タグ

ブックマーク / dobonkai.hatenablog.com (4)

  • 「意識高い系(笑)」と「意識高い人」をごっちゃにするなよ - ネットの海の渚にて

    これ読んだ。 www.suzutaro.net この手の話で当によく見る「意識高い系」と「意識が高い人」の混同。 上記の記事も完全にこれを混同した状態で書いているから論旨が無茶苦茶になっていて、予想通りブコメで叩かれている。 おそらくこの人は「意識高い系」を批判するはてなーという構図が「出る杭を叩く」という行為に見えているらしい。 そもそも「意識高い系(笑)」の人たちは「出た杭」ではない。 まだ頭すら出ていないにもかかわらず、飛び出た後の想像図をおかずに夢を語っているだけの夢想家で体はまだ地面の中に埋まっている。 「意識高い系」が叩かれるのは、まだなにも成していないにも関わらず現状を批判し環境のせいにするからだ。 それだけではなく一番の害は、真面目にコツコツと頑張っている市井の人たちを「現状に甘んじているブタ」とレッテルを貼り考えることをやめた人間のように揶揄するからだ。 まあさすがに

    「意識高い系(笑)」と「意識高い人」をごっちゃにするなよ - ネットの海の渚にて
    kiyo560808
    kiyo560808 2016/10/04
    意識高い系は口だけだったりやってることが目的・目標にマッチしてなかったりってイメージ。意識高い人は目的・目標にむかってやるべきことをやってる。
  • Y!mobileワイモバイルにMNPして半年たったので評判とか感想を書きます - ネットの海の渚にて

    auのガラケーからワイモバイルにMNPして、Nexus5を使い始めて半年が過ぎた。 今回はワイモバイルに変更して良かった点や感想などを書いてみたい。 Y!mobileは2014年の8月にイーモバイルから社名を変更した。 その際に料金体系も現在のS.M.Lという3種類だけの非常にわかりやすいプランに一新された。 わかりやすい料金体系 現在のワイモバイルの料金体系はこうなっている。 Y!mobile スマートフォン/月額料金2,980円!スマホなのにガラケーなみの料金 さらに10分以内の通話であれば月300回まで追加料金が発生しないというのも面白い。 今どき仲の良い友人と長電話する場合ならLINEなりSkypeなりを使うだろうから、通常の電話はそうでは無い関係の人に限定される。 そうなると長電話ではなくて簡単な連絡事項だけ伝えるようなケースになると思われるので、1回あたり10分を超えるような通

    Y!mobileワイモバイルにMNPして半年たったので評判とか感想を書きます - ネットの海の渚にて
    kiyo560808
    kiyo560808 2015/04/05
    Yモバイルよさそう。
  • 家事代行サービスは賢い選択かもしれない - ネットの海の渚にて

    photo by fabbio このつぶやきが流れてきた。 月に2万もあれば家事は外注できると言ったら全国からそんなのは無理だという感情的な非難が寄せられた。いや、できるから。あと、もうひとつバラすと、毎日深夜まで残業したり、会社に泊まるサラリーマンとか医者なんていねーよ。浮気してるんだよ。— Kazuki Fujisawa (@kazu_fujisawa) 2015, 1月 31 月に2万もあれば家事は外注できると言ったら全国からそんなのは無理だという感情的な非難が寄せられた。いや、できるから。 軽く炎上しているらしい。確かにこの文面だけを見たらイラッと来るのはよくわかる。 後半の浮気云々の件は知らないけれど、家事代行を月2万円でできるというのは条件付きではあるが可能だ。 私の姉は実際にそれを利用している。 一回5000円の家事代行を週に一回。月4回だから2万円だ。 姉は共働きで、なおか

    家事代行サービスは賢い選択かもしれない - ネットの海の渚にて
    kiyo560808
    kiyo560808 2015/03/04
    お風呂の掃除を一度お願いしたい。
  • はてな民相手にマネタイズしてもちっとも稼げないよって話 - ネットの海の渚にて

    今日はいやらしい話をする。 いやらしいと言ってもアダルティな話ではない。 金だ、銭だ、マネーの話だ。 かっこ良く言うとブログのマネタイズの話しである。 以前こういう記事を書いた。 はてなブログをPro化してモチベーションをアップさせよう - ネットの海の渚にて で、先日この記事を読んだ。 記事炎上の裏で筆者はボロ儲け?グノシー砲やヤフー砲でアフィリエイトでいくら稼げるのか大暴露 - 人生やまあり http://lance104.hatenablog.jp/entry/2014/07/31/214031 この記事のシミュレーションと比べると我がブログの収益は驚くほど低い。 というのもこのブログは検索流入が圧倒的に弱いのでPVのほとんどは、はてなブックマークからに頼っている。 そこからの流入は当然の事ながらはてな民の割合が圧倒的になる。 はてな民といえばモヒカンに手斧といったネット界の荒くれ集

    はてな民相手にマネタイズしてもちっとも稼げないよって話 - ネットの海の渚にて
  • 1