タグ

ブックマーク / www.ringolab.com (15)

  • パブリックスピーカーの告白 ―効果的な講演、プレゼンテーション、講義への心構えと話し方 - 情報考学 Passion For The Future

    ・パブリックスピーカーの告白 ―効果的な講演、プレゼンテーション、講義への心構えと話し方 元マイクロソフトの開発者で『イノベーションの神話』の著者で、現在はプロの講演家として活躍するスコット・バークンによるプレゼンテーション実践術。特にIT業界にありがちなパワーポイント・プレゼンの改善点がたくさんみつかる。 著者が示した「よい準備」 1 講演のタイトルに対して確かな立場を示す 2 目の前の聴衆について注意深く考える 3 具体的な論点をできるだけ簡潔に表現する 4 知的な専門家の聴衆からのありえそうな反論を知っておく 「何が要点で、聴衆の注意を向けたものからどのような洞察が得られるのかに対して、意識的であってください。」 自戒含めて我が業界でよくあるのが、目の前の聴衆の反応よりも、準備したスライドを消化することを優先してしまう一方的なプレゼンだ。しかもそのテーマがコミュニケーション、インタラ

    laiso
    laiso 2014/03/22
  • データ・サイエンティストに学ぶ「分析力」 ビッグデータからビジネス・チャンスをつかむ - 情報考学 Passion For The Future

    ・データ・サイエンティストに学ぶ「分析力」 ビッグデータからビジネス・チャンスをつかむ 原題は"Sexy Little Numbers"。和訳ではリトルデータと訳されている。既に手元にある魅力的なデータという意味。企業が蓄積したさまざまなデータを分析することで、戦略意思決定に役立つという事例を、欧米の事例から読み解く。サイエンスよりもビジネス寄りのだから、マーケティング部必読。 最近はビジネスシーンでビッグデータがバズワードになっているが、それで何をしたらいいのかはっきりしていない会社が多い。このではデータ分析においては「何が測定できるか」ではなく「何を測定すべきか」を考えることが重要、「データで何ができるか」という考え方より「データで何をすべきか」が大切だというポイントが強調されている。 収録事例の多くは、計測した定量的なデータを意味づけるために、正しい分析ロジックのフレームワークへ

    laiso
    laiso 2013/04/15
  • 2ちゃんねるの祭りをチェックする うぉっちゃー with RSS-Checker - 情報考学 Passion For The Future

    ・うぉっちゃー with RSS-Checker http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se430521.html 2ちゃんねるの板を監視して、レス数が一定以上の勢いになったスレが出てきたら教えてくれる祭り炎上の検出ツール。オフィスのパソコンに常駐させておくと、仕事を邪魔すること必定だが、それでもなお祭りをフォローしたい人向けのアプリケーション。特定のRSSの変更を検出するRSSチェッカー機能もある。 まず2ちゃんねるで監視したい板とチェックする頻度、そして祭りと判断する勢い(24時間以内のレス数)を指定する。あとは放っておけば、祭りのあった板をリストアップしてくれる。 デスクトップの2ちゃんねるチェッカーとしては、以前、紹介したBallooも便利だ。 ・2ちゃんねるを四六時中チェックしたい人の味方 Balloo! http://www.ringol

    laiso
    laiso 2009/04/11
  • Passion For The Future: ソシュールと言語学

    ソシュールと言語学 スポンサード リンク ・ソシュールと言語学 現代言語学の祖で、構造主義思想の祖でもあるソシュール入門書。 ソシュールとレヴィストロースは学生時代に夢中になって読んだ。当時、既に構造主義思想も古典だったわけだけれど、あれから10数年、今はどういう扱いになっているのかなというのが手に取った動機。 ■ラングとパロール、シニフィアンとシニフィエ、体系と構造 第1章「ソシュールはこう考えた」はソシュールの言語学と構造主義のやさしい入門ガイド。分かっている人にとっては軽いおさらいだが、著者の見解も織り交ぜられている。 要約。 ソシュールは言語の質とは何か、その構成最小単位は何かをまず考えた人である。言語行為をラングとパロールに分割し、言語学の対象をラングに限定することから、ソシュールの仕事は始まっている。 ラングとは同じ意味を話し手から聞き手に伝える仕組みのこと。同じ意味が伝達さ

    laiso
    laiso 2006/12/23
  • Passion For The Future: 戦争における「人殺し」の心理学

    戦争における「人殺し」の心理学 スポンサード リンク ・戦争における「人殺し」の心理学 こんなテーマだが、読む価値がある素晴らしいである。 著者のデーヴ・グロスマンの経歴。 「 米国陸軍に23年間奉職。陸軍中佐。レンジャー部隊・落下傘部隊資格取得。ウエスト・ポイント陸軍士官学校心理学・軍事社会学教授、アーカンソー州立大学軍事学教授を歴任。98年に退役後、Killology Research Groupを主宰、研究執辞活動に入る。『戦争における「人殺し」の心理学』で、ピューリツァー賞候補にノミネート。 」 このは米軍学校で教科書として使われている。 人は戦争で敵を前にすると、銃を撃てないし、弾は当たらないという事実にまず驚く。 多くの戦争で銃を使う兵士たちのうち発砲したのは15%~20%であった。8割の兵士は発砲しないで戦闘を終える。理論的には命中率50%の状況で発砲しても、一人を倒すの

    laiso
    laiso 2006/08/27
  • 計量コントローラー重量インジケーター ロードセルスケールセンサー 接続ケーブル付きSタイプ高精度デジタル電子セキュリティ機器用 200kg 日本製

    計量コントローラー重量インジケーター ロードセルスケールセンサー 接続ケーブル付きSタイプ高精度デジタル電子セキュリティ機器用 200kg 日製 4262円 計量コントローラー重量インジケーター、ロードセルスケールセンサー、接続ケーブル付きSタイプ高精度デジタル電子セキュリティ機器用(200kg) 産業・研究開発用品 工業用計測器 はかり 計量コントローラー重量インジケーター ロードセルスケールセンサー 接続ケーブル付きSタイプ高精度デジタル電子セキュリティ機器用 200kg 日製 計量コントローラー重量インジケーター、ロードセルスケールセンサー、接続ケーブル付きSタイプ高精度デジタル電子セキュリティ機器用(200kg),/note/natsume2/archives/004610.html,www.ringolab.com,産業・研究開発用品 , 工業用計測器 , はかり,4262円

    laiso
    laiso 2006/07/07
  • Passion For The Future: 大人の知恵の輪 キャストパズルシリーズ

    大人の知恵の輪 キャストパズルシリーズ スポンサード リンク 最近はまっているものに知恵の輪がある。知恵の輪というとコドモの遊びを連想されると思うが、これは大人向けの難易度の異常に高い逸品。ハナヤマという会社が販売している。この会社は人気ボードゲーム「カタン」の日の発売元でもあり、この会社が見つけるものに注目している。 ・株式会社ハナヤマ http://www.hanayamatoys.co.jp/castpuzzle/index.html キャストパズルシリーズは6段階の難易度が設定されている。難易度6は当に難しいので、難易度4あたりからはじめるのがストレスがなくてよさそう。 私が持っているのは次の3つ。子供向けのおもちゃを買いにトイザラスに行くたびについついレジへ持っていってしまう。 ・CAST BAROQ(キャストバロック) 難易度4 バッハの楽曲「大フーガ」をモチーフに、絡み合

    laiso
    laiso 2006/04/16
  • 冬の女性の厚いビロードの高い襟の綿熱下着セットさん厚く暖かいロングジョンズプラスサイズの女性のlongies Color : Style L Size 安心の実績 高価 買取 強化中 black 1

    4140円 冬の女性の厚いビロードの高い襟の綿熱下着セットさん厚く暖かいロングジョンズプラスサイズの女性のlongies (Color : Style 1 black, Size : L) 服&ファッション小物 レディース インナーウェア・ルームウェア 冬の女性の厚いビロードの高い襟の綿熱下着セットさん厚く暖かいロングジョンズプラスサイズの女性のlongies Color : Style L Size 安心の実績 高価 買取 強化中 black 1 1,服&ファッション小物 , レディース , インナーウェア・ルームウェア,/note/natsume2/archives/003948.html,L),black,,:,Style,:,4140円,冬の女性の厚いビロードの高い襟の綿熱下着セットさん厚く暖かいロングジョンズプラスサイズの女性のlongies,www.ringolab.com,S

    laiso
    laiso 2005/10/31
  • Passion For The Future: 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書

    « デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第14、15回講義録 | Main | IPA未踏石田PM最終報告会とアルファブロガー座談会企画のお知らせ » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度

    laiso
    laiso 2005/08/05
  • Passion For The Future: チャット恋愛学 ネットは人格を変える?

    チャット恋愛学 ネットは人格を変える? スポンサード リンク ・チャット恋愛学 ネットは人格を変える? #私も実はチャット婚。 何を隠そう私の最初のハンドル名はChatman。96年~97年頃、初めて作った個人ホームページには必死でCGIを勉強して、Webベースのチャットルームを開設していた。当時の私のメールシグネチャはこんな感じだった。 開設した動機は、チャットルームの管理人というのが、男女を問わず、モテると思ったから。実際、管理人はただログインするだけで参加者から「おつかれさまですー」とか「いつもお世話になってますー」などと挨拶してもらえる。黙っていると都合の良いほうに解釈してもらえるなど、役得は多かった。 ディスコのダンパ(死語?)でも”スタッフ”が無条件にモテたのと同じ原理だろう。チャット恋愛の必勝戦略は出会いの場そのものを作り出すことである、とか、言ってみたりして。 さて、私の経

    laiso
    laiso 2005/08/02
  • Passion For The Future: クリップボード履歴を保存・編集するCLCL

    クリップボード履歴を保存・編集するCLCL スポンサード リンク ・CLCL http://www.nakka.com/soft/clcl/ これは便利だ。 CLCLはクリップボードの履歴を保存し、最近コピー・切り取り処理を行ったデータを、自在に呼び出せるユーティリティ。タスクトレイに常駐しユーザの操作をモニターする。ユーザがコピー・切り取り操作をするたびに、CLCLはデータをリストに追加していく。取り込む内容はテキストでも画像でも実行ファイルでも良い。 こうして取り込んだ履歴データをユーザは再利用できる。一覧の中から選択したデータをクリップボードへ取り込むことができる。必要ならば「登録データ」として長期保存できる。メールでよく書く定型文や、Webフォームでよく入力を求められることが多い氏名、住所、電話番号などを登録データに入れておくと、すぐ呼び出せて便利だ。 主な機能: ・複数のクリップ

  • 流行 Sndy 150Psi高圧白色プラスチックレバーバルブフルフローボールバルブ20Mm 25Mm-25Mm

    ナイトテーブル ベッドサイドテーブル ライトスタンド ソリッドウッドベッドサイドテーブル2引出しナイトスタンドの背の高いエンドテーブル収納ウッドキャビネットベッドルームサイドストレージ 木製 ベッドサイドテーブル ベッドサイドチェスト ナイトチェスト キャビネットポリウレタン ベンチレーション機能で蒸れを解消 Kasco21SS 96% ポリウレタン4% 素材構成: メンズ ゴルフハーフパンツ 4% ストレッチ性抜群でストレス無く履き心地〇 ポリエステル メイン素材: Sndy 25Mm-25Mm ストレッチ機能で履き心地良し 150Psi高圧白色プラスチックレバーバルブフルフローボールバルブ20Mm 商品の説明 ベンチレーション機能で夏場の蒸れを解消 キャスコ 5005円 ポリエステル96% 通気性が良いLhtyouting オートバイ電話USB GPSナビゲーションブラケット充電マウン

    laiso
    laiso 2005/06/04
  • Passion For The Future: ヒトはなぜペットを食べないか

    ヒトはなぜペットをべないか スポンサード リンク ・ヒトはなぜペットをべないか 今日の日では全世帯の36.7%で何らかのペットを飼っている。そのうちイヌは64%、ネコは27%。 ■「べてしまいたいほど可愛い」 前半のイヌをべた人々、ネコをべた人々の章では、古今東西の歴史を振り返り、多数の実例が紹介されている。日でも中国でも西洋でもイヌはかなりべられていた。ネコもイヌほどではないが料理されていたことがわかる。タヒチではイヌを女性が可愛がりながら母乳で育てるケースもあったが、これもやはりべてしまう。母乳で育てたイヌは肉が柔らかくておいしいのだそうだ。 韓国でも犬料理は伝統らしいが、近年はオリンピックやワールドカップの度に、海外の野蛮だという批判を避けるため、期間中、大通りの店舗は営業自粛しているらしい。 犬料理情報ページもある。 ・le gastronomique de ch

    laiso
    laiso 2005/05/23
  • Passion For The Future: 文字数を数えながら書くツール3種

    文字数を数えながら書くツール3種 スポンサード リンク 原稿依頼で文字数を指定されると困ってしまうことが多い。原稿用紙を使って物を書く習慣がないので800文字くらい、2000字くらいと言われても勘が働かないのだ。テキストエディタの行数でだいたい推測しながら書いているけれども、 Nanmojiは文字数カウントツール。文字列をコピーするとカーソルの位置や画面の左下、右下に文字数を吹き出し風に表示する。設定によって全角文字を2文字としてカウントさせることもできるのでプログラミング用途にも使える。 ・Nanmoji http://hp.vector.co.jp/authors/VA031375/nanmoji.htm 私の場合、原稿ごとにテキストファイルを新規作成してから書き出すことが多い。原稿用紙カウンターは、ファイルベースで文字数をチェックする。2秒おきにファイル変更をチェックして、現在の原稿

    laiso
    laiso 2005/05/08
  • Passion For The Future: デスクトップをピタっと整列させるぴたすちお

    デスクトップをピタっと整列させるぴたすちお スポンサード リンク ・ぴたすちお http://www8.plala.or.jp/ara3/pita/index.htm #金曜までラスベガスに出張に来ています。NABに参加中。現地に居る人はご連絡ください。 デスクトップはどうにもゴチャゴチャしがちである。たくさんのウィンドウやアイコンを並べていくとデスクトップのエントロピーは増大して作業効率が落ちてしまう。乱雑になる理由のひとつはウィンドウとウィンドウが整然と並んでいないから、微妙に配置がズレているから。 ぴたすちおは、ウィンドウやアイコンをピタっと自動配置するアプリケーション。サイズ変更を行うと自然に隣のウィンドウのタテ・ヨコ位置にピタッと隣接したり、乱れたアイコンの配置を整列させてくれたりする。 ・ウィンドウの移動、サイズ変更中にスナップする ・ウィンドウが画面の外にはみ出さないようにす

    laiso
    laiso 2005/04/19
  • 1