タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (606)

  • マンションに侵入、ライバル社の通信電源抜く フレッツ光営業員逮捕 - MSN産経ニュース

    福岡県警は3日、マンションに侵入し、競合社であるKDDIの通信機器の電源プラグを抜いてインターネットを使えなくしたとして、有線電気通信法違反などの疑いで、NTT西日光回線「フレッツ光」販売代理店に勤める営業員、樋渡丈二容疑者(28)=福岡市博多区築港町=を逮捕した。 県警によると、福岡を中心に熊、大分両県の約20カ所で同じような被害が確認され、一部のマンションには樋渡容疑者が営業に回っていた。県警は顧客獲得を有利にするために妨害した可能性もあるとみて調べている。 逮捕容疑は8月22日午後5時半ごろ、福岡市のマンションに侵入し、KDDIの光回線の通信機器の電源プラグを抜いて約3時間、居住者5人の有線電気通信を妨害したとしている。勤務中だったとみられる。

    kaitoster
    kaitoster 2013/12/03
    NTT「KDDI……駆逐してやる! この世から……一匹残らず!」「NTTに入って・・・ とにかくKDDIをぶっ殺したいです」
  • 北海道に「黒いキツネ」 突然変異か 民家周辺に出没、人気者に - MSN産経ニュース

    北海道更別村に黒いキツネが現れ、話題になっている。全身が黒く、尾の先が少しだけ白いのが特徴だ。おびひろ動物園は「突然変異とみられるが、黒いキツネは珍しい」と話している。 黒ギツネは今月中旬から村内の学校や民家周辺に出没し始め、11日には地方公務員の高木徹さん(38)がスマートフォンで写真撮影に成功。高木さんは「黒いキツネは初めてで、写真を見た友人も驚いていた」と話す。その後もあちこちで目撃され、住民の間で人気者となっている。 野生動物に詳しい北海道大の池田透教授は「野生のアカギツネの変異か、飼育施設から逃げ出したギンギツネの変異の可能性がある」と話している。

    北海道に「黒いキツネ」 突然変異か 民家周辺に出没、人気者に - MSN産経ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/27
    これは真っ黒すぎる。
  • 【若手記者が行く】部屋中に注意の張り紙、「シゲキごめんな、おばが悪い」…36歳おばあちゃん子はなぜ最愛の「おばあ」を殴り死なせてしまったのか(1/5ページ) - MSN産経west

    身長190センチの被告の背中が法廷では小さく見えた。平成25年元日、京都府城陽市の住宅街にある中華料理店から82歳のおばあさんが病院に運び込まれ、4日後死亡した。祖母を殴り死なせたとして傷害致死の罪に問われたのは、孫の中でも特におばあちゃん子で、長年ほぼ1人で面倒をみていたという孫の男(36)だった。前年夏頃から認知症の症状が出ていたという祖母。言って聞かせれば分かると部屋中を注意の張り紙だらけにしていた孫。なぜ悲劇は起きたのか。取材を続けると、決して人ごととは思えない重い現実があった。(京都総局 小川原咲)部屋の至る所に張られた注意書き 被告は祖母を親しみを込めて「おばあ」と呼んでいた。法廷記録などによると、「昔から口が達者で頑固だった」というおばあの異変に周囲が気づき始めたのは、24年夏ごろだ。 事や排泄(はいせつ)などにはまだ大きな問題はなかったが、たばこの火の不始末でボヤ騒ぎにな

    【若手記者が行く】部屋中に注意の張り紙、「シゲキごめんな、おばが悪い」…36歳おばあちゃん子はなぜ最愛の「おばあ」を殴り死なせてしまったのか(1/5ページ) - MSN産経west
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/27
    『「無抵抗の被害者に一方的に暴行を加えた犯行は悪質」「犯行後に被害者の異常に気付いたにもかかわらず、すみやかに救急要請せず放置しており、犯行後の情状もよくない」として、懲役3年の実刑判決を言い渡した』
  • 「間違いなく原本です」猪瀬都知事、5千万円の借用証振りかざし強調 - MSN産経ニュース

    「今思えば、思いが至らなかった」。徳洲会グループから5千万円を受け取っていた経緯を、26日の記者会見で説明した東京都の猪瀬直樹知事。手にした「借用証」を右手でつまんで振りかざし、「間違いなく原です」と気色ばむ場面もあった。 冒頭で「多大なご心配をお掛けし、心よりおわび申し上げます」と頭を下げた猪瀬氏。徳田毅衆院議員からの電話で5千万円の金額を示されたことや、徳田議員の事務所で借用証を書いたことなどを、ゆっくりとした口調で説明した。 問題が発覚した22日の記者会見では言いよどむ場面も多かったが、この日は、日付も示しながら落ち着いた様子で経緯を説明。 最後は「全身全霊で職務にまい進したい」と力を込めて締めくくった。

    「間違いなく原本です」猪瀬都知事、5千万円の借用証振りかざし強調 - MSN産経ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/26
    東京都の書類はハンコも印紙もなくても原本になるらしい。
  • 「秒速で1億円稼ぐ条件」の与沢会長、専属運転手殴り送検 「触っただけ」否認 - MSN産経ニュース

    専属運転手だった男性(43)を殴って軽傷を負わせたとして、警視庁麻布署は22日、傷害容疑で、インターネット関連会社「フリーエージェントスタイルホールディングス」の与沢翼会長(31)=東京都港区=を書類送検した。同署によると、「右ほほを触っただけ」と容疑を否認している。 送検容疑は9月26日午前2時45分ごろ、港区西麻布の路上で、専属運転手だった男性が指示された駐車場所を通り過ぎたことに激高し、男性の顔を平手で殴り、全治2週間の軽傷を負わせたとしている。 与沢会長は飲店で酒を飲んだ後、別の飲店に向かう途中だった。男性は同月30日に同署に被害届を提出しており、「駐車場所を修正しようとしたら『ここで降りる』と言われ、ドアを開けたら『寝ぼけてるのか』と言われて殴られた」と説明しているという。 フリー社はネット上で売り上げなどに応じて報酬を支払う「アフィリエイト広告」で業績を伸ばし、与沢会長は「

    「秒速で1億円稼ぐ条件」の与沢会長、専属運転手殴り送検 「触っただけ」否認 - MSN産経ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2013/11/22
    『専属運転手だった男性が指示された駐車場所を通り過ぎたことに(秒速で)激高し、男性の顔を(秒速で)平手で殴り、全治2週間の軽傷を負わせた。本人は「右ほほを(秒速で)触っただけ」と容疑を否認している。』
  • 【黒子のバスケ脅迫】防犯カメラに不審な人物 毒入り菓子コンビニ付近 - MSN産経ニュース

    人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で、毒物が検出された菓子が置かれたとみられる千葉県浦安市内のコンビニ店近くの防犯カメラに、マスクなどを着けた不審な人物が映っていたことが21日、捜査関係者への取材で分かった。昨年10月に上智大学で硫化水素入りの容器などが見つかった際に防犯カメラに映っていた人物と体格などが似ており、警視庁捜査1課が関連を調べている。 捜査関係者によると、不審な人物が映っていたのは、10月24日に産経新聞などに届いた脅迫文で「農薬を付けた菓子を置いた」と名指しされた同市内のセブンイレブン近くの防犯カメラ。10月にマスクや手袋を着け、付近をうかがうような動きをしていた。 この店舗から回収されたとみられる関連商品のカード付きウエハース1個からは、致死量の100分の1程度のニコチンが検出された。包装の一部が刃物のようなもので切られ、「毒入り危険」と書かれたシールが張られていた

    kaitoster
    kaitoster 2013/11/22
    犯人は浦安近辺に住んでいる可能性が高そう。
  • 【台風30号比直撃】壊滅の島「この世の終わり」 死者不明1万人超か+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    台風30号の直撃を受け、沿岸部が壊滅状態となったフィリピン・レイテ島の中心都市タクロバン。命からがら助かった住民も、雨の中でただ呆然(ぼうぜん)と立ち尽くすばかりだ=10日(ロイター) フィリピン中部を8日に襲った猛烈な台風30号による死者・不明者は、当初の推計を大幅に上回り、レイテ島だけで1万人を超す恐れがあることが明らかになった。現地の警察幹部がロイター通信などに語ったもので、レイテ島で台風が通過した地域の70~80%の建物が破壊されたという。島の中心都市タクロバンでは、沿岸部が台風によって発生した高潮に襲われ、がれきが散乱。建物は破壊され、車両が横転するなどし、衝撃のすさまじさを物語っている。道路寸断で救援難航 タクロバン(人口約22万人)はレイテ島の北東部の海岸に面した港湾都市で、首都マニラからは南東約580キロに位置する。フィリピン政府は軍を動員して、水や料、テントなどを輸送。

    kaitoster
    kaitoster 2013/11/11
    『「空港までの道には優に100人以上の遺体があった」と証言。また、住民の一人は「人々は食べ物を探して、まるでゾンビのようにさまよっている。こんな悲惨な災害現場を見たことはなく、まるで映画のようだ」』
  • 共産党こそ“ブラック企業”? - MSN産経ニュース

    共産党の穀田恵二国対委員長が7日の衆院会議で特定秘密保護法案の質疑を行った際、当日の午前3時半まで質問内容を政府側に伝えず、答弁作成にあたる内閣官房など関係省庁職員が明け方まで待機していたことが8日、分かった。 国会では政府側に対する質問の事前通告を、原則として前々日正午までに行う申し合わせはあるが、実際は前日夜となるケースが多い。自民党や日維新の会など他の政党は前日の6日午後8時過ぎまでに質問を通告したのに対し、7分間の質問時間が割り当てられていた共産党だけが遅れ、担当職員が徹夜作業を余儀なくされた。 穀田氏の事務所は「故意ではない。質問することが急に決まったので通告が遅くなった」と釈明するが、関係省庁幹部は「過酷な労働を強いるブラック企業を批判する共産党だからこそ、配慮してほしかった」と不快感を示している。

    kaitoster
    kaitoster 2013/11/09
    『関係省庁幹部は「過酷な労働を強いるブラック企業を批判する共産党だからこそ、配慮してほしかった」と不快感を示している。』
  • 首相、トルコで予期せぬ「おもてなし」 地下鉄途中にサプライズ - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相が先月、トルコを訪問してボスポラス海峡を横断する地下鉄開通式典に出席した際、トルコ側からいかに日を重視・厚遇しているかを示す予期せぬ「おもてなし」を受けていたことが5日、分かった。 首相は10月29日の開通式典で、同国のエルドアン首相やギュル大統領らと「一番列車」の先頭部分に乗りこんだ。すると列車は、海峡のアジアと欧州の中間地点で突如停車。首相が下車すると、そこにはエルドアン首相らトルコ首脳とともに外国首脳で唯一、安倍首相の名前と日の国旗が記された銘板が掲げられていた。列車の車体は韓国製だが、韓国への言及はなかった。 中間地点での停止は日側には事前に知らされておらず、安倍首相と別の車両に乗った同行筋も「どうして止まったのか分からなかった」という。トルコ側が極秘で用意した「友好の演出」だったようだ。 海底トンネルの工事は日の大成建設とトルコの建設会社2社の共同事業体が請け

    kaitoster
    kaitoster 2013/11/06
    『首相が下車すると、そこにはエルドアン首相らトルコ首脳とともに外国首脳で唯一、安倍首相の名前と日本の国旗が記された銘板が掲げられていた。列車の車体は韓国製だが、韓国への言及はなかった』
  • 〝おもちゃの100万円札〟で両替 「あまりにも稚拙」現金詐取容疑で高校生2人逮捕 大阪府警 - MSN産経west

    「100万円」と書かれた玩具の紙幣で両替を依頼し、現金をだまし取ったとして、大阪府警吹田署は4日、詐欺容疑で、府内の私立高校1年の男子生徒(16)と同級生の男子生徒(15)の2人を逮捕した。 逮捕容疑は同日午前11時35分ごろ、同府吹田市寿町のたばこ店で、男性店主(76)に玩具の100万円札紙幣のコピーを渡し、1万円札に見せかけて両替を依頼。千円札10枚を受け取ったとしている。「コンビニなどで出せばすぐにばれるが、小さな店ならだませると思った」と容疑を認めているという。 店主がすぐに偽物だと気付き、110番。緊急配備中の署員が現場から北東に約2・5キロ離れた同市内の路上で、年齢や服装のよく似た2人組の少年を見つけ、事情を聴いたところ容疑を認めたという。 通常、偽札の使用には偽造通貨行使容疑が適用されるが、「あまりにも稚拙で偽札とはいえない」(同署)として詐欺容疑で逮捕した。

    kaitoster
    kaitoster 2013/11/05
    『通常、偽札の使用には偽造通貨行使容疑が適用されるが、「あまりにも稚拙で偽札とはいえない」(同署)として詐欺容疑で逮捕した』←実際に両替しちゃったのに稚拙ってひどいな・・・。
  • 「黒子のバスケ」脅迫文全国250カ所に きょう「Xデー」警戒 - MSN産経ニュース

    人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で、10月に新たに届いた脅迫文の送付先が全国で約250カ所に上ることが3日、捜査関係者への取材で分かった。脅迫文の一部に放火殺人をにおわす文面があり、関連する送付先にライター用のオイルが届いていたことも判明。関連商品の撤去など影響が広がりを見せる中、犯人側は4日に何らかの行動を起こすことを示唆しており、警視庁捜査1課などが警戒を強めている。 捜査関係者によると、10月の脅迫文の大半は12日付で埼玉県内の消印。送付先は12通りに分類され、報道機関には「犯行声明」、漫画の発行元の集英社には「宣戦布告」などとタイトルがつけられ、内容もそれぞれ異なっていた。一部には「全部で500カ所に送った」と書かれていた。 書店やレンタルビデオ店の「TSUTAYA」を運営する会社への脅迫文には、ライターなどに使われるオイルも同封されていた。産経新聞宛ての脅迫文には「黒子の

    kaitoster
    kaitoster 2013/11/04
    『人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で、10月に新たに届いた脅迫文の送付先が全国で約250カ所に上ることが3日、捜査関係者への取材で分かった』←250通も現物があっても犯人の手掛かりつかめないのか。
  • 【食材偽装表示】「オムライス50回は食べた」…阪急阪神に利用者から苦情殺到 - MSN産経west

    「オムライスを50回はべた」。阪急阪神ホテルズ(大阪)でメニューと違う材が使われていた問題で、該当するホテルやレストランには利用者の問い合わせが殺到している。幹部は「2週間は続く」とみるが、現場には疲労の色も漂う。 「このたびはお騒がせして当にすみません」。同社が22日に問題を発表した翌朝、結婚式の打ち合わせのため大阪新阪急ホテルを訪れた若いカップルに、ホテルの担当者は深々と頭を下げた。「びっくりしました」と男性。担当者は「その分、と言ってはおかしいですが、しっかりと対応させていただきます」と話すのが精いっぱいだった。 各ホテルの返金対応窓口として公表された番号には、苦情の電話が殺到。27日朝までに返金を受けた人は計9523人、約2070万円に上り、総額は1億1千万円を見込む。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/28
    『各ホテルの返金対応窓口として公表された番号には、苦情の電話が殺到。27日朝までに返金を受けた人は計9523人、約2070万円に上り、総額は1億1千万円を見込む』←一万人もクレーマーが殺到するのか。
  • 「しんぶん赤旗」沈黙 身内に甘く 「共産党首長」の大島町長飲酒問題 - MSN産経ニュース

    台風26号による土石流で甚大な被害が出た伊豆大島(東京都大島町)の川島理史(まさふみ)町長が、台風が接近した15日夜に出張先の島根県隠岐の島町で飲酒していた問題で、共産党機関紙「しんぶん赤旗」が沈黙を続けている。川島氏は共産党員で、全国で8人いる「共産党首長」の1人。進退論が浮上しているが、政治家の不祥事に厳しい「赤旗」も身内には甘いようだ。 川島氏は、15日夜に出張先の懇親会で飲酒した後、女性のいる店に移ってさらに飲酒したことを『週刊新潮』に報じられた。24日の記者会見で「しようがない。招待されて行ったらそういう場所だった」と事実関係を認めた。 「赤旗」はこれまで、川島氏の出張先での振る舞いについて触れていない。18日付で、川島氏が出張で不在だったことに「認識が甘かった」と述べた事実だけを報じている。 川島氏は、町議を4期務めた後、平成23年4月の町長選に共産党推薦で出馬し、防災対策など

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/27
    先日も朝日新聞社が社員のセクハラを隠して解雇してましたしね。
  • 【開発ヒストリー】食パンの概念を変えた!「セブンゴールド 金の食パン」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    セブンーイレブンで棚の最上段に陳列される「セブンゴールド 金のパン」。大手製パンの主力商品を大きく上回る売れ行きだ■■キャプション■■セブンーイレブンで棚の最上段に陳列される「セブンゴールド 金のパン」。大手製パンの主力商品を大きく上回る売れ行きだ 「パンの概念を変えた」、「流通の常識を変えた」。その猛烈な売れ行きで製パン、流通業界を驚かせているのが、セブン&アイホールディングス(HD)が4月に発売した「セブンゴールド 金のパン」だ。一斤250円と同100円強の製パン大手の普及品に比べて約2倍の価格ながら、セブン&アイの店舗ではそれらをはるかに上回る販売量を誇る。 「自信はあったが、これほど売れるとは…」 開発を担当したセブンーイレブン・ジャパン商品部FF・デイリー部の中村功二チーフマーチャンダイザーがそう口元を緩めるほど、金のパンの売れ行きは好調だ。主戦場のコンビニエンススト

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/20
    まだ食べたことないな・・・。
  • 【高校野球】PL学園、上下関係「付き人制度」「後輩が洗濯」禁止で「試合中けなさない」「ミスもほめる」…“監督不在”でも近畿大会出場(1/2ページ) - MSN産経west

    高校野球の秋季大阪大会で、名門PL学園が「監督不在」ながら準優勝し、5年ぶりとなる来春の選抜出場を目指して19日から始まる近畿大会に出場する。2月に上級生から下級生への部内暴力が発覚し、6カ月間の対外試合禁止処分を受けて4月に前監督が辞任、現在も次期監督が決まっていない。このため、部内の上下関係の風通しを改善し、野球経験のない正井一真校長(66)が責任教諭と監督を兼ねてベンチ入りするなど、部内改革が進んでいる。 監督不在の練習は、同校で立浪和義氏(元中日)らと同期だった深瀬猛コーチ(44)を中心に行っている。試合中の投手交代や攻撃時のサインは、ベンチキャプテンの田中俊選手(2年)を中心に選手が話し合って決める。「野球の考え方が統一できているので、サインも出しやすい」と田中選手。大阪大会ではランナーをバントで送るケースが多かったが、決勝の履正社戦では3点差を追う九回に先頭打者が出塁すると、バ

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/17
    『2月下旬に発覚した部内暴力は、寮内で複数の上級生が横たわった下級生1人の腹部に膝から落ち、下級生はけいれんを起こして救急車で搬送された』←怖すぎる・・・。
  • 父遭難の俳優ブログで募金 県警注意で一転中止 - MSN産経ニュース

    新潟、群馬県境の巻機山(1967メートル)で、新潟県南魚沼市のアルバイト斎藤茂勝さん(56)が行方不明になり、長男で俳優の斎藤ヤスカさん(26)=名康嘉=がブログで捜索費用を集めようと募金を呼び掛けたが、県警から注意を受け、14日までに中止した。 公式ホームページによると、ヤスカさんは劇場版「テニスの王子様」や特撮ドラマ「轟轟戦隊ボウケンジャー」に出演している。 南魚沼署によると、斎藤さんは10日に1人で入山。11日午後5時40分ごろ、自宅マンションの管理人から「帰ってこない」と署に連絡があった。ヤスカさんは12日午後9時すぎ、ブログに、「10人の捜索チームで1日50万円程度かかる可能性がある」などと書いた。 その後、署から捜索情報の取り扱いなどで注意を受けた。12日の時点では、ファンとみられる人々から「10万円振り込んだ」「1千万円振り込みます」などの返事が相次いでいた。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/15
    「ちなみに、警察から募金を止められたわけではないのでご心配なく^_^」←未だにTwitterでこんなこと言ってるから全然反省してないっぽいな・・・。
  • 【衝撃事件の核心】「職質」で女性を恐喝した44歳・兵庫県警察官の“超最低”…前代未聞の不良警官「動機」は「ゲーム代」 (1/3ページ) - MSN産経west

    警察官に許された行政警察活動である「職務質問」。犯罪捜査の端緒をつかむことが目的のはずが、兵庫県警相生署の元巡査部長はそれを恐喝ネタに悪用した。神戸地裁は「警察に対する国民の信頼を損なった」として実刑判決を言い渡した(※写真は文とは関係ありません) 《警察官に声をかけられている場面を録画している。買い取らないか…》 こんな脅迫文が突然、車のフロントガラスに置かれていた。警察官による職務質問を受けた女性が、その警察官から“ゆすられる”という前代未聞の事件が起きた。恐喝未遂容疑で逮捕、起訴され、神戸地裁で9月24日、同罪で懲役1年6月を言い渡されたのは、兵庫県警相生(あいおい)署元巡査部長の上山貴宏被告(44)=懲戒免職、控訴。職務質問は「職質」「バンかけ」とも呼ばれ、警察官に許された行政警察活動だ。捜査の端緒をつかむことが目的であるにもかかわらず、上山被告はこれを末転倒の「犯罪の端緒」に

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/13
    神撃のバハムート廃人の末路…。
  • 曲がった腰伸ばされ86歳死亡 看護師7人を書類送検 - MSN産経ニュース

    宮城県警は7日、高齢のために曲がっていた男性の腰を伸ばし、骨折による出血性ショックで死亡させたとして業務上過失致死容疑で、同県気仙沼市の医療機関の看護師6人と、当時勤務していた看護師1人の計7人を書類送検した。 書類送検容疑は、3月10日午後3時ごろ、この医療機関に入院していた岩手県一関市の無職男性=当時(86)=に水分補給や導尿を行う際、抵抗する男性の両手、両足を押さえて腰をまっすぐ伸ばすなどして、腰椎脱臼骨折による出血性ショックで死亡させた疑い。 県警は、男性の背中に枕を置くなどして安定させ、けがを防ぐ注意義務があったのに、看護師らが怠ったと判断した。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/08
    老人の背骨は伸ばすと死ぬか…。
  • 乱暴された女性がナイフ奪い抵抗? 男性、脚から出血し死亡 東京・荒川 - MSN産経ニュース

    3日午後10時ごろ、東京都足立区堀之内の河川敷近くで、50歳ぐらいの男性が右脚から出血して倒れているのが見つかった。男性は病院に搬送されたが、死亡が確認された。 警視庁西新井署によると、10代の女性がジョギング中に男性からナイフで脅され、乱暴されそうになった。女性は男性がナイフを手放したすきに奪い、男性の脚を刺して逃げて通行人に助けを求めたという。 同署は男性の身元の確認を急ぐとともに、男性による強姦未遂容疑と女性による傷害致死容疑で調べる。 現場は日暮里・舎人ライナー江北駅の西約1・5キロの荒川沿い。

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/04
    荒川アンダー ザ ブリッジの惨劇。
  • 自販機溶かして釣り銭盗む、中3少年3人を逮捕 八王子 - MSN産経ニュース

    自動販売機の釣り銭口を燃やすなどして現金を盗んだとして、警視庁少年事件課は窃盗容疑で、いずれも東京都八王子市に住む14~15歳の中学3年の男子生徒3人を逮捕した。同課によると、いずれも容疑を認め、「小遣いがほしかった」と供述している。 同市内では1~8月、自販機の釣り銭口が燃やされ、現金が盗まれる被害が約40件相次いでいる。男子生徒らは約15件の犯行を認めているといい、同課は複数の少年グループが関与しているとみている。 逮捕容疑は3月、同市内で、自販機の釣り銭口に油を含んだトイレットペーパーを置いて火を付け、内部の釣り銭容器を溶かし、落ちてきた現金約3千円を盗んだなどとしている。 業界団体の清涼飲料水自販機協会によると、自販機窃盗の被害は平成11年の約22万件をピークに減少を続け、24年には約2万2千件だったが、釣り銭口を溶かす手口が目立つという。 23年7月には埼玉県内で同様の手口で自販

    kaitoster
    kaitoster 2013/10/03
    『逮捕容疑は3月、同市内で、自販機の釣り銭口に油を含んだトイレットペーパーを置いて火を付け、内部の釣り銭容器を溶かし、落ちてきた現金約3千円を盗んだなどとしている』