タグ

ブックマーク / www.topics.or.jp (4)

  • 映画「踊る大捜査線」出演の元俳優逮捕 殴る蹴るの暴行を加えてけがさせた疑い|事件・事故|徳島ニュース|徳島新聞

    徳島中央署は15日、傷害の疑いで、元俳優の徳島市、自営業遠藤要容疑者(37)を逮捕した。遠藤容疑者は「踊る大捜査線 THE MOVIE3」(2010年)や「クローズZERO」(2007年)、「ROOKIES」(08年)など多くの映画やドラマに出演している。 逮捕容疑は、13日午前4時半ごろ、市内の繁華街にあるビルの通路で、20代男子大学生の顔や下半身を数回殴ったり蹴ったりし、顔などに約1週間のけがを負わせたとしている。 署によると、遠藤容疑者は現場近くで飲店を経営しており、男子大学生は最近まで店でアルバイトをしていた。別の店でアルバイト中だった男子大学生が店から出てきたところを暴行した。犯行の理由については捜査中としている。

    映画「踊る大捜査線」出演の元俳優逮捕 殴る蹴るの暴行を加えてけがさせた疑い|事件・事故|徳島ニュース|徳島新聞
    kaitoster
    kaitoster 2021/06/16
    闇カジノに暴行や傷害で逮捕とか犯罪のオンパレードだな・・・。
  • 「電柱上に女性がおり、電線を移動している」救助のため周辺一時停電 徳島市|事件・事故|徳島ニュース|徳島新聞

    29日午後4時55分ごろ、徳島市八万町橋で「電柱上に女性がおり、電線を移動している」と警察から徳島市消防局に通報があった。女性は救助を拒否して高さ約10メートルの電線上にとどまり、約1時間後、救助隊員に救出された。 市消防局などによると、女性は集合住宅の敷地内の電柱を上り、電線に移動したとみられる。救助隊の到着時は電線の上に足を乗せてしゃがみ、別の電線に両手でつかまっていた。救助活動のため周辺を一時停電させ、午後6時すぎに高所作業車のバケットに乗った救助隊員が救出した。徳島市の病院に運ばれ、命に別条はない。 目撃者によると、救助活動が始まる直前、女性は電線上から、近くにいた男性に何か言い返すように叫んでいたという。

    「電柱上に女性がおり、電線を移動している」救助のため周辺一時停電 徳島市|事件・事故|徳島ニュース|徳島新聞
    kaitoster
    kaitoster 2020/09/30
    妖怪電線渡り。
  • 「お遍路」韓国に広がれ 崔さん、道沿いに案内シール - 徳島新聞社

    「お遍路」韓国に広がれ 崔さん、道沿いに案内シール 韓国人の崔象喜(チェサンヒ)さん(37)=ソウル市=が、遍路道の案内用にハングルのオリジナルシールを作り、道沿いに貼るなどの活動を続けている。2010年から歩き遍路をする中でお接待の文化に魅せられ、「韓国人にも経験してほしい」と始めた。今月、4度目の結願を果たし、これまでに貼ったシールは4千枚。近く遍路の案内人である「公認先達(せんだつ)」を申請し、認定されれば外国人女性、韓国人として初めての先達となる。 ステッカーは直径10センチの円形で、札所への道順を示す矢印のほか、日語とハングルで「同行二人」「お遍路さんを応援します」と記されている。遍路道沿いの飲店や休憩所に許可を得て貼ってきた。 遍路のきっかけは2006年の父の死。供養のため巡礼の旅を思いつき、当時韓国ではわずかだった遍路の情報を集め、10年春に一人で歩き遍路を始めた。

    「お遍路」韓国に広がれ 崔さん、道沿いに案内シール - 徳島新聞社
    kaitoster
    kaitoster 2014/04/09
    『ステッカーは直径10センチの円形で、札所への道順を示す矢印のほか、日本語とハングルで「同行二人」「お遍路さんを応援します」と記されている。遍路道沿いの飲食店や休憩所に許可を得て貼ってきた。』
  • 阿波踊りPR「アニメポスター」人気 徳島市内で盗難相次ぐ - 徳島新聞社

    徳島市の阿波踊り(8月12~15日)をPRするために市観光協会が作ったアニメポスターが若者らの人気を呼び、“流出”した一部がインターネットネットオークションにかけられ、最高9万3千円で落札された。6月末以降、市内の公園に掲示したポスターの盗難も相次いでいる。 ポスターはB1判。アニメ映画「空(から)の境界」の登場人物が、演舞場で阿波踊りを見物する様子を表現している。徳島市内にスタジオを構える同映画のアニメ制作会社が協会の依頼でデザインし、600枚作製。市内の商店街や四国の主要駅、道の駅などに配った。 市観光協会によると、ポスターは非売品だが、2枚がネットオークションに出品された。1枚は9日に8万3千円で、もう1枚は14日に9万3千円で落札された。盗まれたポスターは新町川水際公園で3枚、両国橋西公園で1枚という。 個人からの購入希望は受け付けていないが、協会には6月下旬以降、「譲

    kaitoster
    kaitoster 2009/07/15
    この手の商品は非売品にするより売った方が良いですよと制作するときに教えるべきじゃないか・・・。
  • 1