タグ

ブックマーク / ajito.fm (9)

  • ajitofm 44: RDB The Right Way

    そーだいさん、katzchangさんと失敗から学ぶRDBの正しい歩き方、データモデリングなどについて話しました。 失敗から学ぶ RDBの正しい歩き方:書籍案内|技術評論社 SoftwareDesignの連載をはじめました。 - そーだいなるらくがき帳 正しいデータは正しい設計に宿る - そーだいなるらくがき帳 9.15. JSON関数と演算子 MySQL Bugs: #3464: Constraints: support CHECK 単一テーブル継承 - Wikipedia DBの寿命はアプリより長い! 長生きするDBに必要な設計とリファクタリングを実践から学ぶ - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える! ユーザ情報を保存する時のテーブル設計 - そーだいなるらくがき帳 フィードバックもお待ちしております! https://ajito.fm/form/ または Twit

    ajitofm 44: RDB The Right Way
    kakku22
    kakku22 2019/04/10
    そーだいさん本まだ読んでない!買わなきゃ!
  • ajitofm 42: You must unlearn what you have learned

    songmuさん、t_wadaさん、katzchangと監視、Observability、Envoy、Twelve-Factor App、SimpleとEasy、Readability、キーバインドなどについて話しました。 songmu on Twitter: “#ajitofm の治安が良いの許せん。 @t_wada さんとめちゃくちゃになりてぇ” O’Reilly Japan - 入門 監視 書評「入門 監視」 - アプリケーションエンジニアにこそおすすめの監視入門 - すずけんメモ ajitofm 13: Test Driven Development songmu on Twitter: “「俺自身が @t_wada になることだ」と言う社内エントリを書いた” Mackerel Meetup #12で異常検知機能について発表しました - yasuhisa’s blog Distr

    ajitofm 42: You must unlearn what you have learned
    kakku22
    kakku22 2019/03/01
    期待通りに最高だった!「わかるー!」「ほほー!」「それは草www」とか心の中で言いながら聞いてた.「付録C」は知らない人だと「フロクシー」という用語に聞こえてそう
  • ajitofm 36: Can't Wrap Up re:Invent 2018 within 1 hour

    みっさん、ともかつとAWS re:Invent 2018、いろいろな新発表、ワークショップなどについて話しました。 ajitofm 14: Losing $100 in 5 minutes at Las Vegas | 去年のエピソードです AWS re:Invent 2018 | Amazon Web Services AWS DeepLens - Deep learning enabled video camera for developers - AWS (2017) AWS RoboMaker - Develop, Test, Deploy, and Manage Intelligent Robotics Apps | AWS News Blog ROS.org | Powering the world’s robots AWS DeepRacer - the fastest wa

    ajitofm 36: Can't Wrap Up re:Invent 2018 within 1 hour
    kakku22
    kakku22 2018/12/18
    聞いてたら「とりさん」の名前出てきたwww
  • ajitofm

    ajitofmはCARTA HOLDINGSの社内バーAJITOでの語らいを収録したポッドキャストです。

    ajitofm
    kakku22
    kakku22 2018/09/03
    ゲスト豪華!ジム・コプリエンの茶室のワーク前に受けたの懐かしい
  • ajitofm 26: Transformation of the Internet

    ymotongpooさん、songmuさん、katzchangさんと資産運用、家庭内情報共有、手帳、仮想通貨マイニング、GDPRなどについて話しました。 独自ドメインで運用されているブログが、HTTPSで配信できるようになりました - はてなブログ開発ブログ Accelerated Mobile Pages Project - AMP 当日の撮影の様子 資産運用に取り組み始めた - YAMAGUCHI::weblog 家計簿アプリ 資産管理 「マネーフォワード」 No.1180 扶養控除|所得税|国税庁 税制改正関連法案を閣議決定 年収850万円超の会社員は増税  :日経済新聞 アメリカ発のノート術バレットジャーナル(Bullet Journal)とは? | ライフハッカー[日版] #bulletjournal • Instagram写真と動画 CodeReviewComments ·

    ajitofm 26: Transformation of the Internet
    kakku22
    kakku22 2018/09/01
    出版の話おもしろい!まだ読んでなかったから「仕事ではじめる機械学習」買ったぞー
  • ajitofm 28: Hacking Newspaper

    yosukepさん、sisidovskiさん、sugimoto1981さん、makogaさんと日経新聞電子版、Fastly、App Engine、PWA、パフォーマンス測定などについて話しました。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 r.nikkei.com Blog — HACK The Nikkei Web SQL Database 日経電子版の“爆速化”を内製で成し遂げた精鋭チームとその手法、効果指標について - ITmedia マーケティング 日経電子版 開発内製化の取り組み / nikkei web development 2015 - Speaker Deck 日経、FT買収を完了 経済メディアで世界最大に  :日経済新聞 Andrew Betts | Principal developer advocate at Fastly and member of W3

    ajitofm 28: Hacking Newspaper
    kakku22
    kakku22 2018/08/30
    r日経の "r" はなんと!社内公用語を英語にしたのはスゴイなぁ.Fastly の事例もそうだけど,フロントエンドの話も聞けてめっちゃ良い!
  • ajitofm 29: Chiki Chiki Monitoring

    mirakuiさん、cynipeさん、katzchangさんとEnvoy、Chaos Engineering、re:Invent、Auto Scaling Group、インスタンスローテート、AWSでのモニタリングなどについて話しました。 Admins Bar 沖縄が州より涼しい避暑地になる - Togetter 東京五輪へサマータイム論 暑さ対策に腐心 官房長官は慎重  :日経済新聞 Google Cloud Next ’18 | July 24 - 26 San Francisco 川の流れているベネチアンホテル Introduction to BigQuery ML  |  BigQuery  |  Google Cloud Data Firehose をストリーミング Amazon Kinesis – AWS Envoy Proxy - Home Knative - Built

    ajitofm 29: Chiki Chiki Monitoring
    kakku22
    kakku22 2018/08/29
    めっちゃ面白い!
  • ajitofm 30: Start-up Again

    膝くん、ajiyoshiさんとクレジットカード、リレーショナルデータベース、サマータイム、ミドルウェア開発などについて話しました。 株式会社カンム VANDLE CARD バンドルカード - これまでにないカード体験を。 knee on Twitter: “やっぱちゃんと書くか。転職のお知らせです” FinTechスタートアップのカンムがVISAプリペイドカードを発行へ、その意図は? | TechCrunch Japan (2016) 中国はお年玉もキャッシュレス 10億人使うアプリ、生活を一変 - withnews(ウィズニュース) クレジットカード・電子マネー決済サービスの取り扱い開始~銀座ルノアールの店舗で、2018年6月12日より順次導入~|株式会社 銀座ルノアールのプレスリリース 手数料ゼロでも利益が出るアリペイの秘密 - 中華IT最新事情 The Next Chapter -

    ajitofm 30: Start-up Again
    kakku22
    kakku22 2018/08/24
    SQL アンチパターンを読んでると目の前にアンチパターンの事例がある件,わかるwww
  • ajitofm 16: Machine Learning for Systems

    ajiyoshiさんとLearned Index Structures、機械学習とシステム、コンテナ、Go、Makefileなどについて話しました。 ep35 ラーソーメン : wyukawa’s podcast The Case for Learned Index Structures Machine Learning for Systems and Systems for Machine Learning (pdf) | Jeff Dean, NIPS 2017 Real-Time Adaptive Image Compression Machine Learning Developer Meetup Tokyo Amazon Elastic Container Service Dockerコンテナ時代の第一章の終わり、そして第二章の展望など | Publickey Opening D

    ajitofm 16: Machine Learning for Systems
    kakku22
    kakku22 2017/12/23
    今回もまた面白かった!Learned Index Structures は初耳...!論文読みたいぞ
  • 1