タグ

ブックマーク / specificasia.seesaa.net (2)

  • 特定アジアニュース: 【韓国】銅メダリストのドーソンの期待は1週間で憤怒に変わった

    ドーソンを2度泣かせた故国 (中央日報 2006/02/23)  親を捜すため来月に韓国を訪問する予定だったトビー・ドーソン(28)が韓国行きをキャンセルした理由が、親を名乗り出る人からのeメール攻勢のためと伝えられ、後味が悪い。 ドーソンは16日、トリノ冬季オリンピック(五輪)フリースタイル・スキー男子モーグルに米国代表で出場し、銅メダルを獲得した主人公だ。 自ら韓国系の養子だと堂々と明らかにし、さらに話題を集めた。 しかしメダル獲得後の所感で「韓国人の親を捜したい」と語ったドーソンの期待は、わずか1週間で憤怒に変わった。 彼の受賞を聞いて、国内から親を名乗り出る人が200通を超えるメールを送ったからだ。 名前と所属会社を明らかにしない放送局のリポーターが「親を知っている」と言いながらドーソンにしつこく電話をかけ、困らせたようだ。 ついにドーソンの代理人スピネロ氏が「ドーソンは親を捜すこ

  • 特定アジアニュース: 育てる前に食べちゃった? 北朝鮮に送られたドイツ産ウサギ!

    ドイツ飼育業者「北にこれ以上ウサギ提供しない」 (聯合ニュース 韓国語 2007/04/03)    北朝鮮糧難解決を助けるために自身が飼育した大型ウサギ12匹を北朝鮮に売ったドイツの飼育業者スモリンスキー(68)氏がこれ以上北朝鮮にウサギを提供しないと話した、と国際関係専門紙の『フォーリン ポリシー』インターネット版が3日報道した。 雑誌はドイツシュピーゲル紙を引用、スモリンスキー氏が昨年12月に北朝鮮に送ったウサギたちが、飼育されないで北朝鮮高位関係者たちのお腹を満たす用として消えたようだとしてこのように明らかにしたと伝えた。 去る1月、対北朝鮮ウサギ提供事実が知られた後、スモリンスキー氏は自身が育ててきた犬ほどの大きさの『ドイツハイイロジャイアントウサギ』の飼育で、糧難に喘ぐ北朝鮮を助けるためにさらに多くのウサギを提供するという立場を明らかにしていた。 彼は当初、復活節(4

    kinghuradance
    kinghuradance 2010/05/23
    ドイツから提供された食肉用ウサギを、育てる前に食べてしまった話。某半島は基本的にモンゴル系やツングース系の北方狩猟民族の末裔であるため、何かを育てたり物を作ったりということに重きを置かない。
  • 1