タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (33)

  • マンボNo.5のリズムに合わせてCDトレイを開けたり閉めたりする

    「マンボNo.5」という曲名を知らない人でも、曲を聴けば一発で「聴いたことある!」と思うことだろう。「ア~ッ、ウッ!」というシャウトが印象的な曲だ。お笑い番組で、たとえば出演者が池に落ちたときなんかに流れる。この曲のリズムに合わせて逆再生して池に落ちたり戻ったりする演出に使われる、あの曲である。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:5リットル入り、すげえでかいアイスが家にやってきた > 個人サイト nomoonwalk

    マンボNo.5のリズムに合わせてCDトレイを開けたり閉めたりする
    kk_solanet
    kk_solanet 2018/05/17
    今まで見た中でも最高にバカバカしいやつ(笑)
  • 幻の「1940日光オリンピック」開催候補地を巡ってみた

    江戸時代から日を代表する景勝地だった日光。その威信をかけていた(地図データは© OpenStreetMap contributorsより) 戦争の激化によって幻に終わった1940年の東京と札幌のオリンピック。実はそれとは違うオリンピックが開催される可能性が大いにあった。 それが「日光オリンピック」。1940冬季の招致争いで最後まで札幌と覇を争い、札幌に開催地が決まった後も、不安定な情勢での「万が一の代替開催地」としてオリンピック開催の準備がなされていた。 当時の日光市民のオリンピック熱は、札幌市民を圧倒するほどとされ、夢の祭典への期待が大きく高まっていた。 スポーツ観戦と戦前の歴史が好きな僕としては、その残り香がほんの少しでも残っているなら嗅ぎに行きたい。 勝手に平昌オリンピック直前特別企画。「日光オリンピック」の開催候補地を巡る旅に出た。

    幻の「1940日光オリンピック」開催候補地を巡ってみた
    kk_solanet
    kk_solanet 2017/12/06
    もうひとつの「1940年 五輪」
  • 寝台列車個室にマイ寿司屋を作る試み

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    寝台列車個室にマイ寿司屋を作る試み
    kk_solanet
    kk_solanet 2017/01/02
    スシ285
  • JRの料金路線図、山手線が消えるのはどのへん?

    鉄道の路線図に興味がある。 興味があるので、JRの駅のきっぷ売り場の上にある「JR近距離きっぷ運賃表」こと、料金路線図がきになる。 この料金路線図、改めてよく見てみると、駅ごとにデザインが微妙に違っている。 いったい、どれほどの違いがあるのだろうか?

    kk_solanet
    kk_solanet 2016/02/10
    だいたい予想はできたけど、はっきり調べてなかったのでちょっとスッキリした。
  • 進化の順番で寿司を食べる :: デイリーポータルZ

    どういう順番で寿司をべるのが通っぽいかとか、そういった話をたまに聞く。白身魚から始めるのかいいとか、でもべ方にルールはありませんからとか、結局どっちなんだという類の話である。 そこで僕は新しい順番を提案したい。 進化だ。 原始的な生物からはじめて徐々に進化してゆくのだ。我々の進化15億年の歴史を寿司で振り返ろう。

    kk_solanet
    kk_solanet 2015/07/15
    理科も社会も身近に勉強のネタはある。中学入試なんか見てるとホントそう思う。
  • 「ハンサム」なお店が気になり過ぎるのです

    お店を作るなんて普通は一世一代の大勝負なわけで、そんな自分のお店にダジャレだったりユーモアを全開にしてしまったオモシロ名前をつけちゃうってのはどういう感覚なんだろう……と思いますが、現実問題としてオモシロネームを持つお店は結構な数あります。 で、そんなオモシロ店名の中でも「ハンサム」を冠する飲店を2店見つけたので紹介したいと思います。ホストクラブでもない限り、飲店で「ハンサム」をアピールする必要はないと思うのですが、どんな事情があるのでしょうか? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:当にがらくたを売って

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/10/15
    イッタコトアル
  • 「日々痛むものと闘う戦士われボラギノールは弾丸に似て」~Ato痔

    みなさまこんにちは。ライター西村です。 自分がZ(痔のことをこう表記しています)の手術をしたため、同じくZを患ってしまった人々に、体験談を語ってもらい、おしりだけでなく、心にもできた傷を癒してもらおう。という、まったくむしのいい個人的な企画。第二回目です。 予想以上の反響で、こんなに投稿がくるとは思っておらず、驚いています。日中にこんなに心強い味方がたくさんいるのだと、みなさんの傷だらけの肛門に元気をもらいました!

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/10/12
    どう見ても社会保険中央総合病院の入院者向けのお手紙に見えるけど違うんだろうか(笑)
  • 歩きスマホは思った以上に危険

    Ogaki Mini Maker Faire 2014という工作のイベントに出させていただくことになった。 折角なので何か作って持って行こう、でも何がいいだろう?と考えていると、ちょっと前に、道路に足をつけて歩かせる「歩く歩道」を作ったのを思い出した。そして、これを流用して簡単に作れそうな新作「歩きスマホ」というのを思いついた。 歩きスマホは危険です、って警告に引っ掛けてのアレだ。

  • 最大座席数9席!国内最小の旅客機に乗る

    第一航空が運行している那覇~粟国島線の旅客機はパイロットを合わせて最大10人乗り。運が良ければ操縦席の横に座れることもある国内最小の旅客機なのです。 操縦席の横ということは副操縦席です。ぜひ乗ってみたい!ということで行ってきました。

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/05/31
    これ乗りたい!
  • 志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所の記入例がすごい

    志布志市志布志町志布志一丁目に籍がある志布志花子さんが、志布志市志布志町志布志二丁目に引っ越した体の記入例 鹿児島県の志布志市にある志布志市役所志布志支所の住民異動届の記入例が、非常にややこしい。 なんだかタイトルですべて言い切った感があるけれど、せっかくなので、記入例の件と合わせて志布志がどれだけ志だらけなのかを紹介したいと思う。

    kk_solanet
    kk_solanet 2014/04/10
    合併でややこしくなったパターン
  • それでも僕たちは武蔵野線を愛してる

    東京をぐるっと取り囲むように走る、武蔵野線。 電車の数は多くないし、トンネルが多くてうるさいし、スピードを出すので揺れるし、あまり快適な路線とは言えない。 それでいて、少し雨が強かったり、風が吹いたり、雷が鳴るとすぐ遅れたり止まったりする。 文句を言いたいことは山ほどあるけど、でもなぜか、僕たちはそんな武蔵野線を愛してやまないのだ。

  • 都内・グッとくる跨線橋めぐり :: デイリーポータルZ

    跨線橋が好きだ。 と思ったことはなかった。 「こせんきょう」、その名の通り、線路を跨(また)ぐ橋である。単にそれだけだ。跨線橋って「こせんきょう」って読むんだ、なるほど、と思うくらいのもので。 しかし、とある橋のことを聞き、へぇ、と心にひっかかり、勢いで都内の跨線橋を巡ってみたら、これが、あなた、よかったという話なんです。 (乙幡 啓子) 三鷹聞いたか三鷹の橋 とある橋とは、中央線三鷹駅から徒歩7分ほどのところにかかる「三鷹電車庫跨線橋」のことだ。 ところで突然だが私は中央線沿線に住んでいる。そして太宰治をけっこう読む。そんなある日、乗った電車の中刷り広告にこの橋のことが書いてあり、そういえば太宰もこの橋を気に入っていたな、と何気なく読んでみた。 「・・・休日には訪れる多くの人でにぎわいます」という主旨のことが書いてある。「陸橋→太宰→ノスタルジア→ひなびた橋」的文脈で勝手にイメージしてい

  • 海外の日本語放送を聴こう :: デイリーポータルZ

    みなさんは外国の日語放送を聞いたことがあるだろうか。 日以外の国が、日に向けて日語で放送しているラジオ番組があるということをご存じない方も多いと思う。 1970年代には海外の短波放送を聞く趣味が若者の間で大ブームになったことがある。 いわゆるBCL(Broadcasting Listening)ブームというやつだ。 僕は1973年生まれで、そのブームからは少し遅れた世代だが、10代のころに海外語放送を聞いていたことがある。 あれから20年、もういちど海外の日語放送に耳を傾けてみよう。 (text by 工藤考浩) 海外放送ブーム 今ではインターネットが当たり前になり、外国の情報に気軽に触れることができるが、ブームがあった70年代はもちろんそういう時代じゃない。 なので海外の放送を受信するという、未知の世界への扉を開くような趣味が人気を集めたのもよくわかる。 当時、外国の放送を

    kk_solanet
    kk_solanet 2009/08/13
    現役ですが何か?
  • どの店の氷が食べやすいのか :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    kk_solanet
    kk_solanet 2009/07/04
    べつやくさん、死ぬ思いをするの巻。
  • 重慶のモノレール駅「佛図関駅」がすごい :: デイリーポータルZ

    中国の重慶の坂がすごい。坂ネタでいうと、T・斉藤さんが長崎の坂についてよく語っているが、重慶も長崎に負けず劣らず…というか、もう別種のわけのわからない坂っぷりだ。坂が半端なく、しかもどこもかしこも坂だらけなので、中国でよくありがちな自転車をほとんど見かけない。 そんな坂の町、重慶のあるモノレール駅の無茶っぷりを紹介したいと思います。 (ライスマウンテン) 橋、トンネル、そして橋 とはいっても、重慶の坂がすごいことはよくわからないと思う。大きな川(そのうちの1つが長江)にが2つあって、そこに挟まれ半島になっているのが重慶の中心地。半島が山のようになっていて、その山の上のほうが町の中心になっているのだ。また川の対岸から橋を渡り重慶の中心部に直進していくと、そのまま山の下のトンネルを突き抜け、反対側の橋を渡ってしまうのだ、って余計よくわからないですね。

    kk_solanet
    kk_solanet 2009/03/24
    エスカレーターとかエレベーターを付けようともしないところがさすがというか何というか。
  • ハダカデバネズミとふれあう :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    kk_solanet
    kk_solanet 2009/03/02
    ポーズもさることながら歯までさんまさん。
  • 中華街のそば、噂の「王将・桜木町店」へ :: デイリーポータルZ

    先日、当サイトで ・「餃子の王将めぐる旅in京都」 ・「王将は店ごとにメニューが違う?in東京」 という記事が連続掲載され、勝手に王将ファンクラブ状態になっていたのだが…。 私には、まだ行きたい&知りたいことがあった。 それは、「関西の王将ファンの間で、横浜の桜木町店がスゴイと話題になっているらしい/関東での聖地と言われているらしい」という噂についてだ。 どう噂になっているのか、何が聖地なのか。 やっぱり知りたいじゃないか。 しかし、横浜まで行って、中華街に行かず、王将…。 ああ、なぜか「冒険」という言葉が浮かぶ。 「伊達&酔狂」、という言葉も浮かぶーー。 (text by 大塚 幸代) 王将・桜木町店は、駅から徒歩3分の場所にあった。 隣にはジョナサン、そしてバーミヤン。地元の人が来る事ゾーンなんだろう。素晴らしい。 なんてことない、いつもの王将の外観だ。でも中をのぞいてみると……、

    kk_solanet
    kk_solanet 2009/02/26
    王将で満足してちゃダメだよと埼玉県民が言う。
  • 小湊鐵道・第4種踏切めぐり :: デイリーポータルZ

    鉄道と道路とが交差する地点、踏切。列車が来ると遮断機が降り、警報機がカンカン鳴るあれだ。 それがたぶん一般的な踏切のイメージだと思う。ただ、踏切には種類別が設けられていることをご存じだろうか。先に書いた踏切は「第1種」とされるものだ。 遮断機も警報機もない踏切というのもある。「第4種」の踏切だ。そう言えばどこか旅行に行ったとき見たことがある。 そのそっけなさになぜか惹かれる、最もプリミティブなあの踏切。今回は千葉県を走る小湊鐵道を訪れ、第4種の踏切をめぐってみた。 (小野法師丸)

    kk_solanet
    kk_solanet 2009/02/11
    警報機も遮断機もない第4種踏切を訪ねて
  • なんでも赤ベコにする :: デイリーポータルZ

    赤ベコが好きだ。 「○○が好きだ」という書き出しで始まるのも数回目だが、民芸品のことをこのように声高に宣言する日が来るとは思わなかった。 とにかく、あの頭。小突くと上下にうなづきながら、右に左に漂うように揺れる、そのさまがなんともいえない、と昔から奴のファンだった。 そしてとうとう、その発祥の地、福島県は会津まで行ってきた。さぞや赤ベコだらけだろうと期待を込めつつ―。 (乙幡啓子) うはははは! と爆笑するほどでは全くないが、ユーモラスな動きで人を魅了する。 これが、福島県は会津地方の郷土玩具、赤ベコだ。その由来はというと、あるお堂を建立する際、絵馬から飛び出した赤牛が知り合いの牛どもを連れてきて、人々が材木を運ぶのを手伝ってくれたそうだ。その赤いめでたい牛を張り子玩具にしたのが赤ベコ。 さっそく会津に向けて出発だ。東京からは、新幹線で郡山まで1時間ほど、そして磐越西線に乗り換え、会津若松

    kk_solanet
    kk_solanet 2008/12/23
    なんかこれに似たものを見たような見なかったような、それもDPzで。
  • 蒸しコロッケもできた :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    kk_solanet
    kk_solanet 2008/12/07
    蒸すとむしろ旨いものが多い。