タグ

政治と原発に関するkinghuradanceのブックマーク (17)

  • 坂本龍一さんの政治活動、山口市「配慮」要望へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    山口市は、市が設置した山口情報芸術センターの10周年記念祭総合芸術監督を務める音楽家の坂龍一さん(60)が「脱原発」などの活動をしていることに対し、今後、「配慮」を求めることを明らかにした。 12日の市議会一般質問で市幹部が答弁した。 市議会では、議員が「(芸術監督として)税金を使って活動するのだから、政治活動を慎むよう申し立ててほしい」と市に要請した。 答弁に立った市幹部は「個人としての思想言論の自由は、基的には尊重されるべきだ」としながら、「記念祭が国内外から高い評価を得られるよう、人に配慮いただくようお伝えしたい」と述べた。市は今後、要請の内容や時期を検討する。 坂さんは、国会議事堂前で「脱原発」を訴える抗議活動などに参加したり、7月の山口県知事選で特定候補を応援したりしたとして、一部の市議が問題視していた。 坂さんの所属事務所は、読売新聞の取材に対し、「人、事

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/09/14
    坂本龍一氏の行動は置いておいてとりあえず上関原発は不要だろうと。
  • 飯田哲也氏の敗北に思う−「典型的」市民運動の限界 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 飯田哲也氏の敗北に思う−「典型的」市民運動の限界 / 記事一覧 期待が失望に変わった 7月29日の山口県知事選挙で環境活動家の飯田哲也候補が落選した。 飯田氏が福島原発事故以降に、反原発、電力会社攻撃の中心的人物になっていたため、エネルギー問題と絡めてこの選挙は語られた。 結果の受け止め方はさまざまであろう。私はそれぞれの意見を尊重するが、私見を述べれば、「典型的」市民運動の限界を感じた。 親しい訳ではないが私は3−4回インタビューをした。そして考えは違うが、飯田氏を尊敬、評価した。 3・11までは。 エネルギー民主主義の可能性 エネルギー問題の意思決定に私は疑問を持ってきた。そこには推進する政府・電力会社、反対派、そして大多数の無関心の国民という構造があった。政府、電力会社は「金をばらまく」という単純な解決で反対意見を封じ込め、合意を丁寧に作り上げることはな

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/31
    "飯田氏はデマとしか言えない情報を流し、その影響力によって社会を混乱させた。その姿はかつて私の尊敬した思想家ではなく、ただの「トリックスター」、つまり物事を混乱させる人物にすぎなかった。"
  • 飯田哲也はこんなやつ(panda_wave版)

    d53 @_d53_ 日共産党山口県委員会は独自候補擁立せず。飯田派から支援要請がきており検討したが、あんな怪しいやつは支持できないと党としては支援しない方針を決定。事実上の自主投票。RT 日共産党山口県議会議員 藤一規 » 知事選の見解発表 http://t.co/cwhKmOkw 2012-07-05 16:46:20 ヤマト @gp02as 原発の賛否を問わず、山口県知事選挙は政策で選んでください。政策がスカスカの脱原発候補を選んだら、国の方針が脱原発になったとき、なんのメリットもありません。また、上関原発建設は中国電力自体も実現するとは思ってないようなので争点を原発にするのは無意味です。政策を見て判断をしましょう。 2012-07-05 19:31:41

    飯田哲也はこんなやつ(panda_wave版)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「選挙に落ちてでも」仙谷氏、再稼働へ矢面(迫真) - 日本経済新聞

    「経済成長には(原発の)再稼働が必要だが」。9日、東京電力国有化の説明を聞く政府の閣僚会合。民主党政調会長代行の仙谷由人(66)はいかにも不思議そうに言葉を継いだ。「党内の経済成長を重視する議員が再稼働に反発している」「成長重視」とは「増税反対」を裏返した仙谷独特の皮肉。元代表、小沢一郎(69)を支える議員らが消費増税に反対し、今度は原発再稼働にも慎重論を唱えて政権を揺さぶることへの当てこすり

    「選挙に落ちてでも」仙谷氏、再稼働へ矢面(迫真) - 日本経済新聞
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/05/17
    何故ここまでして原発を再稼動させる必要性があるのだろう?ということは思う。
  • 原発の町町議選、東電社員候補に批判 - 社会ニュース : nikkansports.com

    東京電力福島第1原発を抱える大熊町と双葉町の各町議選で、東電社員の現職候補がそれぞれ再選に挑んだ。「なぜこの時期に」「町民の方を向いていない」。わが家に戻れない町民の一部で噴き出た批判に、2人の候補は「復興に貢献したい」との思いを訴えた。 大熊町議選には加藤良一氏(54)が出馬。住民からは「なぜこの時期に出るんだ」と厳しい意見をぶつけられたが、「原因をつくった会社の社員として責任を背負い、復興に貢献したい」と理解を求めたという。 大熊町が役場機能を移した会津若松市で開かれた候補者演説会では「事故による精神的苦痛への賠償を政府に求め、生活支援に取り組みたい」と主張した。 東電は「原子力施設について地域の理解を得るため」として過去約20年にわたり、大熊町議を輩出。加藤氏は第1原発での勤務や東電労組役員を経験し、2007年の前回選挙で初当選した。今回は東電関係者や関連企業を中心に選挙活動を展開し

  • 放射能をなすり付けられた記者は記事にしなかった? - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/09/13
    鉢呂前経産相の「放射能をつけた」発言が報道機関により異なっている件についての考察。おそらく作業服をこすりつけられた記者本人ではなく、経産相秘書官がフジテレビにリークした可能性が高いらしい。
  • 児玉龍彦氏の、国の内部被曝対応への批判と提言が凄すぎる!(書き起こし) : 座間宮ガレイの世界

    コメント一覧 (229) 241. Chhota Bheem 2013年02月08日 20:45 与えられたトピックに取り組むことは当に困難な作業ですが、あなたは、このチュートリアルでは、簡単に私は何の問題もなくそれを処理するために作ら。誰もが情報を求める場合、それがあなたの必要な情報品質のコンテンツを持っているとして、このブログは彼のために最高の場所です。共有していただきありがとうございます。 228. http://alrazaak.com/Free_Calls.html 2012年09月30日 05:04 それは非常に大きなものだった。政治家のほとんどはグロスですが、 227. Spy Bubble 2012年08月31日 21:30 しているのかと・・・. 226. addiction treatment 2012年08月19日 21:01 児玉教授の国会答弁、。 凄い迫力と内容

    児玉龍彦氏の、国の内部被曝対応への批判と提言が凄すぎる!(書き起こし) : 座間宮ガレイの世界
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/30
    児玉龍彦氏が国会で参考人として招致された際の、国の内部被曝対応批判書き起こし。
  • 福島第一原発は、渡部恒三の所有地って本当ですか?  - OKWAVE

    デマです。 大地主は西武グループ、東電は土地をを買収して建設。 【東日大震災の歴史的位置ー福島第一原発候補地選定の経緯】 http://tokyopastpresent.wordpress.com/2011/04/03/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E3%83%BC%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%80%99%E8%A3%9C%E5%9C%B0/ この場所は、双葉町と大熊町の境にあった。もともと平坦な段丘地であったが、 戦時中、旧陸軍航空隊の長者ヶ原飛行場が置かれ、かなり整地が進んでいた と思われる。そして、戦後は、堤義明

    福島第一原発は、渡部恒三の所有地って本当ですか?  - OKWAVE
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/07/18
    福島第一原発は、渡部恒三の所有地というのはデマ。しかし堤康次郎が経営していた国土計画興業株式会社が東京電力に土地を売却したとの事。新横浜駅用地買収の件といいどこでもこの人の名前は出てくる。。。
  • 枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし

    菅内閣の「嘘」体質は常軌を逸している。 誌は4月1日号で原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官の“更迭”をスクープした。 東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で、検出された放射性物質から、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と炉心溶融の可能性に言及した。正しい認識だった。 ところが、菅首相と枝野幸男・官房長官は、「国民に不安を与えた」と問題視し、中村氏を会見の担当から外すように経産省に指示したのである。そして、枝野長官は会見で、炉心溶融情報について、「炉を直接見ることはできない」といってのけ、中村氏の正しい指摘を封印した。 あの段階でメルトダウンを認め、すぐに海水注入の措置を取っておけば、その後の水素爆発、放射性物質の拡散は防げた可能性が高いと専門家は指摘する。菅氏、枝野氏が国民を危機に陥れた責任は非常に重い。 その枝野氏は、今になってメルトダウ

    枝野氏「よくやっている」「総理候補に浮上」と評価される理由なし
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/11
    東大工学部出身の技術キャリアである中村審議官は、震災翌日の会見で1号炉の炉心融解の可能性について指摘したが、「国民に不安を与えた」と問題視しされ会見の担当から外された。
  • ヒドすぎる原子力安全委員会の会議内容 | 将来世代のための地球環境論。どうぞご一読を。なーに、すぐ読み終わるから。

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/09
    原子力安全委員会の会議内容が酷すぎる件について。これでは原発の安全性などまともに管理できていないような気がする。
  • 原子力安全・保安院 経産省から分離…新たな規制機関へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力の福島第1原発での事故を受け、政府は5日、経済産業省の外局である原子力安全・保安院を同省から切り離し、内閣府の原子力安全委員会と統合させて新たな規制機関を設置する方向で検討に入った。新たな規制機関は、原発を推進する立場の経産省とは完全に分離し、米国の原子力規制委員会(NRC)のような強い権限を持った専門家集団としたい考えだ。【三沢耕平】 【写真で見る】福島第1原発施設内の写真公開 ◇安全委と統合、原子力規制強化 実現すれば、1978年の安全委設置、01年の保安院設置に続く、原子力安全体制の抜的な見直し。 現行制度では、安全委が原子炉の安全審査や事故時の政府に対する助言を行い、保安院は各原子力施設に保安検査官を配置して事業者を監督する。しかし、今回の事故では、保安院に「東電の事故対応を適切に監督できなかった」、安全委にも「政府に対する助言機能を十分に発揮できなかった」との批

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/06
    "経済産業省の外局である原子力安全・保安院を同省から切り離し、内閣府の原子力安全委員会と統合させて新たな規制機関を設置する方向で検討"原発の専門家でない人が安全性を審査している現在の状況はおかしかった。
  • 福島第1原発:東電、ベント着手遅れ 首相「おれが話す」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災から一夜明けた3月12日午前6時すぎ。菅直人首相は陸自ヘリで官邸屋上を飛び立ち、被災地と東京電力福島第1原発の視察に向かった。秘書官らは「指揮官が官邸を不在にすると、後で批判される」と引き留めたが、決断は揺るがなかった。 「総理、原発は大丈夫なんです。構造上爆発しません」。機内の隣で班目(まだらめ)春樹・内閣府原子力安全委員会委員長が伝えた。原発の安全性をチェックする機関の最高責任者だ。 第1原発は地震で自動停止したものの、原子炉内の圧力が異常に上昇した。東電は格納容器の弁を開放して水蒸気を逃がし、圧力を下げる作業(ベント)を前夜から迫られていた。班目委員長は「視察の前に、作業は当然行われていたと思っていた」と振り返る。だが、着手は遅れた。 首相は官邸に戻った後、周囲に「原発は爆発しないよ」と語った。 1号機でようやくベントが始まったのは午前10時17分。しかし間に合わず、午後

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/04
    "翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。"やはり首相官邸がベントの指示を出したが東京電力側が速やかに行なわなかったというのが事実か。。。
  • 世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章

    ある政府関係者は東京電力の対応に怒りをあらわにする。 「(3月14日に)2号機の燃料棒が露出したとき、東電側は『全員撤退したい』と伝えてきた。撤退したら終わりだった。絶対に止めなければならなかった」 あの時点で撤退とは無責任極まりない。この政府関係者は、事故の初動から東電の対応に不信感を抱いていた。 地震発生時の11日、福島第1原子力発電所1~3号機は自動的に止まったものの、津波により外部の設備が使えなくなった。予備の電源も失われ原子炉内を冷やすシステムも動かなくなった。炉内を冷やさなければ、燃料棒が溶け深刻な事態を招く。東電はまず電源を復旧しようと電源車を送った。しかしそれをつなぐ部分が水没しており結果的に失敗した。 そのうちに1号機では炉内の熱で水蒸気が発生し、圧力が高まっていった。破裂しないうちに放射性物質を含む水蒸気ごと逃がし、圧力を下げる必要があった。これをベント(排気)という。

    世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/03/28
    今後、東北電力との合併も有り得るらしい。こちらでは"12日朝、菅直人総理がヘリで現地に飛び『ベントしろ』と言った。吉田所長の背中を押しに行ったんだ"と書かれているが、どちらが真実か。
  • 再処理工場の稼働に反対する1

    六ヶ所村の再処理工場の稼働に反対する ウラン鉱山から天然ウランを掘り出し、それを濃縮、加工して、燃料を作り、これを原子炉で燃やしてエネルギーを取り出すのが原子力発電です。とこ ろが我が国の原子力政策はそこで終わりません。原子炉でウランを燃やすと、どうしても燃え残りが出ます。これを使用済み核燃料といいます。このウランの燃 え残りを「再処理」するとプルトニウムがとりだされます。そして、「再処理」で取り出されたプルトニウムを高速増殖炉という特別の原子炉に入れて燃やす と、理論的には投入した以上のプルトニウムが取り出され、つまり燃やした燃料以上の燃料が生産されるはずです。これを「核燃料サイクル」と呼びます。 1967年に国の原子力委員会は、この「核燃料サイクル」の実現を国策として目指していくという基方針を打ち出しました。地下資源に恵まれない 我が国にとって、原子力発電所の燃料のウランも火力発電所

    再処理工場の稼働に反対する1
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/03/28
    河野太郎氏サイト。六ヶ所再処理工場とプルサーマル計画の現状を知ると、とても再処理工場の稼動には賛成できない。
  • 米公電が指摘していた危険な日本の原子力(ウィキリークス)(ル・モンド、FRANCE MEDIA NEWS フランスから) tk

    米公電が指摘していた危険な日の原子力(ウィキリークス)(ル・モンド、FRANCE MEDIA NEWS フランスから) http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/750.html 投稿者 tk 日時 2011 年 3 月 26 日 01:47:07: fNs.vR2niMp1. http://www.francemedianews.com/article-69992043.html FRANCE MEDIA NEWS フランスからのニュース Mardi 22 mars 2011 米公電が指摘していた危険な日の原子力(ウィキリークス) 3月22日 Le Monde 仏 ル・モンド紙 抜粋 ウィキリークスによって暴露された米外務省公電によれば、駐日アメリカ大使館は数年間に渡り日の原子力事業の推移を監視していたという。さらに、プラトニウムを含むMOX燃料

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/03/28
    "ル・モンド紙によれば2006年福島を含む4つの原発にプルサーマル導入が許可され、「一連の不祥事や事象の隠蔽」を理由に複数の計画に遅れが生じ、「福島原発を持つ東京電力がその原因」と報告されていたことを伝えた"
  • 「福島原発・重大事故」から学ばない人たち

    大地震・大津波に加えて原発震災。福島第1原発の現場で、原発事故の最悪化・重大化を阻むために日夜努力している努力に敬意を払いたい。外部電源が通電し、ポンプが作動という順序に冷却系が作動していくことを心から祈りたい。世界が固唾を飲んで「フクシマ原発事故」を見続けている時、足元の日でも、さすがに「国策としての原発推進」は大転換を迫られるだろうと考えている人が多いと考えてきた。しかし、少なからぬ人々が「原発推進を変える必要はない」と考えていることがわかってきた。 テレビでは素直に「原発はクリーンで安全なエネルギーと思ってきた」人たちが、国策に従い最初から結論ありきの「安全」太鼓判を押し続けた原発御用学者の人々が繰り返し登場し、「今回の事態があったからと言って、日は原発をやめるわけにはいかない」という言説を垂れ流す。2007年、柏崎刈羽原発を直撃した中越沖地震で、大災害の一歩手前の損傷を受けた現

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/03/23
    広瀬隆氏発言「百年あまり前の1898年に起きた明治三陸地震でも岩手県沿岸の綾里で38m、田老で14mを記録した。決して想定外ではなかったはず。素人の私でも予測出来るのに対策を取ってこないのは人災だ」
  • 1