四段(33)が1日、東京・文京区の椿山荘で30代男性医師と挙式・披露宴を行った。 和服姿の対局でファンを魅了してきた新婦が純白のウエディングドレス姿で登場すると、会場は歓声に包まれた。女流名人位戦3連覇などの実績を誇る一方、NHKの将棋番組の司会を務めるなど女流棋界の顔として活躍する矢内は「女流棋士になって21年、勝負の日々を過ごしてきましたが、結婚して穏やかな心を持てるようになりました」と幸せそうな笑顔を見せ「結婚を機にもう一花咲かせて、女流名人を目指したいと思います」と抱負を語った。 お相手のさわやかイケメンは、企業向けのメンタルコンサルティングを専門とする精神科医。昔から将棋好き、矢内ファンで、昨年末、意を決して送った激励の手紙に心を奪われた矢内が返事を出したことから自然と交際に発展した。 披露宴には日将棋連盟の谷川浩司会長、羽生善治3冠、森内俊之竜王・名

    矢内理絵子女流四段、笑顔満開挙式「結婚を機にもう一花」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2013/12/02
    『お相手のイケメンは、企業向けのメンタルコンサルティングを専門とする精神科医。昔から将棋好き、矢内ファンで、昨年末、意を決して送った激励の手紙に心を奪われた矢内が返事を出したことから自然と交際に発展』
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 主婦 「娘が将棋で王様一枚にされて負けた。恥をかかせた男子生徒に謝罪させたい」 - ライブドアブログ

    主婦 「娘が将棋で王様一枚にされて負けた。恥をかかせた男子生徒に謝罪させたい」 1 名前: ライオン(徳島県):2013/07/01(月) 16:28:27.62 ID:TYPVQhDx0 アラフォーの専業主婦です。中一の娘のことでご相談です。 私の主人は将棋趣味で自称初段なのですが、自分の相手をさせるために、娘が小さいころから将棋を教えてきました。その結果、現在、娘は主人を負かすほどの腕前になり、人もかなり自信をもっています。 先日のことですが、学校の同じクラスに将棋のうまい男子生徒がいるそうで、娘はその生徒とどちらが強いか言い争いになったらしいのです。娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士 をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない。」と言ったところ、男子生徒に 鼻で笑われたことが悔しかったらしく

    kaitoster
    kaitoster 2013/07/02
    『娘が「プロの男性棋士は同じ土俵で戦ったら女性棋士に負けてしまうため、女流という枠を作って、強い女性棋士をそこへ押し込めている。将棋で女が男に負けるわけがない」と言ったところ、男子生徒に鼻で笑われた』
  • サトシンの将棋と私生活50-50日記 本当の悔しさ

    2023.12 << 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 >> 2024.02 多くの方に「将棋」を注目して頂いて、でもそれが自分が負けたことが引き鉄になっていて、どうしたって悔しい気持ちにしかならない。 それでも色々な角度から興味を持ってくれた人に、そして対局開始からずっと応援、観戦してくれた人に、自分が今思ってることを率直に伝えたいと思います。 とにかく対局前より対局後の方が寝れないなんて、今までどれだけ将棋を指してきても記憶になく、頭の中が支配されたように他に考えることがないというのもありますが。 コメントでも頂いたんですが、「持ち時間を残しておかなかったのがミス」というような感想、考え方がありました。 すごく勝負に関わることで、そうしておけば勝負の結果は違ったんじゃないかと。 まず、それこそが、自分の実力不足で

    kaitoster
    kaitoster 2013/04/02
    『線VS点になると、途中で何度も線が折られるような感じ。意表を突く手を指されたときなんかは、それまで描いたノートのページを破り捨てて、白地にまた定規をあてがって正確にぶれないように線を引くような作業』
  • 羽生は負け演技をしたのではないよ

    ちなみに僕の棋力は、ボナンザの中級に勝ったり負けたりする程度のヘボですので深いことは全くわかりません。 詳しい人は突っ込みよろしく。 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51769973.html http://b.hatena.ne.jp/entry?mode=more&url=http%3A%2F%2Fblog.livedoor.jp%2Fgoldennews%2Farchives%2F51769973.html このまとめブログとブコメを読んで。 元スレを立てた人は多分冗談で立てたんだと思う。 放送見てたら羽生の表情が演技だとは思わないはずなので、あれは言わばキャプチャ芸というやつだ。 それがまとめブログに載って拡散していくうちに、気で「羽生さんが負けそうな演技をして相手を油断させたんだ」と思う人が出てくる。 ブコメを見てもチラホ

    羽生は負け演技をしたのではないよ
    kaitoster
    kaitoster 2013/03/13
    罪山さん増田デビューしたのか。
  • 【将棋速報】 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で? : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/05(水) 09:26:25.91 ID:+tz+y1Ue0 171 名前:名無し名人 :2012/09/05(水) 09:05:57.02 ID:GMz8vPXK 羽生が飛車を振った 173 名前:名無し名人 [sage] :2012/09/05(水) 09:06:06.70 ID:kVkVXN0E まさか 175 名前:名無し名人 [sage] :2012/09/05(水) 09:06:11.34 ID:uxowjyUD キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 176 名前:名無し名人 [sage] :2012/09/05(水) 09:06:12.25 ID:6S7Ai+cc ふった 177 名前:名無し名人 [sage] :2012/09/05(水) 09:06:19.47 ID:CH//zg8h キ

    【将棋速報】 王座戦の三手目で将棋板騒然となってるけど何で? : ゴールデンタイムズ
    kaitoster
    kaitoster 2012/09/05
    「ドラゴンボールで例えろ」「>>12 フリーザクリリンぶっ殺した後にゴクウに気円斬使ってきた」「>>16 それって藤井てんてーはクリリンってことなの?(軽蔑)」「>>27 ヤムチャじゃないだけマシだろw 」
  • 深浦康市九段とアイスクリーム : 市況かぶ全力2階建

    http://live.nicovideo.jp/watch/lv79277194 124 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/05(月) 13:24:28.26 ID:9qm4OItF0 深浦  僕、アイスクリーム頼みたいんですよ。メニューにも当然あるんでそれを頼みたいんです。それ夢なんですよ。やっぱりいいじゃないですか。冷たくて。もう最終盤とか火照った体をちょっと冷ますって感じで理想的に思うんです。ただ冷たいもの急に入れるとおなか壊しちゃうかなーって、ちょっと競った局面でリスクは負いたくないって。 田  でもアイス来たらすぐにべなきゃだめですよね。 深浦  そうそうそう。僕はずっと思ってて、羽生さんとタイトル戦の時に羽生さんが頼まれてて、僕はシュークリーム頼んでて「あー僕のシュークリームちょっと貧相だな」っと思っちゃったんですけど(笑)将棋もすごい

    kaitoster
    kaitoster 2012/03/05
    「貴様あ!アイスが溶けるまで食べないとはアイスに対する冒涜だ!」と言って将棋盤をひっくり返すまでやれば伝説になれるのに。
  • 2ch名人 : 将棋連盟が棋譜の著作権を主張 2ch住民の問い合わせメールに将棋連盟から返信

    将棋連盟が棋譜の著作権を主張 2ch住民の問い合わせメールに将棋連盟から返信 2012年02月27日23:10 将棋ニュース コメント( 17 ) Tweet ここまでの経緯 ニコニコ動画の将棋動画が日将棋連盟の申し立て(棋譜の著作権侵害等)により大量削除 ↓ 棋譜に著作権はないという意見が大勢を占める将棋ファンの間で物議を醸す(棋譜に著作権があるかどうかは判例がないため、実際はグレー) ↓ 日将棋連盟にメールで問い合わせをする←いまここ 将棋連盟が棋譜の著作権を主張 ニコニコ動画の将棋動画が大量粛清 http://blog.livedoor.jp/i2chmeijin/archives/3418957.html 565:名無し名人:2012/02/26(日) 13:55:39.13 ID:Yu33Svkx 日将棋連盟に問い合わせのメール送ってみた。 566:名無し名人:2012/0

    kaitoster
    kaitoster 2012/02/28
    「どうも連盟が著作権と呼んでるものの実体はプロ棋士のパブリシティ権ぽいな。棋譜に対局者の名前を冠することで価値(=顧客吸引力)が高まるっていう 」
  • 将棋連盟が棋譜の著作権を主張し始めた? ニコニコの将棋動画が次々と削除される 将棋速報FUZIP

    1 :名無し名人:2012/02/22(水) 05:27:03.05 ID:EbueKcOu ニコ動 将棋列伝 ゴキ中第01回 王位戦 羽生-佐藤 解説:勝又清和 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10987140 この動画は公益社団法人日将棋連盟の申立により、著作権侵害として削除されました。 対象物: 棋譜 将棋解説番組に著作権はあるというのは理解できるのだが、対象物を「棋譜」としているのは納得できない。 公益社団法人である将棋連盟は、棋譜に関する著作権のスタンスを明確に発表してもらいたい。 46 :名無し名人:2012/02/23(木) 06:13:19.22 ID:nQXPZf4+ ↓の動画は棋譜をソフトで再生しただけで、消されてますよ。 棋譜を再生するのが著作権侵害というのは酷すぎるでしょ・・・ http://www.nicovideo.jp/wat

    kaitoster
    kaitoster 2012/02/25
    棋譜だけに連盟に寄付しなさいということか。
  • asahi.com(朝日新聞社):羽生二冠、チェスで仏チャンピオンと引き分け - 文化

    印刷 仏チャンピオンと対局する羽生善治二冠  将棋羽生善治二冠(41)が29日、フランス・ロワール地方の古城でチェスの仏チャンピオン、マキシム・バシエ・ラグラーブさん(21)とチェスで対戦し、引き分けた。ラグラーブさんが羽生二冠、森内俊之名人(41)と同時に2局指す親善対局だったが、ラグラーブさんは「日にこんな強い選手がいることにびっくりした」と話した。  パリ近郊で、海外としては初めて開かれている国際将棋フォーラムに合わせ、仏チェス連盟が、将棋とチェスの相互理解と交流を進める行事として企画した。約50人の関係者や観光客らが見守る中、対局。会場のビランドリー城は16世紀に建てられた城館で、一般公開されている。  羽生二冠は終盤で相手のキングの詰みを逃し、最後は引き分けた。羽生二冠は「チャンスがあったと思ったが、時間がなくて読み切れなかった。でも、上出来です」と振り返った。森内名人は敗れ

    kaitoster
    kaitoster 2011/10/31
    羽生さん二冠じゃなくてチェス日本一なんだから三冠にしてあげたい。
  • 外でやってる将棋にまざる

    外で将棋をやってる人たちがいる。大体はおじいちゃんで、うちの近くの公園ではそれがけっこうな数になっている。 あそこにまざってみてはどうだろうと思った。 一人で飲みに行ったり、一人でそば屋に入ったり、ちょっと敷居が高いかなと思う場所に飛び込んではみんな大人になっていくのだと思う。 僕ももう31だ。ここらで一発文句なしの大人になっておこう。あそこにまざれれば誰もが認める立派な(立派ではないだろうけど)大人だ。

    外でやってる将棋にまざる
    kaitoster
    kaitoster 2011/08/02
    これは度胸試しに良いかも
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kaitoster
    kaitoster 2011/07/13
    川淵三郎だから三段なのかと思った。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kaitoster
    kaitoster 2009/09/22
    それから数年後、羽生を完膚なきまでに打ち負かす棋士が誕生した。その名は・・・。
  • NHK将棋講座で橋本7段が浮き輪で登場 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    先週のトーナメントで大逆転負けを喫し、 がっくりとうな垂れていた橋崇載7段。 4月に橋7段の講座が始まって以来、 何かやってくれそうだなと思っていたら 2日の放送では、こんな格好で登場しました。 左の中村桃子女流1級は夏らしい浴衣姿。 右の橋崇載7段は海辺のビーチをイメージしたらしいのですが 何故か浮き輪を持っての登場。 完全に浮いています。 ハッシーにまた新たな伝説が誕生したようです。

    NHK将棋講座で橋本7段が浮き輪で登場 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    kaitoster
    kaitoster 2009/08/03
    テレビだと太って見えるらしいから現物はもうちょっと痩せてるんだろうか・・・。
  • NHK将棋に橋本(ハッシー)が出るぞwwwwwwwwwwww:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kaitoster
    kaitoster 2009/07/26
    ハッシーの百面相はTV映えするなあ。
  • あのゴリラ棋士がタイトル挑戦一歩手前まで来てる件:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:09:39.57 ID:AdJF8Knx0 マジやべえ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:12:01.60 ID:o26alS2A0 思い出したいからゴリラっぽかったときのも貼ってwwwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:13:43.30 ID:9YbzTLLl0 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:14:51.82 ID:o26alS2A0 >>5 ktkrwwwwwwwwww完全に思い出したwwwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/22(月) 10:12:42.21 ID:tsNd

    kaitoster
    kaitoster 2009/06/23
    橋本総理、橋本知事、橋本棋士。