タグ

政治と電通に関するkinghuradanceのブックマーク (6)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル

    首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/04/02(月) 21:57:19.59 ID:???0 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル 首相官邸のホームページ(HP)が2日、リニューアルされた。「さまざまな政策情報をより分かりやすく発信する」(藤村修官房長官)ため、各省庁が個別に発信していた政策情報を一括検索できる機能や、子供向けサイトを新設した。岡田克也副総理が新聞・雑誌の購読中止にいそしむ中、HP更新に要した費用は約4500万円という。 ▽首相官邸ホームページ http://www.kantei.go.jp/ ▽産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120402/plc12040221130011-n1.htm 2 :名無しさん@12周年:201

    痛いニュース(ノ∀`) : 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/04/03
    ぱっと見た感じでは末端の製作者に払っている金額は80~90万円くらいではないかと思われるが、一体広告代理店などにいくら抜かれてしまったのだろうか。また電通に多額の広告費を流している?
  • 政府の自殺対策「GKB47」解散!発案者の蓮舫ゲロってやっぱり秋元が絡んでた事が判明 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    「一人で抱えこまないで」 「悩みは誰かに吐き出そう!」 「私たちが、ついてる」 「よっしゃ行くぞーー!!」 「GKB!フォーティーセブーン!」 エ〜シ〜 オレの中ではこの絵が見えていたのに

    政府の自殺対策「GKB47」解散!発案者の蓮舫ゲロってやっぱり秋元が絡んでた事が判明 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/02/09
    政府の自殺対策「GKB47」に秋元康氏が絡んでいた事を蓮舫議員が言及。ここまで政府の資金を電通に流さないといけない理由は何だろう。AKB48は実はセールスは1位でもほとんど利益を生んでいないのか。
  • OWJ 2012.02.03放送 「橋下大阪市長考察」

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/02/07
    田原総一郎氏が1月27日の「朝まで生テレビ」での橋下大阪市長vs反橋下派の論客人の討論について語る(2:55より)。日本のインテリの思想が左寄りで与党志向ではない部分に弱さがあるとの事。
  • 年7000億円の官庁レガシー市場に激震(下) - ITレポート(動向/解説):ITpro

    NTTデータのデータ通信サービスは、「顧客の負担を平準化する仕組み。アウトソーシングやPFI(民間資金を活用した社会資整備)の先駆けだ」と、NTTデータで公共部門を統括する中村直司常務取締役は合理性を説明する。 これに対し、特命委員会でレガシー・システム改革指針を主査としてまとめた平井卓也衆議院議員(写真2)は「以前は存在意義のあるサービスだったかもしれない。しかし現在は、契約を解除できない、システムの構成や価格が適正かどうかを判定しにくくなっている、という二つの点で問題だ」と指摘する。 さらに平井氏は、「NTTデータの契約だけを問題にしたかったわけではない。官庁と国内大手ベンダーの関係にメスを入れたかった」という。「競争がない環境でシステムを調達し、第三者によるシステム監査も行われない状況が続いては、官庁とベンダーの間に“なれ合い”が生じやすい。その結果、低コスト化が可能な新技術の導入

    年7000億円の官庁レガシー市場に激震(下) - ITレポート(動向/解説):ITpro
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/01/31
    官庁のレガシーシステムやNTT-DATAの随意契約を問題視したのは自民党の平井卓也衆議院議員。この人物は電通出身。結果として特許庁情報システム最適化計画の破綻やその他不必要なシステム入れ替えによる問題を招いた。
  • U-1速報 : 民主党の収支報告書漁ってたら、すげえものをみつけたったww

    2011年11月24日12:30 民主党の収支報告書漁ってたら、すげえものをみつけたったww カテゴリ政治 716:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 12:39:16.14 ID:U87ljI7p0 やっべえwじゃあのさんの影響で民主党の収支報告書漁ってたら、すげえものをみつけたったwww 718:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 12:44:44.69 ID:mWWKqdt90 >>716 気になるage 726:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/23(水) 12:55:48.51 ID:U87ljI7p0 >>718 2chの運営や設計に関わって、ニワンゴの取締り役の竹中直純って奴の会社に、 民主党から多額の金が流れ込んでるの見つけたったったwwwwwwww

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/11/25
    平成20年度に民主党から電通に流れた金額が約12億3千万円、博報堂に流れた金額が約4億2千万円。基本的に民主党の広告は博報堂が請け負っていた物と記憶していたが...?
  • BLOGOS(ブロゴス)- 意見をつなぐ。日本が変わる。

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/06
    「日本の敵」このエントリーでは自己利益しか考えない原発官僚となっているが、実際は腐敗した政・官・財・マスコミ・学者・893のhexagonalとそれを結びつける「電通」の存在である。
  • 1