タグ

ブックマーク / asmodeus-db.hatenablog.com (3)

  • ポルノグラフィティのベスト(BLUE'S)を中古で買ったら詰んだ - じゃがめブログ

    CCCD(レーベルゲートCD2)でした。ちょっと久しぶりなもので、油断していました。 買ったのはこちら。 PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'S (CCCD)posted with amazlet at 12.06.19ポルノグラフィティ ソニーミュージックエンタテインメント (2004-07-28) 売り上げランキング: 10460 Amazon.co.jp で詳細を見る ことの流れ ポルノの初期の曲が聴きたいな → iTunesStoreに入ってないな。Sony系列だからか。CD買うしか無いのか、面倒だな → 旧作だからか新品はあんまり見つからないな → 中古でベストアルバムを発見、購入すっか → iTunes(既定のプレイヤー)で再生してみよう → iTunes 突然の死!!(ハングった) どうやらレーベルゲートCD2だったらしいです どうやら、というのは、ジャケット

    ポルノグラフィティのベスト(BLUE'S)を中古で買ったら詰んだ - じゃがめブログ
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/06/21
    ポルノグラフィティのベスト(BLUE'S)を中古で購入してPC上で再生しようとしたら、iTuneはハングし、さらにWindowsVista以降のOSでは再生不可能である事が判明した。
  • ヒャダインこと前山田健一さん出演の『情熱大陸』を見て、ファンとアンチについて思うこと - じゃがめブログ

    先ほど放送された『情熱大陸』、取材対象がヒャダインこと前山田健一さんだったのと、ももクロが出るって言うんで観ました。 私、ヒャダインこと前山田さん、結構好きなんですよ。ももクロの曲の中でメンバーが活きてるように感じるのも彼の曲が多いですし、なんだかんだで『カカカタカタオモイ』はヘビロテして聴いていましたので。 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C(Amazon) あ、前山田さんのことを知らない人のために簡単に説明すると、J-POPの作詞・作曲家の人です。ももいろクローバー*1に楽曲を提供したり、ヒャダイン名義でニコニコに楽曲を投げたり、ソロでもCDを出している人です。詳しくはWikipediaかなんかを見て下さい。 その前山田さんが『情熱大陸』の中で言っていた、こんな一節が気になりました。 前山田健一「ほんとはぶっちゃけ言うとTwitterもブログも辞めたいんですよね」 前山田健一「僕、ネ

    ヒャダインこと前山田健一さん出演の『情熱大陸』を見て、ファンとアンチについて思うこと - じゃがめブログ
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/06/06
    "こうやって面白い人がアンチに潰されていくほど哀しいものはないんです。なんせ、ファンには結構どうしようもない問題なので。"
  • ドラマ『素直になれなくて』がTwitterを描けていない理由 - じゃがめブログ

    みなさん、見ましたか?日で(たぶん)初のTwitterを扱ったドラマ、『素直になれなくて』。 私なんかもまあ、Twitterユーザーの端くれですのでチラっと見たんですよ。軽い流し観ですけど。で、予想以上にTwitterらしさは欠片も見当たらなかったので、これはなんでだろうと考えてみた次第です。 脚家・北川悦吏子さんのご意見 既に削除されているものを引用すると言うのも、あんまり褒められたことではないのかも知れないのですけれど。これが一番わかり易く今回の原因になってると思うので、引用させていただきたいと思います。 北川悦吏子さんのTwitterでの発言一覧 これを踏まえた上でお話したいと思います。 物語を描くのに必要なもの 題に入るその前に、物語を描くのに必要なものについて、少し触れておきたいと思います。 ドラマを含めて、物語を描くと言うのは、言うなれば、嘘をつく、ということです。この場

    ドラマ『素直になれなくて』がTwitterを描けていない理由 - じゃがめブログ
  • 1