タグ

ネットに関するkk_solanetのブックマーク (71)

  • エジプトがインターネットを切断した方法は?

    TeleGeography/PriMetrica, Inc.(http://www.telegeography.com/product-info/map_cable/)より エジプトがインターネット接続を切断した、と報じられている。エジプト・アラブ共和国のccTLD(country code Top Level Domain:国別コードトップレベルドメイン)である「.eg」ドメインのサイトはほぼ接続できないし、カイロ国際空港のように、.comドメインでもサーバーがエジプト国内にあると思われるサイトにも接続できない。一方で、エジプト政府ポータルやエジプト観光庁など、エジプト政府が対外向けに開設しているサイトにもアクセスできない。国内の秩序を維持するために、限定的にインターネットの接続を制限しているのではなく、確かに、エジプト全体のネットワークがインターネットから切り離されたようなのだ。では、

    エジプトがインターネットを切断した方法は?
    kk_solanet
    kk_solanet 2011/02/02
    こういう分析も。逆に言うと「ネットは何に弱いのか」が分かる。
  • 「メタルプラス電話コース(ダイヤルアップ)」、「ADSL one」および「au one net ADSL」の一部コースの提供終了について | サービス・お手続きなどに関するお知らせ | au

    「メタルプラス電話コース(ダイヤルアップ)」、「ADSL one」および「au one net ADSL」の一部コースの提供終了について KDDI株式会社 平素は、KDDIのインターネットサービスau one netをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2013年6月17日をもってお申し込み受付を終了し、2014年12月12日より提供終了についてご案内をしておりました「メタルプラス電話コース(ダイヤルアップ)」、「ADSL one」、「au one net ADSL」の一部コースについては、2016年6月30日をもってサービスの提供を終了しました。 これまで長きに渡りご利用いただき誠にありがとうございました。 対象サービスをご利用のお客さまへは、個別にダイレクトメールを送付しサービス提供終了に関するお知らせと移行先推奨サービスへのお手続き方法などをご案内しております。 KDDI

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/01/18
    au one net利用者ではありますが、これは看過できません。ラジオに覿面に障害が出ます。このような有害な設備は、いくらお手軽でも導入しないのが懸命です。
  • 鉄イッターサミット~鉄道×twitter・夢のコラボイベント! TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty

    2011 02 06 [Sun] 今噂の鉄道×twitter“鉄イッター”の夢のコラボイベント遂に実現! 鉄イッターサミット~鉄道×twitter・夢のコラボイベント! Open 16:30 Start 17:30 End 20:30 (予定) 前売券\1,800・当日券\2,300(飲代別途必要・ビール\600・ソフトドリンク\390~など) 鉄イッターサミット ~鉄道×twitter・夢のコラボイベント!~ 鉄道趣味人の鉄道趣味人による鉄道趣味の為のtwitter活用術! 「鉄イッターサミット ~鉄道×twitter・夢のコラボイベント!~」 twitterを活用して鉄道を楽しむ・盛り上げるためのノウハウをみんなでワイワイ 考えよう! ・こんな時、twitterが鉄道趣味に役立つ! ・「あるある!」と思わずうなずくツイートを一挙ご紹介! ・鉄道会社もtwitterを活用!あの有名人?

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/01/11
    ツイッターと鉄道趣味に着いてのイベントだそうだ。言ってみようかな?。
  • 光の道、その誤謬と、必死なのはなぜの話 | 無線にゃん

    ソフトバンクが光の道はA案かB案か、なんていう広告を大量に出しているにゃん。WEB広告くらいかと思ったら、TVCMまで出しているにゃん。ここまで必死にやるには、裏には相当困っていることが起きているんだろうにゃぁ、と言うところで、いろいろな情報もでてきたので、簡単にまとめ。 まず、ソフトバンクの言っている「A案」「B案」について。A案は光が5000円で地方切捨て、整備も遅い、といい、B案は光が1000円ちょいで地方も全部整備で整備も早い、と広告しているにゃん。まずどう考えてもこの二つが比較になっていない、と言うことに気づきますにゃ。 だって、この情報だけでは、B案以外に選択肢が無いじゃないですかにゃ。それ以外に全く差が無く、この条件だけしかないのであれば、だれが考えてもB案になりますにゃ。しかし国はA案を選択し、ソフトバンク以外のすべての事業者がA案に同意している。これはおかしなことだにゃん

    kk_solanet
    kk_solanet 2010/12/15
    SoftBankが必死な理由。
  • ナタリー - 宇多田ヒカル、8日横アリ公演の模様をUstream生中継

    宇多田ヒカルが、12月8日・9日に神奈川・横浜アリーナにて単独コンサート「WILD LIFE」を開催。このうち8日公演の模様がUstream生中継されることが決定した。 ベストアルバム「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2」が好セールスを記録している宇多田ヒカル。(photo by Tamotsu Fujii) 大きなサイズで見る この日の公演は、全国映画館で「『WILD LIFE』ライブ・ビューイング in シアター」と題し生中継することがすでにアナウンスされていたが、さらにUstreamでも配信が決定。Ustreamでは国内だけでなく、世界中のファンがライブの模様をリアルタイムで楽しめるとあって、大きな注目を集めることになりそうだ。なお、中継は開演から終演までが予定されている。 宇多田ヒカル「WILD LIFE」Ustream中継 2010年12月8

    ナタリー - 宇多田ヒカル、8日横アリ公演の模様をUstream生中継
    kk_solanet
    kk_solanet 2010/12/06
    accessは同時生放送、SOIL&"PIMP"SESSIONSは事後に反省会兼で放送。ヒッキーもか。
  • タグで動画検索 迷列車で行こうシリーズ ‐ ニコニコ動画(原宿)

    Q1:なんで前回の投稿から2年以上も間が空いたの?A1:現地調査と動画素材の確保が完了してから動画を編集しようと思っていたらいつの間にか2年以上もの歳月が過ぎてい... そりゃね 側壁導坑先進上部半断面工法ですね。 直上にある河に繋がる湧水が枯れたら下流の住民全員が被害喰らうぞ 南アルプストンネルの直上って丹那トンネルや中山トンネルと違って誰も住んでいないので… サイズ間違いで胸のボタンが弾け飛んだんやで うぽつ 生...

    タグで動画検索 迷列車で行こうシリーズ ‐ ニコニコ動画(原宿)
    kk_solanet
    kk_solanet 2010/11/10
    鉄道の歴史やらあれこれ追いかけるのに最適なシリーズと思われます。なにしろ制作者達の気合いがすごい。
  • 秋の京都を叡山電車からUstream中継 「第6回えいでんまつり」10/30開催 - はてなニュース

    「叡電(えいでん)」の名で親しまれている京都の叡山電鉄は10月30日(土)、修学院駅からほど近い修学院車庫で「第6回えいでんまつり」を開催します。当日は、叡山電車の運転席や車掌席からの眺めをUstreamで生中継。普段は通らないルートを運行するそうです。 ▽ http://www.keihannet.ne.jp/eiden/ensen/eiden-matsuri/matsuri001.html 叡山電車は、京都市の出町柳と八瀬比叡山口、鞍馬を結ぶ1~2両編成の路線です。沿線には京都の有名な寺社があり、車窓からは桜や紅葉など、情緒あふれるさまざまな景色を眺めることができます。 「えいでんまつり」は、叡山電鉄が2005年から毎年開催している鉄道イベントです。スタンプを集めてクイズに答えると特別グッズがもらえる「沿線スタンプラリー」や、イベントトレイン「きらら」に乗車できるなど、叡電や鉄道ファン

    秋の京都を叡山電車からUstream中継 「第6回えいでんまつり」10/30開催 - はてなニュース
    kk_solanet
    kk_solanet 2010/10/28
    ほんまに「えーでん」車。
  • ウェザーニュースの衝撃

    衛星でテレビに放送するとともに、ネットでPCに、そしてケータイにも番組を送る。通信放送融合ですね。それだけではなく、PCやケータイで視聴者がどんどんメッセージを局に送ってきて、それを画面に表示するニコ動ばりの番組作りです。また、ケータイで撮った天気の写真が全国の視聴者から送られてきます。平均1日3,000通。台風の際には25,000通が送られてきたといいます。 双方向の番組作りが行われているのですが、これは日だからこそできるモデル。みんながカメラ付きケータイを持ち歩いて、写メって書いて送るリテラシーがあるからですね。日型融合モデルを造作もなく作り上げているわけです。これを世界に向けてビジネス展開しようとしている。魅力的です。 今回、それよりも驚いたのは、ウェザーニュース社が気象庁の業務改善命令を受けていたこと。放送で行った予報や予測が国の予報に先んじていたり、許される範囲を超える予報を

    ウェザーニュースの衝撃
    kk_solanet
    kk_solanet 2009/12/08
    双方向型気象情報サービス、といったところだろな。使ってるよ!
  • 気象庁とウェザーニューズ大バトル 業務逸脱?台風18号情報 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    気象庁とウェザーニューズ大バトル 業務逸脱?台風18号情報 (1/2ページ) 2009.10.16 17:53 2年ぶりに日列島に上陸した台風18号をめぐり、気象情報会社「ウェザーニューズ」(WN、社・東京)が気象庁と異なる独自の上陸情報を同社のホームページ(HP)上に掲載したことへの波紋が広がっている。気象庁は「予報業務の範囲を逸脱した」としてWN社に口頭指導。WN社は「予報の範囲に入らない」と説明、両者の主張は平行線をたどったままだ。(豊吉広英) 8日に上陸した台風18号に関し気象庁は同日5時過ぎ、「愛知県の知多半島付近に上陸した」と発表した。しかし、WN社は気象庁に先駆け同日午前4時過ぎ、「三重県志摩市に上陸した」と、携帯電話サイトの登録会員にメールを送ると同時に同社HP上に掲載した。同社はその後も「伊勢湾を通過」「渥美半島に再上陸」といった情報を逐次HPに掲載した。 WN社は

    kk_solanet
    kk_solanet 2009/10/17
    気象庁の発表よりもタイミングが早かったのが一つポイントとしてあるんじゃないだろうか。ちなみに気象庁の解析データは志摩半島付近で不自然なカーブを描いている。
  • 楽天、個人向け政治献金サービスを開始へ--クレジット決済が可能に

    楽天は、個人向けにインターネット上で政治献金ができるサービスを開始する。クレジット決済ができるようにした点が特徴で、このようなサービスを格的に展開するのは日初という。 楽天政治情報サイト「LOVE JAPAN」において提供し、政治家のプロフィール情報や動画なども掲載する。サービス開始日は7月27日の予定だが、「総選挙の公示日や投票日によって、開始日は変わる可能性がある」(楽天 インフォシーク事業部ニュースグループマネージャーの高橋朗氏) 献金できる対象は現職の国会議員、もしくは政党に所属していて国会議員の候補者となることが政党から認められている者のみとなる。無所属の場合は、現職の国会議員以外は認められない。また、献金サービスを楽天に申し込んだ政治家のページにのみ、献金ボタンが設置される。 高橋氏によれば、「何らかの線引きが必要なため、政治資金規正法の枠組みを利用した」とのことで、政治

    楽天、個人向け政治献金サービスを開始へ--クレジット決済が可能に
    kk_solanet
    kk_solanet 2009/07/08
    Yahoo!と楽天が組んでる点がまたすごいと思う次第。
  • 【日本の議論】グーグルの無料サービスに“落とし穴” 「情報」めぐるトラブル多発の行方は (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【日の議論】グーグルの無料サービスに“落とし穴” 「情報」めぐるトラブル多発の行方は (1/5ページ) 2008.12.21 12:00 米インターネット検索大手「グーグル」提供の無料サービスをめぐるトラブルが相次いでいる。ネット上の地図から現場写真を見ることができる「ストリートビュー(SV)」について「プライバシー侵害の恐れがある」との懸念が広がっているだけでなく、地図情報サービス「グーグルマップ」に書き込んだ個人情報が誤って閲覧可能になっているケースも多発。子供の住所録なども流出した。「世界中の情報を集めて整理する」と豪語するグーグル側の“熱意”と、ユーザー側のスタンスに温度差はないのか、一連の問題を検証した。 なぜ個人情報が… 「グーグルマップ」でトラブルが生じているのは、自分だけの地図が製作できる「マイマップ」と呼ばれる機能。ユーザーが地図上に目印や線、コメントなどを自由に書き

    kk_solanet
    kk_solanet 2008/12/21
    情報を集めることそれ自体が目的になると、情報それ自体に対する種々の責任感が希薄になることが、Googleの一連の言動を見てると解る。
  • ひろゆき氏、警察から来た「犯行予告は110番」メールで2chにスレ立て 「直接伝えたほうが早そうだし」

    「ネット上で犯行予告を見つけたら110番するよう、掲示板利用者に呼びかけて」――2ちゃんねる2ch)の管理人・西村博之(ひろゆき)氏は6月26日、警察からひろゆき氏宛てに来たというこんなメールを、2chのスレッド上に全文張り付けた。 「警視庁から来たメールを張ってみるの巻」というタイトルのスレッドを2ch上に立て、メール文をコピー&ペーストした。 メールで警察は、殺人、爆破、傷害などの犯行を敢行する予告を110番通報するよう、掲示板サイトトップページや各掲示板に掲示し、各掲示板利用者が閲覧できるような対策をとるよう、掲示板管理人に協力を求めている。 ひろゆき氏はメールを2chに直接張り付けた理由を「『各掲示板利用者に』、って書いてますので、ユーザーに直接伝えたほうが早そうですし。要約するのも面倒なので、そのまま張ったほうが、真意が伝わるかなぁ、、と」と説明している。 関連記事 「ネット

    ひろゆき氏、警察から来た「犯行予告は110番」メールで2chにスレ立て 「直接伝えたほうが早そうだし」
    kk_solanet
    kk_solanet 2008/06/27
    まあ、間違ってないな。
  • http://www.saitama-np.co.jp/news06/08/06x.html

    kk_solanet
    kk_solanet 2008/06/08
    残るだけでも奇跡かもしれない
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kk_solanet
    kk_solanet 2008/03/11
    《ITジャーナリストの井上トシユキ氏は(略)「麻薬の売買など、犯罪に関する書き込みが増加していることから、発見したら本人の承諾がなくても削除できる態勢にしたいのだろう。」》そうだろうと思う。
  • イーバンク銀行の偽サイトが出現

    関連記事 Hotmailの偽サイトが開設 Webメールサービス「Windows Live Hotmail」の偽サイトが開設されているとシンセキュアが発表した。12日時点で海外の偽サイトを5件確認しているという。 国内有名サイトの偽サイトが横行――JPCERT/CCが注意を呼びかけ JPCERT/CCは、1月下旬から国内の有名サイトに似せたフィッシングサイトが急増しているとして、インターネット利用者に注意を呼びかけた。 「Gooogle」に要注意、偽の検索でマルウェアサイトに誘導 Googleに見せかけた偽のサイトで検索すると、マルウェアのインストールを促される。 電話とメールで暗証番号を詐取、新手のフィッシング登場 金融機関の注意喚起を装ったメールでユーザーをだまして電話をかけさせ、暗証番号をだまし取る手口が見つかった。 Trend Microかたる偽広告、Google検索で表示 Goog

    イーバンク銀行の偽サイトが出現
    kk_solanet
    kk_solanet 2008/03/01
    それで再三「暗証番号は入れるな」って書いてあったのか。
  • インターネットと「私刑」化する社会 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    インターネットと「私刑」化する社会 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    kk_solanet
    kk_solanet 2008/01/18
    なるほどなーなB!
  • 高木浩光@自宅の日記 - Winnyの新参利用者は急増しているのか?

    ■ Winnyの新参利用者は急増しているのか? 毎日新聞朝刊の第3面の左上隅に、「ウィニー利用 3倍」という見出しが躍った。 この記事の文は以下で読むことができる。 ウィニー:利用者急増、1年で3倍 ウイルス遭遇は44%, 毎日新聞, 2008年1月5日 Winny(ウィニー)などファイル交換ソフトの利用者が、1年あまりで3倍近く増えていることがコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)の調査で分かった。(略)【ネット取材班】 これは昨年末に既報の「ニュース」だ。この調査に対する疑問は先月28日の日記「Winny稼動ノード数が減少中」に書いた通りで、可能性として、 日レコード協会らの調査が言う「現在利用者」とは、過去1年間で使用したことのある経験者数である。したがって、「24時間の稼動ノード数」が単調に減少しているにもかかわらず、「過去1年間で使用したことのある経験者数」が「急増す

    kk_solanet
    kk_solanet 2008/01/12
    既にマスメディアによる誘導が行われたあとなので、正確な情報はいかなるアンケートでも取得不可能です。以上。
  • 【回顧休題】アクセス状況から考える(当?)ブログの限界と可能性 - 多文化・多民族・多国籍社会で「人として」

    kk_solanet
    kk_solanet 2007/12/23
    いやいや、常連だからこそトップからはアクセスしないのですよ、ブログとゆーものは。
  • 「大衆化」で苦悩する活字ジャーナリズム - OhmyNews:オーマイニュース

    kk_solanet
    kk_solanet 2007/12/19
    ちょっと考えてみたいのでB!
  • 2007年に送られたメールのうち95%はスパム

    Barracuda Networksが全世界にいる5万人以上の顧客を対象にした調査によると、2007年に送られたEメールのうち約90~95%がスパムだったそうです。スパム対策をしている人にとっては意外な結果かもしれませんが、世の中にはメールボックスにまともなメールがほとんどない人もいるということのようです。 詳細は以下から。Study 95 percent of all e-mail sent in 2007 was spam The Open Road - The Business and Politics of Open Source by Matt Asay - CNET Blogs 2006年に行った調査では約85~90%がスパムで、アメリカでスパム禁止法が施行された2004年は70%がスパムだったとのことで、順調にスパムが占める割合は増えているようです。また、スパムメールを最も悪

    2007年に送られたメールのうち95%はスパム
    kk_solanet
    kk_solanet 2007/12/16
    興味深いのでB!