タグ

社会とイギリスとネタに関するlaislanopiraのブックマーク (36)

  • メートル表記をヤード表記にこっそり修正する抵抗組織がイギリスにある

    長さの単位の世界標準は「メートル法」であり、「ヤードポンド法」はアメリカなどごくわずかな国での使用にとどまります。しかし、対外的には「メートル法」国であるイギリスは、国内ではヤードポンド法が根強く用いられており、メートルで表記された案内標識をわざわざヤード表記に書き換える、「メートル法への積極的な抵抗(ARM:Active Resistance to Metrication)」なる抵抗組織が活動しています。 | Active Resistance to Metrication https://www.activeresistance.org.uk/ Active Resistance to Metrication | Facebook https://www.facebook.com/ARMforUK/ ブリテン諸島では、紀元1世紀に古代ローマが属州を設置して以降は古代ローマの度量衡が用い

    メートル表記をヤード表記にこっそり修正する抵抗組織がイギリスにある
  • 【海外発!Breaking News】酔った勢いで「セリーヌ・ディオン」に改名してしまった男性(英) - ライブドアニュース

    2021年1月3日 14時14分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 英国に住む男性がクリスマスシーズンのある日にワインを飲み過ぎた すると後日、まったく覚えのない「氏名変更証書」を受け取ることに 酔った勢いで「」に改名していたことが判明したそう 酔った勢いでやらかしてしまう人は大勢いるようだが、このほどに住む男性はワインの飲み過ぎで一生忘れることのできない失態をしでかしてしまった。なんと自分の名前を「」に改名し、しかも自分がしたことを覚えていない様子だった。『Metro』『Mirror』などが伝えている。 英スタッフォードシャー州タムワースのクリフトン・キャンプビルに暮らす30歳の男性が、ワインの飲み過ぎで大失態を犯してしまった。男性は自分の名前であるトーマス・ドッド(Thomas Dodd)を「」に改名してしまったのだ。 トーマスさん(現在はセリーヌさん

    【海外発!Breaking News】酔った勢いで「セリーヌ・ディオン」に改名してしまった男性(英) - ライブドアニュース
  • 英国でトイレ危機 草むらで続出、女王の居城までも被害:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    英国でトイレ危機 草むらで続出、女王の居城までも被害:朝日新聞デジタル
  • 「ロックダウン前から会社の引き出しにバナナが入れっぱなしなことを思い出した」 | 不安すぎて9週間ぶりに出社─

    来襲するバナナ不安 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染したらどうしよう。経済はどこまで冷え込むのだろう。仕事は続けられる? 子供の教育はこの先どうすれば……。 パンデミックによるこうした「コロナ不安」に世界が悩まされているなか、あることを思い出して不安に駆られる女性がスコットランドにいた。彼女は5月12日にこうツイートしている。 Knowin there is a banana in my desk drawer in work, which has been there since a week before lockdown is makin me feel anxious. — MLB (@mlcoolj2) May 12, 2020 「ロックダウンの1週間前からデスクの引き出しにバナナが入れっぱなしなことを思い出して、すごく不安になってきた」 この「バナナ不安」ツイ

    「ロックダウン前から会社の引き出しにバナナが入れっぱなしなことを思い出した」 | 不安すぎて9週間ぶりに出社─
  • 英高級百貨店「ハロッズ」で24億円買い物の女性、身元判明 - BBCニュース

    画像説明, ザミラ・ハジイェバ氏は、ロンドン西部の高級百貨店ハロッズで、わずか1日で15万ポンド(約2220万円)を散財した 英国で新たに施行された反汚職法に基づき、「不明財産に関する命令」がこのほど初めて適用され、ロンドン西部の高級百貨店ハロッズで10年間に1600万ポンド(約24億円)もの買い物をした女性の名前が10日、ザミラ・ハジイェバ氏(55)と公開された。

    英高級百貨店「ハロッズ」で24億円買い物の女性、身元判明 - BBCニュース
  • タグ : 私たちの気付かない漫画のこと 一覧ページ|Zing!

    情報コンテンツサービス終了のお知らせ 2020年9月30日(水)をもちまして、以下コンテンツを終了いたしました。 【終了するコンテンツ】 Zing! 長らくご愛顧いただきました皆さまに感謝を申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 トップページ - サイトマップ - お問い合わせ

  • 襲撃なんかに負けるか! ドライなユーモアで不屈の精神示す英国民

    襲撃事件が起きた英ロンドン橋の南側で犠牲者のために花を手向ける人たち(2017年6月5日撮影)。(c)AFP/NIKLAS HALLE'N 【6月6日 AFP】英首都ロンドン(London)で多数の死傷者を出した3日の襲撃事件から数日たち、英国民は苦境に動じない証しとして、ソーシャルメディア上で持ち前のドライなユーモアと不屈の精神を前面に押し出している。 この攻撃については、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行を認めている。しかしソーシャルネットワークユーザーらは、イスラム過激派の脅威と、インターネットがあおるヒステリー状態に真っ向から立ち向かおうと、「ISが犯行声明」を意味する「#IslamicStateClaims」という皮肉たっぷりのハッシュタグで応戦した。 あるユーザーは、英BBCの人気料理番組「グレート・ブリティッシュ・ベイク・オフ(The Great British

    襲撃なんかに負けるか! ドライなユーモアで不屈の精神示す英国民
    laislanopira
    laislanopira 2017/06/06
    keep calm and carry on
  • 【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【EU離脱】えっ今さらその言葉をググるの? 離脱に投票し後悔する人たち
  • 「全てのイスラム教徒がテロリストではない」と主張していたイスラム教徒、英与党議員に対する爆弾テロ予告で逮捕 - BusinessNewsline

  • 「おまえはデブ」カード事件、英警察が捜査

    英ロンドン西部のノースフィールズ駅に停車中の地下鉄ピカデリー線の車両(2015年8月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【12月1日 AFP】英ロンドン(London)で地下鉄に乗っていた女性が「おまえはデブで醜い人間」と書かれたカードを手渡された事件について、現地警察は11月30日、捜査に乗り出した。 この一件をツイッター(Twitter)に投稿した医療従事者のカラ・フローリッシュ(Kara Florish)さんは、地下鉄に乗っていたときに自分が手渡されたカードは「悪意」のこもった「卑劣」なもので「自信がなくて悩んでいる人々を苦しめる可能性がある」とツイートしている。 フローリッシュさんが画像を投稿したカードの片面には「デブ」と書かれている。もう片面は長い文面で「我々の組織は太った人間を憎悪し、不快に思っている。世界中の半分が飢えているときに、おまえが大量の料資源を

    「おまえはデブ」カード事件、英警察が捜査
  • 公園の遊具が卑わいでPTA激怒 女性の下腹部に見えるアスレチックが不適切!? | もぐもぐニュース

    みなまで言いません。 そう見える人に問題が…いや、明らかにヤバいでしょ…と喧々ごうごう、ある児童公園に設置されている遊具が、意味深過ぎて子供たちにふさわしくないのではと話題になっている。 ■皆さんにはどう見えますか? スコットランドのキャンベルタウンに設置された、子供たちが登って楽しむための遊具。しかし、近隣の子を持つ親たちからは「マズイだろ、これは」という非難が殺到しているのだ。意味は言わなくてもわかりますよね…。 ■子供の親たちは激怒 海外複数メディアに対して、近隣に住むフランク・ロナルドさん(37歳)は、自分の子供が登っている遊具の形に気づいた時に愕然としたという。氏はFacebookの投稿で「キャンベルタウンぐらいでしょ、こんな遊具を見られるのは」と怒りを露わにしている(いいね!がついているのはご愛嬌)。 ■とんでもない公園名も…。 近隣の住民もこのロナルドさんの指摘

    公園の遊具が卑わいでPTA激怒 女性の下腹部に見えるアスレチックが不適切!? | もぐもぐニュース
  • サルの名前で「付け方は自由」と英王室 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    laislanopira
    laislanopira 2015/05/08
    君主の内面を過剰におもんばかって人をリンチするのは日本のお家芸
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「適切な助言あれば状況は違っていた…」いじめ被害の父親、学校の初期対応の大切さ指摘・上越教育大学と新潟日報社アンケート、

    47NEWS(よんななニュース)
  • 日本の学校教育に足りないのは万年筆だ

    今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ [3月25日号掲載] 娘が小学校を卒業するお祝いに、万年筆を贈ることにした──友人からある日、そう聞かされた。なんて素晴らしい選択だろう。彼女の娘の将来の夢は、総理大臣になること。世界の指導者は条約に署名するのにボールペンやシャープペンシルを使ったりしない。早くから練習しておくに越したことはないではないか! とはいえ友人いわく、万年筆はいつでも使えるわけではない。彼女の娘も、授業や宿題に使えるのはシャープペンシルだけだ。なんてもったいない。万年筆を教育現場に取り入れれば、産業界が直面する革新性の行き詰まりから出生率の低下まで、日の差し迫った社会問題の解決につながるかもしれないのに。 私はよく、初めて日に来たときの最大のカルチャーショックは何だったかと聞かれる。べ物?お辞儀? を脱ぐこと? いや、実は10代後半の若者が授業で鉛筆を使ってい

    laislanopira
    laislanopira 2014/03/31
    “鉛筆書きのきれいなノートでは、何を間違えてどう直したかは分からない。発見と理解のプロセスが記録されていないのだ”
  • 捨てた仮想通貨7.5億円相当 NHKニュース

    「ビットコイン」と呼ばれるインターネット上の仮想通貨を保存したハードディスクをイギリスの男性が捨ててしまい、その価値がこのところの相場の急騰で7億5000万円相当に上るとして地元メディアが大きく報道しています。 「ビットコイン」はオンライン決済や送金などに使われる仮想通貨で、手数料の安さなどから世界各地で急速に普及しています。 BBCなどイギリスのメディアによりますと、ウェールズ地方に住むジェームズ・ハウエルズさんはビットコインを保存したパソコンのハードディスクを捨ててしまったとしてゴミの埋め立て地にも足を運んで探しています。 ハウエルズさんは4年前の2009年にインターネット上で誕生して間もないビットコインを、ただ同然で手に入れたということです。 その後、ビットコインのことを忘れ、保存していたハードディスクも使わなくなり捨ててしまいました。 最近になって、ビットコインの相場が急騰し、メデ

  • ランドローバーに対して性的暴行をしていた男が逮捕

    力強さは確かに魅力のひとつ。物理的な強さをアピールされるとついふらふらとなる……のは分かるのですが相手が無機物となるとやや行き過ぎたことになってしまいます。 北ウェールズのホーリーウェルの警察が逮捕したのは24歳の男性で3児の父、ダニエル・クーパー氏。 クーパー氏は泥酔した挙句、全裸で街を練り歩いたあげく、青のランドローバーに対して股間を擦り付けグラインディングをかますという狼藉に出ていたところを駆け付けた警察官に逮捕されました。 なお、クーパー氏は他にもケバブ屋の床に対しても暴行を行っているところを目撃されており、裁判所はクーパー氏に対し3か月間金曜・土曜・日曜の午後7時から午前7時までの外出を禁じ、さらに85ポンドの罰金を課しました。 クーパー氏の友人は「あいつはがっかりしていた。きっと今日の悲しみを忘れないだろう」とコメントしつつ「あいつの裸は見られたもんじゃない、ランドローバーが気

    ランドローバーに対して性的暴行をしていた男が逮捕
  • ゾンビから逃げる訓練、英ロンドンで実施

    英ロンドン(London)中心部の公園ハイドパーク(Hyde Park)で18日、「対ゾンビ避難訓練(Zombie Evacuation Training Day)」が実施された。10月に英国各地で開催される「ゾンビ避難レース(Zombie Evacuation Race)」へ向けた準備イベントで、参加者たちは襲い来るゾンビから逃げるためのさまざまな厳しい「特訓」を受けた。 写真は、ゾンビから走って逃げる訓練に励む参加者(2013年8月18日撮影)。(c)AFP/WILL OLIVER 【8月19日 AFP】英ロンドン(London)中心部の公園ハイドパーク(Hyde Park)で18日、「ゾンビ避難訓練(Zombie Evacuation Training Day)」が実施された。10月に英国各地で開催される「ゾンビ避難レース(Zombie Evacuation Race)」へ向けた準備

    ゾンビから逃げる訓練、英ロンドンで実施
  • Yahoo!ニュース

    人志に『実名顔出し性被害告発』元タレント女性、誹謗中傷コメント相次ぐ 「文春からいくら貰ったん?」「20年も前の話出して売名」

    Yahoo!ニュース
  • 極小フィギュアによる地獄絵図、チャップマン兄弟新作 香港

    英ロンドン出身のアーティスト兄弟、ジェイク・アンド・ディノス・チャップマン(Jake and Dinos Chapman)が数万体の極小フィギュアで戦争や紛争を表現したインスタレーション作品の最新作「The Sum of all Evil」。香港の「ホワイトキューブ(White Cube)」で(2013年5月21日撮影)。(c)AFP/ANTHONY WALLACE 【5月24日 AFP】英ロンドン出身のアーティスト兄弟、ジェイク・アンド・ディノス・チャップマン(Jake and Dinos Chapman)が、数万体の極小フィギュア使ったインスタレーション作品「The Sum of all Evil」の展示が、22日から香港の画廊「ホワイトキューブ(White Cube)」で始まった。2人にとって中国での展覧会は初となる。 チャップマン・ブラザーズとも呼ばれる2人の最新作は、99年発表の

    極小フィギュアによる地獄絵図、チャップマン兄弟新作 香港
  • シーランド公国の君主だけど何か質問ある? | AMAの世界

    私はシーランド公国の大公、マイケルだ。 1967年に設立された我々の国は、世界で最も小さな独立国家だ。これまでに各国政府との対立があり、また私は武装テロリストに誘拐されたこともある。 1966年、当時14歳の私は私立の学校を退学し、父、ロイ・ベーツと共に、第二次大戦で使われ、そして捨て去られていた、北海に浮かぶ海上要塞へと移り住んだ。そして1967年9月2日、我々はその要塞が独立した主権国家、「シーランド公国」であると宣言した。父は自ら大公を名乗り、そして母を公妃とした。 我々の主張は、翌年のある出来事がきっかけで勢いづくことになる。近づいてくるイギリス船に対して警告射撃を行った件で、私は武器の不法使用を訴えられたのだが、イギリスの裁判所が「一連のやり取りが国際水域(公海)内で行われたため、この件については裁判権がない」と判断したのだ。 10年後、さらに大きなドラマが起こった。この要塞に豪

    laislanopira
    laislanopira 2013/04/21
    redditにはこういう本物がたまに降臨するから面白いなあ