タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (14)

  • 浅倉大介がTHETAで360°全方向撮影した目黒川の夜桜が凄いと話題に

    目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360https://t.co/XjwMJG2LYa — 浅倉大介 (@daisukeasakura) March 31, 2016 桜の臨場感、高すぎます。 4月に入って東京各地も格的なお花見シーズンが始まり、人気のスポットでは家族や仲間とべたり呑んだりする人が増えていますが、それと同じくらいに、スマホや一眼レフ片手に桜を撮影する人も増えてきました。 そろそろピークと言われているだけあって、名所の一つ「目黒川」にも桜を楽しんでいる人が歩道や橋の上で見かけられます。 でも今年は撮影スタイルもより新しく進化していますよ。先日Twitterに投稿された、目黒川の桜を写した未来風な写真が話題になっています。その撮影した人物とは、なんとアーティストの浅倉大介さん! 目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360 - Sph

    浅倉大介がTHETAで360°全方向撮影した目黒川の夜桜が凄いと話題に
    kk_solanet
    kk_solanet 2016/04/03
    #浅倉大介 さんの #桜 写真。
  • 中国のエンジニアが見せた謎の凄技…巨大な橋が90分で強制「右向け右」

    右向け、みぎー! …って指示出しても、普通はスッとターンしてくれるもんじゃありません。なんせ高速道路なんかに使う高架橋ですから。非常に重たいですから。 中国の鄭州では、何をどうやったのか、高架橋がものの90分で向きを90度変えるという異常な現象(?)が起き、話題になっています。もちろん人が技術を以てして意図的にやったのですが、何のためにこんなことをしたのかは不明だそう。 90分といえば短めの映画1くらいの時間ですよね。この日映画館に入って出てきたら、橋の向きが変わってた!なんて人もいたんでしょうか。 source: CityLab (Aska T.)

    中国のエンジニアが見せた謎の凄技…巨大な橋が90分で強制「右向け右」
    kk_solanet
    kk_solanet 2016/02/02
    これ単純に、運行中の鉄道路線の上で橋を架ける工事をしたくなくて、作った橋を90度回して架けたんじゃないかなあ・・・。日本だと餘部橋りょうの掛け替えで回す手法は使ってたような。
  • ソニーのスマートウォッチ「wena wrist」が即買いレベルのカッコよさ

    ソニーのスマートウォッチ「wena wrist」が即買いレベルのカッコよさ2015.09.03 10:005,654 塚直樹 なんでこういうのが今までなかったんだろう。 市場にスマートウォッチはたくさんありますが、それがカッコいいかといえば話は別。多くのものがスマートフォンなどのガジェットの延長線でデザインされているせいか、なんか野暮ったいものが大半でした。 しかし、ソニーがクラウドファンディングで資金募集を開始した新型スマートウォッチ「wena wrist」は「これは絶対欲しい!」と思わせる、洗練されたデザインをまとっています。ホント、こんなスマートウォッチが欲しかった。 wena wristのウリは「時計は時計らしく、スマートウォッチ機能はバンド部分に収納」したこと。時刻を表示するのは普通のアナログ時計です。普通のとは言っても、個人的に相当クールなデザインだと思いますけどね! スマー

    ソニーのスマートウォッチ「wena wrist」が即買いレベルのカッコよさ
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/09/03
    これいいですね。Felicaを入れるにあたって、本体と反対側に入れたのは、腕をひっくり返さなくていいのでいいかもですね。
  • 山火事に向かってさらに火を噴射するヘリコプターが出現

    えっ、え? 大丈夫? 山火事が発生したとき、消火用に水をまくヘリコプターが出動するところはテレビなんかでよく見ますよね。では、山の上からさらに火を噴射するヘリコプターは見たことありますか? すでにボーボー燃えてる山の上を燃料タンクを積んだヘリコプターが飛ぶなんてとても正気の沙汰とは思えませんが、虎穴に入らずんば虎児を得ずというか…。そこには、かなり思い切ったロジックがあるんです。 この一見、逆効果に思える作戦を決行しているのは消防隊員たち。彼らは山火事が進む方向をわざとあらかじめ燃焼させておいて、火の元になるものを枯渇させておきます。そうすることで火がこれ以上広がらないようにしているんです。 通常は、消防隊員たちは手で持てるくらいの道具を使って火事をコントロールするのですが、消防隊員が手の届かない場所や危険なエリアに点火するときに、ヘリコプター火炎放射器(まさに火を噴く燃料タンクをぶら下げ

    山火事に向かってさらに火を噴射するヘリコプターが出現
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/08/14
    「大草原の小さな家」の中で野火が発生するシーンがあり、父インガルスが自宅の回りに溝を掘り、その向こう側にあえて放火するシーンがあったのを思い出した。
  • 電子書籍のおかげで大ヒットしている本は、やはり…

    でも同じ現象だったりするのかな? 女性が好きなのは心優しきロマンス小説。でも、あまりに激しい描写は絶対にNGですよ。だって、そういうハードコアなポルノ作品とか、決して女性には受けませんからね……。 数年前まで大手出版社において、女性向けのポルノをめぐっては、こういう共通認識があったそうです。思わずドキッとしてしまうエロチックな表紙、人目をはばかるようなタイトルのを、どんな顔をして書店へ買いに行ったらいいのでしょう? とりわけレジの店員さんにポルノ小説をまじまじと見られながら支払いを済ませる瞬間ほど恥ずかしいことったらありゃしません~。 ところが、このすべてを見事に解決してくれるのが電子書籍。もう周囲の目を気にしながら、コソコソと書店でを選ぶ必要はありません。さらに、表紙を見れば、この人がどんなを読んでいるのかがバレバレだなんてこともないので、電車やバスの中でさえ、堂々と読書家っぽ

    電子書籍のおかげで大ヒットしている本は、やはり…
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/07/03
    そういうものですよね。
  • 閲覧注意。Apple Watchと…?! ガジェットポルノ小説とはこれいかに

    閲覧注意。Apple Watchと…?! ガジェットポルノ小説とはこれいかに2015.05.31 23:00 そうこ エロチシズムとは世界の至るところに存在しているにも関わらず、それを感じるか否かには大きく個人差があります。ある人は彼女の耳にそれを感じ、ある人は空の青さに興奮する。誰が何に欲情するか、それは個性とも言えるものでしょう。なので、同じガジェット好きでも、この「好き」がよりエロチックな方面に伸びている人がいても何も不思議ではないもので…。 さて、Apple Watchとセックスしたいと思ったことありますか? Apple Watchを見て、ワクワクという興奮ではなく、ムラムラという興奮を感じたことは? カナダの小説家Leonard Delaney氏の著書「Invaded By the iWatch」では、スマートウォッチと一線を超えて行為に及んでしまう女性が描かれています。作中に登

    閲覧注意。Apple Watchと…?! ガジェットポルノ小説とはこれいかに
    kk_solanet
    kk_solanet 2015/05/31
    人とモノ、ってのは新しいな、と思ったけど、日本の同人にも擬人化ジャンルはあるのだった。
  • 高さ約300mのタワーがアマゾンに建設、その目的は?

    アマゾンはアマゾンでも、ネットショッピングの巨人じゃなくて、熱帯雨林のアマゾンのほうね。 アマゾンの熱帯雨林のなかに、そこにあるどの木よりも高いタワーが建設中とのこと。高さ1,000フィート(約304m)で、エッフェル塔よりもちょっとだけ高いのです。その名も、アマゾン・トール・観測タワー。これは、ブラジルとドイツの共同プロジェクトで、森林の中で二酸化炭素の量がどのように変化するのかをトラッキングする、地球温暖化に関する取り組みなのです。 近年、地球をとりかこむ二酸化炭素の量は大きな増加傾向にあります。一方で、植物が成長するには二酸化炭素の存在は欠かせません。そこで、緑豊かなアマゾン熱帯雨林にて、一体どれほど森が二酸化炭素を吸収し、排出するのか調べようというわけ。そこでこのタワーの出番です。では、なぜエッフェル塔よりも高いタワーでなくてはいけないのか? それは低いタワーだと周辺の木々だけがサ

  • 宇宙での大事故を防いでいるのはとっても身近な文房具

    なんてレトロな手法なんだ...。 こちらの写真は、ESA(欧州宇宙機関)所属の欧州無人補給機ATV-5をISSに迎える宇宙飛行士アレクサンダー・ガーストさんをとらえた1枚。彼は8月12日に行われたISSとITV-5のドッキングをISS側から見守っており、もしも緊急事態が起こった場合は、手元の赤いボタンを押す、という仕事を任されていました。 では一体どのように危機管理をしているのでしょうか? 実はなんととてもレトロな方法を用いていたのです。それはプラスチック定規。基的にドッキングは無人で行われますが、スピードが速すぎると衝突してしまうため、誰かがその過程を見ていなければならないのです。そこでプラスチック定規を使い、ディスプレイ上の距離を測る事で、事故を防いでいます。 source: ESA Jamie Condliffe - Gizmodo US[原文] (Tomo)

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/08/25
    NASAのボールペンとソ連の鉛筆の小咄を思い出した。
  • CDってどれくらい保つ?に答えはない

    ついさっき外付けハードディスクが死んだ私にはタイムリーな話。 CDと言えば、その輝きはかつて永遠のものに思われました。人気だった90年代は、さまざまな団体がデータ保管のためCDへと移行させたものです。今となっては、正直その移行が賢い選択だったかどうかは微妙なところ。CDだってダメになるからです。しかし、どうやらダメになるCDとダメにならないCDがあるようだから困ったもので…。 CDについて調べているのは米国議会図書館。そこではCDがどれほど保つのかを研究しているのです。とはいえ、CDが最初に作られたのはたった30年ほど前の話なので、調べるのはまだ難しいのですけれど…。研究ではプロセスを早めるために、暑くて湿気の多い場所にCDを保管し、化学反応を早めその劣化具合を見ていきました。注目すべき結果の1つとして、そもそもCDの品質には大きく幅があることがわかりました。いつどこの会社が製作したCDか

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/08/24
    CDの劣化について。かなり気になるが結論はずいぶん先か
  • ティアックからダブルオートリバースカセットデッキの新モデルが出るよ : ギズモード・ジャパン

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/05/27
    このタイミングでダブルカセットデッキとはね。
  • 【緊急】本日ウィルスでネット繋がらなくなるかも! 確認&対処法

    【緊急】日ウィルスでネット繋がらなくなるかも! 確認&対処法2012.07.09 12:00 satomi アメリカ東海岸時間7月9日(月)0:01am(日時間は 13時間なのでもうすぐ!)、マルウェア「DNSチェンジャー」の影響で世界の50万人近い人たちがインターネット繋がらなくなりますよ。 みなさんは大丈夫? 何はともあれ感染してるかチェック! 確認は簡単。FBIのサイト「 DNS-ok.us」にアクセスするだけです。JPCERT/CCが開設した日語版はここ。 緑ならセーフ、感染してません。いつも通り今日も無事ネット使えますよ。 DNSチェンジャーはWindowsMac OS Xのパソコンにだけ感染します。Linuxとかモバイル端末は心配ないですよ。 もし赤の感染マークが出たら、以下の手順で直しましょう。FBIの推計では米国内だけでも6万4000台が感染してるようだし、JPCE

    【緊急】本日ウィルスでネット繋がらなくなるかも! 確認&対処法
  • 気圧計がAndroidの新しい切り札だと思う理由

    サムスンGalaxy Nexusは気圧計(barometer)が入ってます。 まあ、XoomのGingerbreadから地味に入ってんですけど、モノが携帯だけに「あんな狭っこいスペースに気圧計入れてどうすんの!?」とちょっとした話題を振りまき中... でも馬鹿にしちゃいけませんよ! 気圧計はいろいろ使い道あるんです。 クラウドソースの気象ネットワーク まず第1に考えられるのがコレ。 昔から気圧計は天気の短期変化の検出・予想に使われてきました。気圧が下がれば雨が降る兆し、気圧が急に上がれば晴れになる兆し。晴雨計とはよく言ったもので。 みんなの携帯の気圧計で読み取ったデータを集めて通勤者・旅行客・歩行者の天気予報に活用できたら...もっと正確な予想が可能になりますよね! ある程度人口が密集した地域ならデータも豊富に集まるので、そういうクラウドソースの気象センターも実現可能なんじゃないでしょうか

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/10/22
    さあ、今すぐそのアイディアを世界最大の気象情報会社に持ち込むんだ。彼らのグローバルセンターはチバシティにある。
  • 「運転中の携帯電話禁止」って、電車のことかいなぁ! 鉄道運転士のケータイしながら運転が大問題

    「運転中の携帯電話禁止」って、電車のことかいなぁ! 鉄道運転士のケータイしながら運転が大問題2008.09.24 18:00 えっ、電車の運転手って、ケータイしながらでもええの~? 今月12日、米国カリフォルニア州ロサンゼルス郊外で発生した、死者26名を出す、米国でも近年まれに見る最悪の列車衝突事故の原因が、死亡した運転士のケータイメール熱中にあるのではないかとの疑惑が強まっていますよ。 その列車運転中のメールの内容というのも、当だとしたら、ちょっとかなり許せませんね。詳細を、まずは続きでご確認ください。 220名の通勤客を乗せたMetrolinkの列車が、赤信号を無視して、時速約70kmの高速スピードのまま、勢いよくUnion Pacificの貨物列車と正面衝突! 死者および重軽傷者も多数出る悲劇の列車事故発生後、米国家運輸安全委員会(National Transportation S

    kk_solanet
    kk_solanet 2008/09/25
    id:imo58氏>少なくとも旅客運転するところではほぼ義務化されているはずです。///日本では列車無線の代わりに業務用携帯電話機を持たせるケースはありますね。特に地方。
  • 下から丸見え!? そんなスペインの地下鉄CM(動画)

    空を舞う鳥のように、地下からマドリッドを案内します。といったところでしょうか? こちらは、スペイン・マドリッドの地下鉄のCM。地下鉄視点から地上を見上げるというユニークな発想だけでなく、その造形および色彩感覚に研ぎ澄まされたものを感じさせます。さすがはアントニオ・ガウディを生んだ国。 ちなみに、とても芸術的で素晴らしいとは思うのですが…思春期の頃のボクならきっと、別の方向へ想いを巡らせ、何度も視聴を繰り返してしまうだろうなという要らぬ情報も付け加えておきます。 [YouTube via ひろぶろ] (オサダシン) 【関連記事】 「Undersound」:地下鉄の音楽ダウンロードサービス 【関連記事】 日の地下鉄のために生まれた快眠ジャケット 【関連記事】 「アスタラビスタ」:地下鉄の駅でDVDをレンタル

    下から丸見え!? そんなスペインの地下鉄CM(動画)
    kk_solanet
    kk_solanet 2008/03/05
    涙目どころか、バルセロナ人に刺される悪寒。<さすがはアントニオ・ガウディを産んだ国
  • 1