タグ

国会に関するkaorunのブックマーク (1)

  • 国会での質問パネルにみる旧態依然

    国会で使われた質問パネルは国会図書館に保存されているそうだ。国会の記録を後世に残すという意味では正しい処置だが、場所もうし、該当するパネルを後から探し出すのもむずかしい。 質問パネルの保存について報じたのは日経サイト。記事の中で長昭衆議院議員が「わかりやすい、ということが重要だと思っています。情報を入れすぎないことです」と話している。質問前日に発注するとパネル1枚につき1万円かかるそうだ。 この話には溜息しか出ない。民間では、いや官庁でも当たり前のプレゼンテーションツールが使われていないという旧態依然に、長議員は気づいていないのだ。 国会での質疑はネット中継され、質問パネルは映像中に表示される。しかし、視覚障害者のように映像から情報が取得できなければ、どんな質問パネルが表示されているか理解できない。 一方、プレゼンテーションツールを用いればテキストを抽出して読み上げできるし、必要に応

    国会での質問パネルにみる旧態依然
    kaorun
    kaorun 2019/02/18
    パネルは国会図書館で保存されてるのかー。
  • 1