タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (12)

  • もうクリボーが踏めない クリボーの生涯を描いたCGアニメが悲しすぎる

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています もうクリボーを踏めないよ……。マリオのザコキャラ・クリボーの人生ならぬ菌生を描いたCGアニメ「First Person Goomba」が、悲しすぎるとYouTubeで話題になっています。アニメは1匹のクリボーの視点で進み、マリオがジャンプしてくるところから始まります。 スロー映像で飛び降りてくるマリオ。そのままクリボーの回想へ―― クリボーは愛されながら生まれてきた 人間と同じように、遊びながらすくすく育つ ある日ニュースを見せる父。画面には同胞を殺りくするマリオの姿が 父は兵へ志願していった…… 残されたものは立派に幸せになるしかない。1匹のメスクリボーと結ばれる 子どもも生まれ、思い出を築いていく。みんな笑顔だ 平穏を壊す1つのチャイム。母が受け取ったのは―― 父の訃報 見渡すと仲間たちの墓標がいくつも広がっていた―― マリオ

    もうクリボーが踏めない クリボーの生涯を描いたCGアニメが悲しすぎる
  • FC2ブログ全域に「2ちゃんねる転載禁止」発動か ひろゆき氏言及

    FC2ブログで今後「2ちゃんねるまとめサイト」が全面禁止される可能性が出てきた。まだ2ちゃんねるから正式なコメントは出ていないが、2ちゃんねる内の「はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち」スレッド内で、西村博之(ひろゆき)氏が言及した。既存のまとめサイトの中にもFC2ブログを使っているところは多く、もしも禁止となればその影響は計り知れない。 FC2に対するひろゆき氏の書き込み 2ちゃんねるは以前、FC2に対し「2chの著作物を転載しているページに、一切の広告を載せない措置をお願いしたい」と要請していたが、この措置に従わなかったことに対するペナルティとなる。発端となったのは、ひろゆき氏に宛てた「やらおん! が2ちゃんねるの指示を無視して、2ちゃんねるの書き込み分を消さず広告も貼り続けています」という書き込みで、これにひろゆき氏が反応した形。やらおん! は転載禁止通告以降、2ちゃんねるからの転載

    FC2ブログ全域に「2ちゃんねる転載禁止」発動か ひろゆき氏言及
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/11/11
    "FC2ブログで今後「2ちゃんねるまとめサイト」が全面禁止される可能性が出てきた。(中略)2ちゃんねる内の「はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち」スレッド内で、西村博之(ひろゆき)氏が言及した"
  • 2chまとめを装った悪質広告にひろゆき警告 マジキチ速報、妹はVIPPERなどに「転載禁止」の可能性

    2ちゃんねるの「はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち」スレッド内で、西村博之(ひろゆき)氏が「まとめっぽく見せてる広告ページ」について言及している。ひろゆき氏はこれらの広告ページを問題視しつつ、またこれらのページにリンクしているマジキチ速報などのまとめサイトについても、リンク掲載についての詳細な説明を求めるとともに、「誠意が感じられないようだったら、転載禁止ってのでどうですかね?」と、強硬手段に出る可能性もちらつかせた。 発端となったひろゆき氏の書き込み 問題視されているのは、Vipper魂「【画像あり】オクで先月120万稼いだけどなんか質問ある?」などの記事。主にペニーオークションや出会い系サイトなどへ誘導するものが多く、ユーザーによる書き込みを巧妙に装いつつも、実際はほとんどがサクラの書き込みによって構成されている(と思われる)というものだ。こうしたサイトは他にも多数あり、サイトHag

    2chまとめを装った悪質広告にひろゆき警告 マジキチ速報、妹はVIPPERなどに「転載禁止」の可能性
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/11/11
    2chまとめを装ってペニーオークションや出会い系サイトなどへ誘導する悪質なサイトの存在のため、2ちゃんねるからの「転載禁止」リストに新たなサイトが加わる可能性も。
  • イラストの転載、どこまで許せる? 「絵師白書2012」

    忍者ツールズを提供するサムライファクトリーは9月18日、絵師イラストレーターを対象に行ったアンケート結果「絵師白書2012」を公開した。 「イラストの転載はどこまで許せるか」「同人誌即売会での売り上げは?」などの質問を1600人超に聞いた。 イラストの転載については、50%が元サイトへリンクと「◯◯から転載」という説明があればイラストを他人のWebサイトに転載されても許容できると答えた。引用元を説明した上でTwitterに画像をアップロードするのは51%が、プロフィールで引用元を説明した上でTwitterのアイコンに使うのは40%が許容範囲としている。 引用元の説明なしでの転載を許容すると答えた人は、転載先(Webサイト、Twitter、アイコン)にかかわらず数%だった。「いずれにせよ転載が必要な場合は事前に作者に許可を取った上で引用元を明示して行われるのが望ましいと思われます」(サムラ

    イラストの転載、どこまで許せる? 「絵師白書2012」
  • カセットテープ音源を直接iPhoneに 「Cassette To iPod Converter」

    カセットテープを今も大事に持っていて、iPhoneで聞きたい――そんな人に便利な「Cassette To iPod Converter」が79.95ドルで売られている。 カセットテープの曲をMP3に変換して、iPhoneやiPod touchに直接保存する。付属の無料アプリを用意して、カセットとiPhone体にセットして曲を再生するだけ。付属ソフトを使って、カセットの曲をPCMacに保存することもできる。電源は単3電池2で、サイズは4.5×3.25×1.25インチ(11.4×8.3×3.2センチ)。 advertisement 関連記事 蘇れ青春!俺のオリジナル編集MDをスマホで聞いてくれ計画 自分オリジナルのテープやMDをいまでも棄てられずにもっている人も少なくない。それを今使っているスマートフォンでも聞く手立てはある。 日々是遊戯:レゴで作ったゲームボーイ・トランスフォーマーが

    カセットテープ音源を直接iPhoneに 「Cassette To iPod Converter」
  • 日本とアメリカにおける腐女子の違いとは? 日米腐女子座談会

    ボーイズラブの略語であるBLという単語を様々なところで目にするようになって久しい。BLを好む腐女子に、国籍による違いはあるのだろうか? 当日は15人のBL愛好家が集合 当日集まったみなさん。どなたもパワフルな方でした 日初の女性オタク層向け総合情報サイト「がる★パラ!」を運営するガンホー・オンライン・エンターテイメントは、北米のBLマーケットにおいて65%のシェアを持つDIGITAL MANGAと合同で日米腐女子座談会を開催した。この企画はDIGITAL MANGAが企画した、乙女ロードなど腐女子の聖地を巡礼する外国人向けツアーの参加者と日に住む腐女子が対談形式で話し合うというもの。 当日はアメリカやカナダ、オーストラリアから来日した10人の外国人腐女子と、日腐女子を代表してアニメ版「間の楔」のプロデューサーである鳥飼えいこさん、アニメ雑誌などでライターを務める株田馨さん、がる★パ

    日本とアメリカにおける腐女子の違いとは? 日米腐女子座談会
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/14
    アメリカで腐女子は“YAOI fan girls”と呼ばれている。腐女子というのは宗教による同性愛の制約の無い日本独自のものかと思っていたが、アメリカなどキリスト教文化圏にも少数ながら生息しているらしい。
  • 大幅減に悲鳴 Amazonがアフィリエイト紹介料を一部改訂 

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています Amazonのアソシエイト・プログラム(アフィリエイト)の紹介料が8月1日より改訂される。CD/DVD/TVゲームは一律2%固定となり、突然の発表にTwitter掲示板では「マジでオワタ 」「月10万くらい減るわ」など悲鳴もあがっている。 Amazonアソシエイトのニュース内に掲載された 従来の紹介料率は1商品あたり3.5~8%(売れた商品の数が多いほど紹介料率が上がっていく)なので、2%固定になれば紹介料は最大で4分の1に落ち込む形となる。実際は大手まとめサイトでも6~7%程度と言われているが、それでも固定化の影響は小さくない。また、1商品あたりの紹介料上限も1000円までに定められた。 一方で、服&ファッション小物は固定8%(紹介料上限なし)と、逆に紹介料率が大幅にアップ。それ以外のカテゴリについては、今まで通りの紹介料率が

    大幅減に悲鳴 Amazonがアフィリエイト紹介料を一部改訂 
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/13
    これまでゲーム・CD・DVDのアフィリエイト紹介料は1商品あたり3.5~8%だったが、8月1日から2%固定に。「月10万くらい減るわ」との声も。
  • ビリー・ヘリントンの兄貴、ニコニコ超会議の会場を(歪みねぇ)視察

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ニコニコ動画で“兄貴”といえばビリー・ヘリントンの兄貴をおいてほかにいない。初の映画出演作品「ガチムチパンツレスリングの兄貴」(ニコニコ動画内での呼称)が紹介されるや「歪みねぇ」漢(おとこ)として絶大な支持を得た。 そんな兄貴が4度目の来日を果たし、ニコニコ超会議の会場を視察にまわる。その名も「ビリークルーズ」。28日、29日の両日ともに午後1時から約2時間かけて、会場をジャングルに見立ててさまざまな場所に隊員を引き連れて探検する。こりゃあ騒ぎの予感。 歪みねぇ漢として人気のニコ厨の兄貴・ビリー・ヘリントン。やばい、イケメンすぎる それは突然のことだった。兄貴がホール1の階段上から拡声器で呼びかけるやニコ厨たちがわき上がる。アースカラーのTシャツとジャケット、そして迷彩柄のホットパンツにリュックといういでたちで会場に降り立つや、あ

    ビリー・ヘリントンの兄貴、ニコニコ超会議の会場を(歪みねぇ)視察
  • 70代の2割がネットを利用、60代では半数超え 電通の調査で

    電通が4月10日に発表したシニア層のインターネット利用に関する調査結果によると、60代は57%、70代は23.3%がインターネットを利用していることが分かった。 今年1月13日~1月23日にかけて、60~79歳までの男女600人を対象に調査員による訪問留置式調査を行った。 使用する機器の種類に関わらず何らかの形でインターネットを利用している人の割合は、60代男性で58.7%、60代女性で55.3%と半数を超えた。70代男性は30%、70代女性は16.7%だった。 地域ごとに分析すると、人口100万人以上の大都市では60代で70.2%、70代で26.2%に。一方で人口10万人未満の都市では60代で52.2%、70代で20.3%という結果となり、大都市ほどインターネットが浸透していた。 利用機器別では、PCからのインターネット利用は60代で37.7%、70代で14%。携帯電話かスマートフォンで

    70代の2割がネットを利用、60代では半数超え 電通の調査で
  • ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ

    「はちま起稿」へと飛び火した「ステマ騒動」 2ちゃんねるの「ニュース速報(嫌儲)」板、および「ゲーム業界、ハードウェア」板(通称ゲハ板)を中心に、現在ある「祭り」が起きている。ゲームブログ最大手「はちま起稿」が炎上し、管理人の個人情報特定、さらには広告代理店との背後関係が暴露される事態に発展した。元旦からネットを騒がせた「ステマ騒動」の余波が、意外な形で飛び火し「炎上」につながった格好だ。 「はちま起稿」に掲載された謝罪文 炎上後も「はちま起稿」は一切コメントせず平常通り更新を続けていたが、1月16日夜、急遽「今回の騒動について」というエントリを掲載し、「俺のせいで迷惑をかけた人には当に申し訳なく思っています」と謝罪した。また今後「はちま起稿」のサイト運営については知人に譲渡し、自身は管理・更新から手を引くという。サイト自体はその「知人」が引き続き更新することで存続させるのだろうし、

    ゲハブログ最大手「はちま起稿」が謝罪文を掲載、管理人交代へ
  • supercell feat.初音ミクのアルバム、米国iTunes Worldチャートでトップに

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アメリカがみっくみくになった――? アーティストのsupercellと初音ミクのアルバムが、米国iTunes StoreのWorldチャートでトップになった。 Worldチャート1位になったのは、supercell feat.初音ミクの「supercell」。米国のiTunes StoreとAmazon MP3ストアで6月21日にリリースされた。この日Anime News Networkにはsupercellのコンポーザーryoさんのインタビューも掲載された。 supercellによる初音ミクのシングル「ワールドイズマイン」も、先月米国でリリースされ、iTunes Worldチャートで7位を獲得している。 7月2日には、ミクの米国デビューコンサートが予定されている。 関連キーワード 初音ミク | アメリカ | supercell |

    supercell feat.初音ミクのアルバム、米国iTunes Worldチャートでトップに
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/11/12
    今年の6月のニュースであるが、アーティストのsupercellと初音ミクのアルバムが、米国iTunes StoreのWorldチャートでトップになっていた。
  • 岩井俊二監督、映画「四月物語」を無料配信 「つかの間でも楽しんで」

    仙台市出身の映画監督・岩井俊二さんが、1998年公開の自身の作品「四月物語」を公式サイトで無料配信している。「つかの間でも楽しんで頂けたら幸いです」とコメントしている。 四月物語は、岩井さんが監督・脚を担当し、松たか子さんが主演した作品。無料配信は4月30日までの期間限定で、低画質版と高画質版の2種類から選んで視聴できる。 主演は松たか子さん。田辺誠一さん、松幸四郎さんらも出演 岩井さんは「皆さんからこの映画が見たいという要望もあったのでアップしました」と説明。「今年は大変な年になってしまいました。心が折れそうになる時もあるかと思います。けど日人の力を信じたい。未来を信じたいです」とコメントしている。 advertisement 関連記事 CCさくらの応援メッセージ、CLAMPがニコ動で公開 丹下桜さんの新録せりふも 「無敵の呪文を信じて」――CLAMPが描いたカードキャプターさくら

    岩井俊二監督、映画「四月物語」を無料配信 「つかの間でも楽しんで」
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/04/14
    岩井俊二監督が4月末まで映画「四月物語」を無料配信。
  • 1