ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (212)

  • ノートルダムの風見鶏、無事だった 「奇跡だ」仏で話題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    15日夜(日時間16日未明)に起きたパリのノートルダム大聖堂の火災で、焼け落ちた高さ96メートルの尖塔(せんとう)の先端に取り付けられていた銅製の風見鶏の像が16日、焼け跡から見つかった。パリの人々を見守る「お守り」と位置づけられてきた像の発見に、フランスでは「奇跡だ」と話題になっている。 【写真】ノートルダム大聖堂の尖塔(せんとう)部分が炎と煙にのみ込まれながら崩れ落ちる瞬間をとらえた 仏建設業協会のジャック・シャニュ会長が16日、自身のツイッターに風見鶏の像を持つ男性の写真を投稿。「信じられない! 協会に加盟する企業の男性が発見した」などとつづった。男性は現場作業に協力していたという。仏文化省は仏紙パリジャンに、発見が事実だと認めた。

    ノートルダムの風見鶏、無事だった 「奇跡だ」仏で話題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/04/17
    にわとり。
  • セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%に(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    セブン&アイ・ホールディングスは4月4日、独自の電子マネー「nanaco」(ナナコ)決済時のポイント還元を7月1日から刷新すると発表しました。従来の「100円(税別)で1nanacoポイント」(1%)を、「200円(税別)で1ポイント」(0.5%)に変更。還元率は半減することになります。 【ポイント制度刷新のイメージ】 nanacoポイント還元は2007年4月のnanacoの導入に合わせてスタート。一方、2018年6月には、nanaco決済だけではなく現金などの支払いでもマイルを付与する「セブンマイルプログラム」も始めています。 ポイント制度の刷新について、同社は「セブンマイルプログラムを中心に、決済を絡めた、分かりやすく、使いやすい形で、複合的にメリットを還元してまいります」と説明しています。 具体的には、セブン-イレブンでの利用の場合、nanacoポイントの付与率は半減しますが、7月に

    セブン&アイ、「nanaco」ポイント付与率を半減 1%→0.5%に(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/04/05
    なぬー。
  • 人類の火星到達「33年実現を」=NASA長官、有人宇宙探査に意欲(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】ブライデンスタイン米航空宇宙局(NASA)長官は2日、下院公聴会で、有人探査機による火星到達について「2033年に実現したい」と表明した。 〔写真特集〕火星の地表 ペンス副大統領が先に「5年以内に米国人宇宙飛行士を再び月へ送る」と宣言したのに続き、有人宇宙探査への強い意欲を示した。 ブライデンスタイン氏は公聴会で、有人の月探査が火星到達に向けた「実験場になる」と指摘。「(有人)月探査を早期に実行することで、火星探査を繰り上げることが可能になる」と述べ、NASAの有人宇宙探査計画を遅滞なく進める必要性を訴えた。 AFP通信によると、人類の火星到達時期をめぐっては、NASA予算関連法案で「33年の実現を目指す」と言及されたことがある。ただ、NASA自体はこれまで「30年代」を目標に掲げていた。

    人類の火星到達「33年実現を」=NASA長官、有人宇宙探査に意欲(時事通信) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/04/03
    2033年宇宙の旅。
  • 「パブー」終了 9年の歴史に幕 ユーザーが電子書籍を作成・販売できるサイト(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    kk_clubm
    kk_clubm 2019/04/03
    閉店がr。
  • ロッテとブルボン、菓子自主回収 宇部興産が原因か、金属片混入(共同通信) - Yahoo!ニュース

    ロッテとブルボンは20日、チョコ菓子などの一部に金属片が混入した恐れがあるため自主回収すると発表した。ロッテは8品目の計約151万個、ブルボンは7品目の約60万個が対象。菓子原料に使う膨張剤を納入している宇部興産の製造設備の破損が原因となった可能性があり、影響が広がっている。 ロッテは「チョコパイ 6個入り」のうち、賞味期限が2019年8月18~21日の商品約35万個など。ブルボンは「アルフォートミニチョコレート」や「プチチョコチップ抹茶」などを回収する。 ロッテの問い合わせは(0120)531610。ブルボンは(0120)468884。

    ロッテとブルボン、菓子自主回収 宇部興産が原因か、金属片混入(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/03/20
    あらま。
  • 「世界最大」のハチ、38年ぶりに発見 インドネシア(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) インドネシアの北モルッカ諸島でこのほど、世界最大とされるハチ「ウォレスズ・ジャイアント・ビー」が見つかった。このハチは1981年を最後に目撃例が途絶えており、科学者の間では絶滅が危惧されていた。 映像:世界最大の蜂! 研究グループがウォレスズ・ジャイアント・ビーを「再発見」したのは1月25日。生きた個体の写真と動画の撮影に初めて成功した。このハチの翼幅は2.5インチ(約6.4センチ)で、体は人間の親指ほどの大きさがある。 自然写真家のクレイ・ボルト氏ら4人で構成されるチームは長年このハチの研究を続けており、今回インドネシアの森を数日にわたり探索した末、ようやく遭遇できた。 再発見を受け、一帯に他にも生息地の森が存在するのではないかとの期待が再び高まっている。国際自然保護連合(IUCN)はこのハチを「危急種」に分類している。 過去にウォレスズ・ジャイアント・ビーを目撃した記録があ

    「世界最大」のハチ、38年ぶりに発見 インドネシア(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/02/23
    あごがすげー。
  • 男子のツバがきっかけで不登校 不潔恐怖の中1女子…真の原因は父との「仲良し」に(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    自分の意思に反して不安な考えが浮かんできて(強迫観念)、その考えを打ち消そうとして同じ行動を繰り返す(強迫行為)。これが強迫性障害(強迫神経症)の主な症状です。 思春期の子どもに強迫症状が起こると、正しい発達の道筋を進めなくなってしまう危険があります。繰り返し浮かんでくる不安に、「対処しなければ」との強迫観念にとらわれてしまい、友達との交流や勉強が妨げられ、日常生活に支障をきたしてしまうのです。さらに、強迫症状の対処を巡って、「幼児返り」の状態に陥って、昔の母子関係に後戻りしてしまい、そこから抜け出せなくなってしまうこともあります。 《「いくら手を洗っても、まだ汚れている感じがする」「火の元が気になって、何度も確認する」――。なんらかの不安が生まれ、それを打ち消そうとして、同じ行動を繰り返してしまう。自分では不合理だとわかっていても、たびたび不安が浮かんでくることで、日常生活に支障が出てし

    男子のツバがきっかけで不登校 不潔恐怖の中1女子…真の原因は父との「仲良し」に(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/02/21
    なんか論理がめちゃくちゃな気がするのだけど。。
  • セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    大阪府にあるセブンイレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が「24時間はもう限界」として、営業時間を短縮したことで、部と対立していることがわかった。 【写真】オーナーの松実敏さん この店舗は人手不足などを理由に、2月1日から午前1~6時の営業をやめ「19時間営業」を開始。部から「24時間に戻さないと契約を解除する」と通告されている。応じない場合、違約金約1700万円を請求された上、強制解約されてしまうという。 時短営業を求めているのは、セブンイレブン南上小阪店(東大阪市)のオーナー松実敏さん(57)。店の売上は平均レベルで順調だが、人手不足から運営が困難になっている。 セブンでも、ビルなどの施設内にあるサテライト店のほか、少数だが加盟店でも24時間営業ではないところがある。「特別な合意」があれば、24時間ではない営業も可能であり、時短営業の許可を求めている。(編集部・園田昌也) ●

    セブンオーナー「過労死寸前」で時短営業…「契約解除」「1700万支払い」迫られる(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/02/20
    ..
  • 「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルさんがきっかけで著名人に広がる「なんなん」の輪(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    歌手の宇多田ヒカルさんが、2月15日に「歌姫ってなんなん」とツイートしたことを受け、「○○ってなんなん」というツイートが、芸能界やスポーツ界などで徐々に反響が広がっている。 【ツイート集】著名人に広がる「なんなん」の輪 元レスリング選手の吉田沙保里さんは、「霊長類最強女子ってなんなん」とツイートした。 この流れを受け、ホストROLANDさんは「現代ホスト界の帝王ってなんなん」、タレントで5児の父でもあるつるの剛士さんは「イクメンってなんなん」と、それぞれツイートした。 メディアによって付けられたイメージや肩書きにチクリと物申した形だ。一方、状況がやや異なるのが、「百獣の王」を「自称」するタレントの武井壮さん。自身が「百獣の王ってなんなん」と呟いたことには様々な反応があった。 このツイートに関しては、「お前が自分で名乗ってるだけだろ」「あなたがそれを言ったらおしまい」などと真っ当な返信が相

    「歌姫ってなんなん」宇多田ヒカルさんがきっかけで著名人に広がる「なんなん」の輪(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/02/18
    “「百獣の王」を「自称」する~「お前が自分で名乗ってるだけだろ」” ワロタw
  • グッチが黒いセーターめぐり謝罪、黒人蔑視の批判受け(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    kk_clubm
    kk_clubm 2019/02/08
    これは黒人蔑視にあたるのか。するとよくある黒い目出し帽はどうなるのだろうか。。
  • 新井浩文さんを逮捕へ(共同通信) - Yahoo!ニュース

    自宅で女性に乱暴した疑いが強まったとして、警視庁が強制性交の疑いで俳優の新井浩文さん(40)の逮捕状を請求したことが1日、捜査関係者への取材で分かった。同日中に逮捕する方針。

    新井浩文さんを逮捕へ(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/02/01
    え゛!
  • 嵐、2020年をもってグループ活動休止 ファンクラブサイトで電撃発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズの5人組人気グループ・嵐が27日、2020年12月31日をもってグループ活動を休止することを電撃発表した。有料ファンクラブサイトに、5人の動画メッセージを投稿し報告した。 【図解】ジャニーズ事務所の体制 動画で大野智(38)は「2020年という区切りで一度、嵐をたたみ、5人それぞれの道を歩んでもいいのではないか。何度も話し合った結果、結論に至りました」、二宮和也(35)は「2020年の最後の最後まで嵐らしく過ごしていける様、これから5人で頑張っていきます」と報告した。 嵐は相葉雅紀(36)、松潤(35)、二宮、大野、櫻井翔(37)の5人組で1999年9月に結成。同年「A・RA・SHI」でCDデビューした。今年まで7年連続10度の5大ドームツアーを行うなど、国民的グループとして活躍している。 昨年末には、当初予定していた今月13日の京セラドーム大阪公演まで5大ドーム18公演に加え

    嵐、2020年をもってグループ活動休止 ファンクラブサイトで電撃発表(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2019/01/27
    ほわお!
  • 宅ふぁいる便、個人情報480万件が流出 会見し謝罪(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ファイル転送サービス「宅ふぁいる便」で、生年月日やパスワード、メールアドレスなどの利用者情報が流出したことが分かった。過去に登録し退会した利用者も含め、流出件数は約480万件にのぼる。サーバーに不正アクセスがあったという。 サービスを提供するオージス総研(大阪市)が25日、大阪市内で会見を開いて発表した。小田垣正美常務執行役員は「大変なご迷惑、ご心配をおかけして、おわび申し上げます」と謝罪した。 利用者の名前や性別、業種・職種、居住地(都道府県のみ)などは調査中だ。サーバー内に保管されている利用者のファイルが流出した可能性もある。現時点では、流出した情報による具体的な被害は確認されていないという。有料会員のクレジットカード情報などは別のシステムで管理しており、流出していないとしている。他のネットサービスでパスワードやIDを使い回している利用者には、変更するよう求めた。

    宅ふぁいる便、個人情報480万件が流出 会見し謝罪(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 武田真治『筋肉体操』ブレイクも今年は“俳優”に戻す「本業を見失いつつある…」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    kk_clubm
    kk_clubm 2019/01/05
    “本業を見失いつつある。” w
  • 7000人応募殺到 “街の書店”の販売戦略(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    の目利きだからこそできる、小さな書店の驚きの販売戦略とは。 いわた書店店長・岩田 徹さん 「この仕組みが光を与えてくれたっていうかね。俺は日一幸せな屋だからね」 7000件を超える注文が殺到。 町の書店が次々と消えゆく今、北の大地の書店が仕掛ける、驚きの営業戦略とは。 北海道・砂川市。 人口1万7000人ほどの小さな町にある、1958年創業の「いわた書店」。 そんな老舗書店を切り盛りするのが、店長の岩田 徹さん。 午前9時に店がオープンすると、岩田さんは店頭には立たず、店の奥へ。 そこに並べられていたのは、「一万円選書」と書かれた大量のファイル。 この一万円選書とは、客1人ひとりに合った1万円分のを、岩田さん自らが選び、郵送するサービス。 11年前から始めた一万円選書は、徐々に話題を呼び、毎年4月と10月に行われる募集では、一度に7000件以上の応募が殺到する。 岩田さんは、その中

    7000人応募殺到 “街の書店”の販売戦略(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/12/25
    ほほう。
  • 飲食店で爆発 けが人多数か 札幌市(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    16日午後8時半ごろ、札幌市豊平区平岸3条8の飲店「海さくら」で爆発が起きた。2階建ての建物が崩れ、多くのけが人が出ている。【澤俊太郎】

    飲食店で爆発 けが人多数か 札幌市(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/12/16
    “2階建ての建物が崩れ”って。。
  • Google、「ハングアウト」を2020年に終了か(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    Googleが一般ユーザー向けコミュニケーションサービス「ハングアウト」の提供を2020年中に終了すると、米9TO5Googleが11月30日(現地時間)、Googleの製品ロードマップに詳しい情報筋の話として報じた。 Gmail内にあるハングアウト ハングアウトは2013年に発表された。一時期はSMS機能も搭載された総合的なコミュニケーションツールという位置付けだったが、一般向けと企業向けで異なる道をたどり、一般向けはSMS機能のないチャットアプリに、企業向けは紆余曲折の末現在はメッセージングアプリ「ハングアウトチャット」とビデオ会議アプリ「ハングアウトミート」に分割されている。一般向けハングアウトはGmail内で使うチャット機能としても使われている。 今回終了するとうわさされているのは一般向けのハングアウトのみ。企業向けは当面は存続する模様だ。 Googleの一般向けコミュニケーショ

    Google、「ハングアウト」を2020年に終了か(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/12/04
    まあまあ使っているのだが。ずっと接続してると影像と音声がずれていく症状が頻発するけど。
  • 年収25億円の7歳児、世界で最も稼ぐユーチューバーに(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    7歳のライアンは、ほぼ普通の小学1年生だ。電車や車が大好きで、ディズニーのキャラクターに笑い、レゴで大都市を丸ごと作り上げる。他の子との違いは、遊ぶときにはカメラが回っていること。動画はすぐにユーチューブにアップロードされ、1730万人のフォロワーに向けて配信される。フォロワーの大半は、自分と同じ小学生だ。 ライアンは、こうした短くてシンプルな動画により、ネット上で屈指の人気を誇るインフルエンサーの一人となった。主役のユーチューブチャンネル「Ryan Toysreview(ライアンのおもちゃレビュー)」は累計再生回数が260億回に達しつつある。 ライアンは動画を通じ、際限のないおもちゃで遊べるだけではなく、たゆまぬ収入源を得ている。フォーブスがまとめる「世界で最も稼ぐユーチューバー」ランキングでは今年、6月1日までの1年間で推定2200万ドル(約25億円)を稼いだライアンが首位に輝いた。

    年収25億円の7歳児、世界で最も稼ぐユーチューバーに(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/12/04
    すげー。うちの子も人がおもちゃで遊んでるやつとか、遊園施設で遊んでる動画見まくってるわ。
  • 山手線、初のカタカナ駅 応募36件でも「ふさわしい」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    JR山手線・京浜東北線田町―品川駅間(東京都港区)に2020年春開業する新駅の名称が、「高輪ゲートウェイ」に決まった。JR東日が4日に発表した。新駅は山手線では1971年の西日暮里駅、京浜東北線では2000年のさいたま新都心駅以来で、カタカナを含んだ駅名はどちらも初めてとなる。 【写真】建設が進む新駅「高輪ゲートウェイ」。奥は田町駅周辺=2018年12月4日午後2時47分、東京都港区、朝日新聞社ヘリから、越田省吾撮影 JR東によると、今年6月の駅名公募に約6万4千件の応募があり、最多は「高輪」(8398件)で、「芝浦」(4265件)、「芝浜」(3497件)が続いた。「高輪ゲートウェイ」は36件で130位だったが、深沢祐二社長は「この地は江戸の玄関口として栄え、明治期には国内初の鉄道が走った由緒あるエリア。過去と未来、日と世界をつなぐ結節点としてふさわしい名だと考えた」と説明した。 JR

    山手線、初のカタカナ駅 応募36件でも「ふさわしい」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/12/04
    件数の少ない名称が選ばれて公募の意味ないという人が多いみたいだけど,何かいい感じの名前ありませんかね? って募集したのなら,誰でも思いつくような数の多いものが選ばれなくても当然だと思うのだけど。
  • 「ゲノム編集双子」主張の学者を中国の大学が軟禁か 香港紙報じる(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【台北・福岡静哉】中国の研究者がゲノム編集技術を使ってヒトの受精卵の遺伝子を改変し、双子が生まれたと主張している問題で、香港紙「蘋果日報」(電子版)は、この研究者が大学当局によって軟禁された状態にあると報じた。 【動画】国際会議で発言する賀建奎氏 研究者は、南方科技大(広東省深セン)の賀建奎(がけんけい)副教授。1日付の同紙の報道によると、賀氏は11月28日に香港で研究成果について講演した後、南方科技大の学長に約6時間にわたり事情を聴かれた。その後、深センに連れ戻され、大学当局によって軟禁されているという。 賀氏の父親は同紙に対し、「なぜこんなことになったのか分からない」と話した。湖南省の貧しい農家に生まれた賀氏は幼少期から優秀で、将来は「中国のアインシュタイン」と呼ばれるような学者を目指していたという。

    「ゲノム編集双子」主張の学者を中国の大学が軟禁か 香港紙報じる(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kk_clubm
    kk_clubm 2018/12/03
    軟禁て。